fc2ブログ





PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

何から書けば良いかな~

まずはやっぱりマールのことだね……

1年くらい前に左の後ろ足の甲の部分に脂肪腫らしきものが出来……

経過観察をしていましたが、昨年末くらいからぐんぐんと大きくなり始め……
幅3センチ、高さも3センチくらいはありましたかね……
腫瘍が盛り上がり、皮膚を突き破って出血してしまいました。

15歳という年齢を考え、仮に悪いものであっても手術や治療はしないと決めていたので、出血するまでは病院にも行っておりませんでした。
しかし、流石に何らかの対処をしなくてはと先生に相談したところ……

腫瘍を見た瞬間……「あ~悪い物に間違いなさそうですね…」と……
細胞を顕微鏡で見ていただいただけで、細胞診にも出しておりませんので、確定は出来ませんが恐らく線維肉腫だろうとのことでした。
断脚しないとなるとあとは抗がん剤……

分子標的薬というピンポイントにがん細胞に効き、副作用が殆ど無いという最新のお薬を試してみることに……
肥満細胞腫等に劇的に効果が出る場合があるそうです。
2週間に6錠飲むというもので、2~3日おきに飲ませした。

結果……確かに殆ど副作用は出ませんでしたが、残念ながら効果も全くありませんでした。
同じ分子標的薬で毎日飲むタイプのものもあるので、どうかという話も出ましたが、それはお断りしました。

さて、どうしたものかと思っていた時に、先生から有り難い申し出がありまして……

札幌市内の病院にはまだ導入されておらず、道内でも数軒の病院にしか無いという、ハイパーサーミアという機械を借りることが出来そうなのでマールに試してみてはどうかと……
機械を開発した方が一緒に来るので取扱いや施術もしてくれるとのこと……
このハイパーサーミアという機械は人間の乳がん等にも使われていてがん細胞をピンポイントにやっつけることが出来る温熱レーザー治療です。
ご興味のある方は検索してみてくださいね。
私が検索したところ、病院のホームページしか見つけられませんでしたが、一応リンク貼っておりますね。
ハイパーサーミア導入病院のHP

ただ、人間用と違ってワンコの場合は針を腫瘍に刺して、熱を入れ、腫瘍を火傷させ壊死させるというものです。
勿論局所麻酔は必要です。(場所によっては全身麻酔もあるそうです)
マールは少し暴れたようですが、押さえながら何とか無事に施術できたそうです。

あまり深くやると、骨や筋に影響が出るので、どこまでやるかの加減は多分経験がものを言うのかもしれません。
1時間あまりで施術は終わり、お迎えに行きましたが、局所麻酔のみですから、とても元気に出てきました。

1週間くらいでボロッと腫瘍が取れてくると思います…と言われたんだけど、正直あの大きかった腫瘍が根こそぎ取れるなんて信じられなくて…半信半疑でおりました。

3日目に一度目のガーゼ交換に行きました。すると腫瘍は真っ黒に変化していました。
そしてジクジクしていた部分が壊死して黒ずんでいるのが見た目でも分かりました。

またさらに3日後…と通い8日目だったかと思います。
残業で帰ると包帯が取れ、腫瘍が取れていて、部屋が血だらけになっておりました。(^_^;)夫は不在…

まだ何とか病院に間に合う時間だったので包帯を巻いて病院へダッシュ!(^_^;)心臓バクバク!

で、診てもらったところ、見事に腫瘍は取りきれ、骨や筋に影響することも無かったようです。
グロ過ぎて、取れた痕は直視出来ません。(^_^;)

線維肉腫だとすると、遠隔転移などはまず無く、局所再発の可能性が高いとのことで、また同じ場所に出来る可能性も無くはないですが、そればかりは祈るしかありません。

この後の治療法としては、傷痕のグロいところをガーゼなどをせず、乾燥させて経過観察してくパターンとガーゼ交換をしながら、正常な皮膚が生成してくるのを待つ方法があると…
前者の方法だとケロイド状態のようになり、突っ張って多少の痛みもあるらしく、手間は掛かるけれど、後者のガーゼ交換に通いながら濡れた状態を保ちつつ、皮膚の生成を待つことにしました。この方法だと毛も生えてくるらしいです。(@_@;)

ただ年齢が年齢だけにどれだけの月日が掛かるのかは全くもって不明……
でも、やはりむき出し状態でいることは細菌感染等も怖いし、舐められる場所だからやっぱり避けたい。

ということで、現在2~3日置きにガーゼ交換に通っていますが、正常な皮膚が生まれつつあるようで、この年齢にしては早いと思いますよ~と……ホッ!
腫瘍が取れて真っ赤だった部分が行くたびに小さくなり、順調な快復ぶりです。(^_-)-☆

痛みのない治療らしく、マールも全然気にする様子もなく、ガーゼ交換中も黙って寝ています。
少しは傷痕直視出来るようになりましたけどねぇ~未だグロいです。(^_^;)

15歳6カ月も過ぎ、何とか老衰でと思っていましたが、思わぬ悪性腫瘍にみまわれてしまいました(^_^;)

