fc2ブログ





2017年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年07月

≫ EDIT

お休みはあっという間……

おっとうが退院してから元気になるまで結構大変で仕事を少しだけ減らしていました。
今月も割とお休みある方なんだけどね……
それでも、お休みはやること満載であっという間……

先日は久し振りにジャックと遊んで来たよ~
jac_2017061822415044c.jpg
最近は、草ばっかり食べてあんまり走らない(^_^;)(^_^;)(^_^;)
つぼみちゃんも食べてばっかり……
病院の先生に聞いても、何故こんなに草を食べるのかは医学的に解明されていないとのこと……
草食動物でも無いのに……幸いエリーはかなり噛んで食べているので吐いたりすることはあんまり無いけどね……
あんだけ食べるのはやっぱり体が欲しているからなんだろうな……と思うのであります。
食べない子は全然食べないのにねぇ~何かが足りないのかな……といつも悩む(^_^;)
eritubo1_201706182239490d3.jpg
eritubo1_201706182241490dc.jpg
カラちゃんとも仲良く遊べるようになったねぇ~(*⌒▽⌒*)
3wan_20170618224147252.jpg

ランで遊んだ後は、美味しいランチを頂きに~
あたしはピザとフレンチトースト~
ジャックママはハンバーガー~
美味しかった~

618erijac.jpg
偶然お隣のお席はチョコラブちゃんでした~
この日は人間にとっては過ごしやすい気温だったけど、すでにワンコには少し暑かったかもしれないなぁ~
これからはお休みにお天気だったら水遊びかなぁ~
来月入ったら支笏湖だね♪

この日、マールを連れて行こうか迷ったんだけど、温度を考えて断念(^_^;)

マールの足はやはり日増しに弱って来ていて……特に腫瘍があった方の足がね……
色々と悩んだ結果……まだ歩けているうちに何らかのチャレンジをしてみようと思い……
maru6182.jpg
オゾン療法と鍼治療を始めました。
掛かり付け医院はオゾン療法をやっていないので、病院選びに悩みましたがここに決めて正解でした。
とても分かりやすい説明をしてくれて、感じもとっても良いし……(*⌒▽⌒*)
市内で何軒かオゾン療法をしている病院があるんだけど、通いやすさから選びました。
以前から知っていた病院ではありますが、少しお値段が高めと聞いていたのでちょっぴり悩みましたが、やはり遠いところはちょっとねぇ~長丁場になりそうだし~
1回目はオゾンのみだったんだけど、併用した方が効果が出やすいと先生から説明を受けて……
鍼治療の後に今日は前回よりオゾンの量を増やして、注入。
鍼は電気も入れるのでアンヨがびくんびくんと動いていました。効果があるといいなぁ~
帰りに少しだけお散歩してきました。
maru618.jpg
実は今朝、吐いたのでちょっぴり心配だったんだけど、夕飯は元気に完食してくれて安心しました。

午後からはお洋服のお渡しに五天山公園で待ち合わせ♪
インスタ繋がりのお友達です♪
お初のお洋服、ぴったりだったと写メ頂きました~
★ワンコ服ブログ★見てね~
riku_20170618225325780.jpg
日曜日だし最高のお天気で、もう駐車場も入れないくらいの人混みで~BBQの匂いが蔓延しておりました~(^_^;)
お散歩一緒に少しだけしましたが、人に酔う感じでしたね~
お帰りになってすぐに写メを頂いてサイズピッタリと喜んでいただけました~(*⌒▽⌒*)
有り難うございました!

その後は額を買いに「お値段以上ニトリ♪」さんへ~
最近ニトリさん頻度高し!笑
何の額かって?
会社で大型プリンタを導入してね~その使い方に慣れるために好きな画像をプリントしてかまわないってことでお達しがあったので、早速プリントしちゃいました~
A1サイズなんで圧巻のサイズです~A0も出来るんだけど、貼る場所が無いもんねぇ~(^_^;)
gaku1.jpg
gaku2.jpg
高いから額は2枚で我慢したけど、出力はたくさんしたので残りはそのまま壁にハリハリ~
これはフォトショで加工した写真♪
gaku4_20170618230730e61.jpg
gaku3_20170618230727be2.jpg
このサイズで来年用カレンダー作りたいなぁ~(*⌒▽⌒*)
作る時間よりも写真をチョイスする時間が膨大に必要だわ~(^_^;)

マールは元気にやってます~~~
温かいコメント有り難うございます。
落ち込むこともあるけど、そんな皆さんのコメントにウルウルしながら頑張ってます~
スポンサーサイト



| 未分類 | 23:18 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

試行錯誤……

今日はお休みでエリーたんとリニューアルオープンしたばかりの「あいどっぐらん」に行って来ました~
eritubo1_20170607211818661.jpg
eritubo2_20170607211820d9c.jpg
kara1.jpg
3wan_20170607214418166.jpg
今日は涼しかったし、マールも連れて行こうかな~とも思ったんだけど、エリーをシャンプーしたかったから余り待たせるのは可哀想だしマールはお留守番にしました。
先日河川敷へ連れて行ってからとても調子が良かったので、やっぱり刺激は必要!ってことで時間のある時はゆっくりマールに付き合おうと思うんだけど、その時間がなかなか取れなくて(^_^;)

もうだいぶ前ですが五天山公園の写真です~
我が家に来た時に作ったレインコートがもうパツパツです(^_^;)
来た時は18キロしかなかったもんねぇ~それが今や……(^_^;)
go1_201706072133151a9.jpg
go67.jpg


ランでシャンプーして~帰り道でお一人様&エリーと美味しいランチタイムして~
さぁお家帰ってマールの番だよ~
maru_20170607213535791.jpg
これは先日の動画です~

さてさて、今日のタイトル……試行錯誤についてですが……

昨年辺りからマールおぼったまのシッコタレに頭を悩ましておりました……
オムツをすると嫌がって座り込んでしまい……犬用の尿取りパッドだと漏れてしまう……
部屋中にトイレシートを敷き詰めてはいましたが、やはり臭いが……
コルクだった敷物を洗えるタイプに変更しましたが、それでもやはり臭う……
今回床の大掃除をして新しく敷物を取り替えました。
それと同時にやはり何とかシッコ対策をしなくてはと色々検索してみました。
ちなみにこのマナーパッドではマールの場合は全然足りません(^_^;)大量なんですよねぇ~(^_^;)
sikko.jpg
オムツはドッグカフェなどのお出掛けには良いんですけどね……
当ショップで販売しておりますマナーパンツ男子用を履かせて可愛くお出掛け~
sikko4.jpg
だけど、毎日のこととなるとコストも高いし、何より嫌がる……座り込む……
で、シニアの方々のブログを読みあさり……
これに辿り着きました~(*⌒▽⌒*)
sikko2.jpg
人間用……「ライフリー」です。夜用羽根付きが良いと書いてあったのでこれにしてみました。
買ってまず……あ~失敗した~と思ったのは……短くて胴回り、足りないんです!(^_^;)
しばらくお蔵入りしていた物なんだけど、ふと……足りない部分を何とかできないかと考え……
結局前からあったマナーベルトで締めてみるとこれが何と漏れずになかなか良いんです!
sikko3.jpg
今日、洗い替えをポチしましたが、汚れたらフェイスタオルでマキマキしています。
これまたすぐに洗えるので見栄えは悪いですが、なかなかの働きしてくれます!
sikko5.jpg
今まではベッドに掛けてあるバスタオル、毎日汚れて洗っていましたが、ライフリーにしてからは殆ど漏れないので汚れることはありません。
念のため、防水シートを被せてありますが……
sikko6.jpg
今はまだ歩けるので良いのですが、もし寝たきりになった時には低反発のマットを敷いた上にこの子供用布団を敷けば良いかな~なんて考えています。
介護用ベストもマックスの形見の物とあらかじめ用意していた物2枚あるので、洗い替えとしてとっても重宝しています。
マックスママ、ありがとうね!
チ●チ●のところ辺りが汚れやすいんだよね~(^_^;)

と言うことで、ハイシニアのワンコ達のために少しでも役に立てることがあればと書いてみました。
男子は難しいです。
動ける子と寝たきりになってしまった場合でも違うと思いますしね~
変化に応じて色々と対応していかねばならないと思います。

こんなエリーたんや……
erisofa67.jpg
こんなエリーたんに癒やされながら頑張ってます!
erisofa672.jpg

★ワンコ服ブログ★upしました

| 未分類 | 21:38 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

またまたご無沙汰です(^_^;)

桜も終わってしまいました……

桜の絨毯……今頃up……(^_^;)

sakurajutan1.jpg
sakura1_201706012340036cd.jpg
sakura2_20170601234003af2.jpg
我が家も絨毯となっております(^_^;)これから掃除が大変な時期でございます(^_^;)


先日はお洋服のお届けに久し振りにルルキッチンへ行って来ました~

ルフィ君、どちらも似合ってる♪
可愛いなぁ~いつも有り難うございます♪
rufi11.jpg
rufi22.jpg
rufi1.jpg
rufi2.jpg
erirufioyatu.jpg
生憎の雨だったけど、ちょっとの晴れ間にお外のランで遊びました~
エリーたんの激しいお誘いにルフィ君タジタジでございました(^_^;)(^_^;)(^_^;)
erirufi.jpg
ルルキッチンさんのお勧めは何と言ってもこのガパオライスでしょう~
ボリューム満点!美味しかったです♪
gapao_20170601235920329.jpg
以前は1000円以上のお食事でラン料金1時間まで無料だったんですが、いつからか変更になっていました。
食事に拘わらず1頭500円2頭目200円になっておりました(^_^;)(^_^;)(^_^;)

楽しい一時を有り難うございました~また遊ぼうね~

さてさてマールは……もうお出掛けは厳しいかな……という状態です。
歩ける時間も少なくなってきました。
辛うじて立っているという感じで歩きながらよろけて転けることが多いです。
昨日も夜、ヌイヌイしていたら、マールの吠える声がして……大急ぎで2階へ上がると……
起き上がれずにもがいていました……(^_^;)(T_T)
日中も何度もそういう状況になるらしく……
今はおっとうが日中居てくれるから良いけど、また入院でもされたら大変だなぁ~(^_^;)
長時間のお留守番はさせられない状況です。
marubed_20170602001315c8e.jpg
日に日に弱るマールを見ているのは正直辛いこともあるけれど……
この子の笑顔に癒やされ、何とか頑張っていられます。
erimidori.jpg
久し振りにご近所のヴィリー13歳とコロ7歳にも会えました~
みんなシニアになったねぇ~(^_^;)

日々忙しくしておりますが、仕事終わってからの晩酌は至福の時です。
Sさん、ビールご馳走様です!(*⌒▽⌒*)
ふきは我が家の庭で取れたものです~毎年しばらく楽しめます~(*⌒▽⌒*)

マール……頑張れ!
まだ目はしっかり見えているようです。

悩んでいたシッコタレ対策も良い方法が見つかってなかなか良いです。
それはまた後日お知らせしますねぇ~ライフリー!いいっす!笑

| 未分類 | 00:23 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

2017年05月 | ARCHIVE-SELECT | 2017年07月