分子標的薬をした時はバナナを食べなくなったり、リンゴを食べなくなったりと食の好みに変化が出ましたが、現在は普通に戻り何でも食べてくれています。
まだ選り好みをする様子も無く助かっています。
みんな、高齢になると食べさせるのにご苦労されてますもんね…
いずれマールにもそういう時がやってくるでしょうから、今のうちに皆さんからの情報を収集しておきたいと思います。
元気ですから安心してくださいね!
maru1_201704031158217f9.jpg
gohan_20170403115823a51.jpg
bed_20170403115824176.jpg

そしてもう一つは……

3月1日からおっとうが入院しておりました。
28日に退院となりましたが、まだまだ元気とはほど遠い状態でして……(^_^;)

帰ってきたおっとうに甘えるエリーたん♪



その間、残業の日はエリーをあいどっぐらんにお願いしておりました。
1日預かりだったり、お泊りだったり……
早い時間に連れて行ったり、遅い時間の引取りなど、快く対応して下さって本当に助かりました。
我が家からは30分は掛かるので結構大変でしたが、あいさんならエリーもオーナーさん大好きだし、つぼみちゃんも遊んでくれるし、安心だからね~
本当にお世話になりました。

今後もまたきっとお願いすることが多くなるかと思います。
その時は宜しくお願い致しますね~

そんな中でもお受けしているお洋服の注文をこなす時間も必要で、まぁ兎に角丈夫な自分の体に感謝しておりました。
朝早く病院行って~自宅戻ってエリー連れてあいさんへ~そのまま仕事へ~残業後エリーを迎えに~
仕事前か残業の無い日はマールのガーゼ交換に病院へ~
それでも、痩せないこの体!それはねぇ~凄まじい食欲にあるんだと思います!とにかく食べるっ!(笑)

不憫な思いをさせていたエリーたんに先日お詫び方々ランでいっぱい遊んできました~

すっかり雪が溶けてきていて、一瞬躊躇しましたが、ダメならシャンプーして帰ろうっと~(-_-;)
tu1.jpg
doro1.jpg
dorodoro_20170403120734ec6.jpg
もうかなり前だけど、日向と双葉とも遊んで来たよ~

hutaba_20170403120740961.jpg
この日……グラウンドの端っこで雪に埋まったマールを救出しようとした時にアクシデント勃発!(-_-;)
マールは何とか救出できたんだけど、今度は私の片足がズブっと埋まってしまい……
靴の先っぽがすっぽり埋まってしまい、その上に雪がどんどん被さってしまい、抜けない抜けない(-_-;)(*_*)
ひなたママが居なかったら大変なことになってたわ~
取り敢えず足だけ引き抜いてそれから靴を取ることにしたんだけど、凍傷になるかと思うくらい冷たかったよ~(*_*)
ひなたママ、その節はご迷惑をお掛けしました<(_ _)>

書きたいことは山ほどあるけど、取り敢えず、あまりに更新が無くて心配してメールいただいたりもしているので、取り急ぎ近況報告だけさせてもらいますね。

長くなりましたが、こんな風に何とか元気に過ごしています。


今日も寒いけど、確実にでっかいどうにも春の訪れがやってきております~
足を洗わなくてもよい散歩ももう終了しました~((+_+))
スポンサーサイト



| 未分類 | 11:02 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

ドキドキ

読んでるだけでドキドキです…
足の腫瘍…みにむをどうしても思い出してしまいました。帰ったら血の海…も何度もあったな…(;_;)
でも、凄い機械があるんだね、治療法があるんだね、医療の世界は日に日に進歩してるのね。

そして1人で全てをこなしてるマール母さんにもドキドキです。丈夫、食べてるとはいえ、聞いてるだけで疲れてしまう…( ̄O ̄;)
自分の体を過信してはなりませんよ。疲れると自分の一番弱い箇所に症状は現れます。

あちこち1人で走り回って…ぬいぬいも…
マグロのように回遊してるけど、付き合ってる車の方が悲鳴あげてない??( ̄∇ ̄)

マール王子と八重桜のすがたが見れそうで、ホッとしました。
次は桜の記事で良いから、しばらく休めるところは休業しましょ〜そうしましょ❣️

大変な時に、ありがとうね。とても似合ってます(*^_^*)でも、直ぐに汚しやがった…💢

| さらの母ちゃん | 2017/04/08 23:09 | URL | ≫ EDIT

ご無沙汰しております。ハリーとミントのママです。
マール、元気でよかった!!
ハリーも、13歳と8か月。穏やかな認知ラブの仲間入りとなりました(笑)
大きな病気もけがもなく、この年をむかえられたことを感謝して
毎日をすごしています。

我が家の近所には、ハリーより年上のワンコはほとんどいないので
マールの情報はとても貴重です。

またの更新をお待ちしています!!

| ミントママ | 2017/04/09 09:54 | URL | ≫ EDIT

びっくりです!
マール君がそんなことに・・(´゚д゚`)
そして・・とーさままでが・・。。
大変でしたね・・。。

さら母さんが仰っているように・・マール母さんのお身体も心配です。。
くれぐれもご自愛くださいませ💛

| そらまんま | 2017/04/09 20:33 | URL | ≫ EDIT

良かったです!

私も読みながらドキドキドキドキしました。
マールくん、大変でしたけど、でも、元気になって本当に本当に良かったですね。
ママの愛のちからですね!
元気そうなお写真を拝見して安心しました。
エリーちゃんもお預かりやお泊まり、エラかったですね!

私のお友達のラブちゃんは、来月、16歳です。
マールくんもまだまだまだまだ大丈夫!
うちはマールくんがお手本であり理想なので!

ご主人さまもマールくんもお大事にして下さい。

お忙しいのに更新ありがとうございました。




| えいこ | 2017/04/09 21:06 | URL | ≫ EDIT

エエーッ‼︎

ブログ読んでびっくりしました。まさかそんなことになっているとは。。。

マールくん、1時間もの治療よくがんばりましたね。元気によく食べているようなので一安心していますが大事にしてくださいね。

パパさんもどうぞお大事になさってください。
マール母さん、お身体ご自愛ください。
お忙しい中ブログ更新ありがとうございます。

| 東京のまるちゃん | 2017/04/10 10:11 | URL | ≫ EDIT

こんにちは。

インスタのお返事を見て、直ぐにこちらを読ませていただきました。。。

マール君、良く頑張りましたね。食欲もあるようで一安心です。
そして、パパさんもお身体お大事になさって下さい!

マール母さん、もちろんマール君とパパさんも心配だけど、本当にマール母さんが心配・・・
どうか、お身体を大事に大事に、無理しないで!って言っても、今は動かなきゃ!だど思うので、休める時には身体を休めて下さいね。

| ララまま | 2017/04/11 10:08 | URL | ≫ EDIT

えーーー?びっくりしたよ!
大変だったね!!ご主人様もマール君も。。
でも良い方向に落ち着いて本当に本当に何よりです。
マール君の笑顔、嬉しい~~\(^o^)/
エリたんも良い子で偉かったね。
マールさんも皆様がおっしゃるよーに身体に気を付けて下さいね。
どうぞ、ご主人様、マール君お大事になさって下さいね。

| ぐぅまま | 2017/04/12 20:29 | URL | ≫ EDIT

★さらの母ちゃん★

まぐろのマール母です。まぐろ大好きです♪笑
体調は悪くはないんだけど、顔面神経痛?目の下がピクピクと動くのが止まらなくて気持ち悪い~v-12

おっとうはだいぶ元気出てきたよ~
マールは元気だけれど、後ろ足が相当弱ってきたねぇ~
仕方無いけど……

我が家の桜は八重なんで、少し遅いと思うから何とかそれまでは元気でいて欲しいし、家族写真も撮りたいな~なんて思ってます。

いつもコメントありがとうねe-459

★ミントママさん★
コメントありがとうございます。
ハリー&ミントも元気で何よりです。

1日1日感謝の気持ちで過ごしています。
今朝は歯からだと思いますが、顔が腫れていてお薬飲ませました。

毎日何事も無く過ごせることは本当に幸せなことだと改めて感じています。

またお会いできる日を楽しみにしています。

★そらまんまさん★
いつもコメント有難うございます!

おっとうはだいぶ元気になってきました。
マールも食欲はあるんだけど、足が弱ってきてねぇ~泣
悲しいし、寂しいけど、元気で食べられていることに感謝して過ごさなきゃね!

★えいこさん★
コメント有難うございます。
お初のコメントでしたか?

お友達ラブちゃん、16歳ですか~それは凄い~~~
えいこさんのところは何歳なのかな?

マールがもし、16歳になれたとしたらホントに強運の持ち主だと思います。
今回の治療は本当に画期的で凄い技術、凄い成果をあげています。
また後日ご報告させていただきますね。

★東京のまるちゃん★
ご無沙汰しています。

先生曰く、この年齢にしては力強く暴れたらしいです。
笑いながら「マール君、まだまだ元気だわ~」とおっしゃっておりましたから~滝汗

うん、頑張ってくれたお陰で術後も順調な経過を辿っております。

今度はいつ来札なのかな?元気なマールに会えるかな~汗

いつもありがとうね!

★ララままさん★
コメント有難うございます。

はい、頑張ってくれました。
ちょっと体調悪かったのか、もうダメかな……という日もありました。今は見事に復活してくれましたけど、日々油断することなくチェックを怠らず、元気に過ごしてくれたら嬉しいんだけどね~

★ぐぅままさん★
コメント有難うございます。

はい、おっとうもマールも元気になってきました。

エリーはランのオーナーさんが大好きだから、寂しさはあるだろうけど、遊んでもらえる子も居るし、それなりに楽しんでいたのだろうと思っています。

早く、ゆっくり過ごせる時間が欲しい~
日々戦争のような忙しさで今も会社でブログコメント書いてます~笑

| マール母 | 2017/04/15 13:12 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT