fc2ブログ





2014年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年12月

≫ EDIT

久し振りのラン♪

エリーたんが1週間頑張ったご褒美に昨日はランへ行って来ました。
Facebookに「今日はこれからランに行きます~」ってupしたら、ゆらさんが見てくれて、一緒に遊んで来ました~
久し振りのランを満喫したエリーたんでした~

まずはお決まりのつぼみちゃんとの引っ張りっこ~
つぼちゃん、いつもホントにありがとね!
eritubomi_20141128213013623.jpg
5カ月?のパピーが来てました~可愛い♪
eriopera.jpg
程なくしてゆらさん到着~
相変わらずまったりなりるちゃんでした(^_^;)
riru_20141128213245a66.jpg
パピーのオペラ君はりるちゃんがお気に入りのようでした(*⌒▽⌒*)
riru2_201411282132489d3.jpg
るいちゃんを交えての激しい女の戦い(^_^;)
3batoru.jpg
3batoru2.jpg
こんな楽しそうな姿を見るのが何より癒やされるわ~
だから遠くても寒くても連れて来てあげたくなるんだよねぇ~
3batoru3.jpg
マールもオモチャで遊んだりそれなりに楽しんでいたのですが……
maru_201411282151234ae.jpg
良い匂いの子が来たんだわね~(^_^;)
まだまだ若い!追いかけ回しておりました~笑
maruero.jpg

午後からは木曜日常連さん組も来て賑やかになりました~
lab_20141128214807f48.jpg

ゆらさん~ゆらさんが帰ったあとに、会わせたかった黒ラブのたからちゃんが来たの~
惜しかったわ~(T_T)
楽しい時間を有り難うございました
いつもお付き合いいただいて感謝です♪また遊んでね~

休みもあんまりなくて、ヌイヌイもいっぱい溜まってるんだけど、なるべく時間を作って連れて行ってあげたいと思っています。
エリーとマールが一緒に居られる時間……そんなには多くないと思うから……
マールが元気なうちにできるだけ一緒の時間を楽しみたい……想い出をいっぱい作りたいと思っています。
来週は雪が降るかな~間もなく師走よね……やらねばならぬことが山積みで頭が痛い~(T_T)
スポンサーサイト



| 未分類 | 21:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

菜々ちゃん、さよなら……

菜々ちゃんのブログ

nana_2014112720142244c.jpg
洋服のお客様でもあり、同じイエローの多頭飼いとして、親しくさせていただいていた菜々ママさんとこの菜々ちゃんが虹の橋を渡ったとさっき知りました。
夕べはうたた寝したまま眠ってしまい、今朝もバタバタしていてブログを見ていませんでした。

あんまり食べなくなって、ずっと手作り食をして来たママさんが、手を尽くして菜々ちゃんの気に入る物を用意していました。
ムラはあってもまた食べてくれるようになると思っていましたし、まさかこんなに早く逝ってしまうとは……
ママさんのお気持ちを思うと言葉がみつかりません……

きっとママさんやご家族を優しい凛君が癒やしてくれると思います。

心からご冥福をお祈り致します。
シェリーに迎えに行くように伝えましたからね……

寂しくなりました……ママさん大丈夫かな……

| 未分類 | 20:19 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

抜糸&復活♪

皆様にご心配をお掛けしておりましたが、抜糸後、術後服を脱がせた途端にスイッチオ~ン♪
見事な復活を遂げたぶっ飛び娘です♪
erimaru_20141126215527674.jpg
asa1_20141126215526aa3.jpg
asa2_20141126215641f62.jpg
asa3_20141126215643126.jpg
asa_20141126215524436.jpg
いやぁ~長い長い1週間でした……
術後服やエリカラが単に嫌だったのか、傷が痛くて元気が無かったのかは良く分からないけれど、先生が言うには痛みはそんなにないはずと……
だって日に日に元気になるはずが日に日に元気が無くなってバリケンから全く出て来なくなったんだものね……
焦ったわ~寂しかったわ~あんなエリーを見るなんて想像もしてなかったからね……
シーズンが来た時でさえ、何にも変わらず元気だったし、マールの肝臓の大手術の後でさえ元気だったし……
あたしの顔をろくに見ない……目を合わせない……近寄って来ない……
勿論マールにも一切寄って行かない……
マールは心配そうに何度もバリケンを覗きに行っていたようです。
抜糸予定の1週間後の月曜日は祭日でした。私はお休みが取れないのでおっとうに行ってもらいました。
心配で休憩中に電話を入れると、抜糸したのにまた術後服を着て出て来たから今も着せていると……
えぇぇ~そんな~何で?と思いながら病院に電話を入れて外しても良いと確認を取り、おっとうに再度電話をして外してもらいました。
そしたら、何といきなりぶっ飛んだらしいです~笑
良かった良かった~一安心!

それからはホントに一体何だったの?ってくらいにもう甘えて甘えて~離れません。
悪戯も全開だし、マールにも元通りです~
甘ったれのめんこちゃんに戻りました~
大好きなひづめさえ食べませんでしたから、さぞや美味しいんでしょう!
erimaru2_20141126215528b22.jpg
別にマールは欲しくないと思うのですが、見せびらかしているつもりなのか……笑
erimarusofa1.jpg
erimarusofa2.jpg
erisofa_20141126215616dbd.jpg
更新がなかなか出来なかったので、ご心配をおかけしたままで大変申し訳ありませんでした。
Facebookのお友達に励ましてもらったり、LINE頂いたり、とても心強かったです。
無事にぶっ飛び娘に戻っております。
散歩中も近所のおじさんにぶっ飛び、工事のおじさんにぶっ飛び、大笑いされております♪
もう今は多少悪くても飛びついても元気が一番!と思っているバカダメ飼い主です。

今回、女子の避妊は初めての経験だったんだけど、調子が悪くて抜糸前に病院に連れて行った時、エコーをかけてくれたりしたんだけど、その分は術後のアフターケアなので……ということで費用が掛かりませんでした。
これって普通なのかな?ちょっと(°0°)ビックリしました。有り難かったです。

そしてもう一つ……
実は子宮を取った時に、子宮に「白いしこり」があったんです。
それを言われた時は頭が真っ白になったんだけど、犬の場合は子宮ガンというのは非常に低い確率だし、悪いものではなさそうだけれど、それが何なのかを確定するために、病理に出した方が良いということで結果待ちの長い長い時間を過ごしました。
結果は電話で聞いただけで、詳しくはまだ聞いていないのですが、悪い物ではなく、取り切れているので問題は無いとの回答でした。詳しくは後日書類を頂きに行った時に説明してもらいます。
そのこともあったので、元気が無かったのが余計に心配を増幅させていました。
何でもなくてホントに良かった!
長い長い1週間が終わり、ホッとして疲れがドッと出たのか眠くて眠くて仕方ありません~笑
また元気なエリーを見ていただけると思いますのでご心配なく!
エリーが抜糸した翌日の朝んぽ……
いやぁビックリするほどマールが元気で~河川敷を何と走り出しましたよ~
きっとマールもかなり心配していたんだねぇ~
ずっと別々の散歩にしていたので、二人一緒の散歩が嬉しかったのか、エリーが元気になったのが嬉しかったのかは分からないけど、普通じゃあり得ないテンションでした~
公園をエリーと二人で楽しそうに追いかけっこしてたんだよねぇ~(°0°)
普段は別々の方がマールがゆっくり散歩出来るかな~と思っていたけど、別々は寂しいのかな~(^_^;)
こんな時、言葉が話せればな~と思うのですが……話せたら文句いっぱい言われてショック受けるかもねぇ~(^_^;)

さてさて、更新をサボっている間にお洋服の注文がかなり増えて来まして、もはや年内納品は無理な状態になっております。皆さん、気長に待つとおっしゃって下さって助かっております。
なるべく頑張って早くお届けしたいとは思ってはおりますが、横になると寝てしまう……(^_^;)
頑張りますっ!
★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 08:31 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

元気がありません(T_T)

退院して来た日は比較的元気だったのですが……
日に日に元気が無くなり……
バリケンに入りっぱなし……ご飯にもすっ飛んで来ない……あたしが仕事から帰ってきても迎えにも出て来ない……
シッポも振らない……大好きなトイレットペーパーの芯にすら反応しない……
マールにも一切近寄らない(^_^;)
bariken.jpg
こんなことが続き、流石に心配になって昨日病院に連れて行って来ました。
byouin_2014112222114505b.jpg
家ではあたしにもおっとうにも無反応的なエリーでしたが、病院に着くなりスタッフの方にシッポぶんぶん、よその飼い主さんにもシッポぶんぶん、配達のお兄さんたちにもシッポぶんぶん~
この日は比較的空いていて、小型犬が1頭だけだったんだけど、その犬がまぁ吠える吠える吠える~
エリーに向かってずっと吠え続けています。飼い主さんは「吠えないの~」となだめてはいますが爆吠えです。(T_T)
エリーはお尻を向けて完全無視!マールもだけど、散歩で遭遇する吠え掛かってくるワンコに対して一切無視してくれるのでホントに助かります。
しまいにゃ、その飼い主さん待合室内でリードを離し……エリーの元にすっ飛んで来た小型犬……
まぁ噛みはしないだろうと見ていたら……エリーのお尻の臭いをへっぴり腰状態で嗅いで嗅いで……
吠えるのを止めました。怖くて吠えていたんだろうけど、エリーに威嚇性が無いのを確認できたのか……
こういうのを見ると、小さい時、社会化が必要な時に大型犬と接触する機会がなかったのだろうな~と感じます。
あれだけ吠えられると全くこちらに非が無いにも拘わらず肩身の狭い思いをするという理不尽な話になります。
昨日は他に居なかったのでそのまま待合室内で待機しましたが、混んでいたら車で待たなければならない状況でした。
普通は逆だと思うのですがね……大きいと言うだけで肩身の狭い思いをすることが多いのでもう慣れっこですが……

おっと、話がそれましたね~やっと呼ばれて診察室に入るやいなや……
エリーたん、先生にもう最高の笑顔でシッポぶんぶん~
診察台に上がってもずっとシッポ振り続けています。
家での不機嫌さは一体なんなん?って感じ……
先生にそのことを話すと、精神的なものが大きいのかもしれませんね……と。
傷はとても綺麗でこの分なら跡も全く残らないと思います。
念のためお腹の中を見ましょうね~とエコーをかけてくださいました。
お腹の中の糸は溶ける糸を使っているんですが、その糸が若干反応しているかもしれないとのことで、抗生剤が追加になりました。痛み止めも出していただきました。
先生が言うには病院や外ではお愛想するけれど、お父さんやお母さんには「あたし、しんどいの~」と本音を出しているのでは……これも甘えの一つでは……とのお話しでした。
取りあえず、傷が問題なかったので安心しました。
あとは元気になってくれるのを待つばかり……
今日も仕事中も気になって気になって二度電話をしましたが、やっぱりバリケンに入りっぱなしだとのこと……
ただ、夕ご飯はバリケンからすっ飛んで来て、その後もおっとうのそばに居たらしい……
あたしが帰って来たのを見た反応も昨日よりははるかに良い感じでした~
あまりに術後服を嫌がるので、今日はエリカラに戻してみました。
トイレには自由に行けないけれど、体がサッパリしたのか、少し甘えにきてくれました。
はぁぁぁ~1週間って長いよね~
早く解放させてあげたいです。
エリーたん、あと少し我慢してね!

ハイパーすぎるくらいな娘が……元気が無いのは辛いです。やっぱり元気が一番ね!

マールは元気にしていますからご心配なく~

20日はシェリーの月命日でした……シェリーにエリーのことお願いしました。
守ってあげてね!ってね……

★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 22:33 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

退院してきました~

エリーの避妊手術が無事に終わり、本日退院してきました。
心配していた夜泣きもなく、先生が夜に何度か様子を見てくださった時もシッポぶんぶん振ってご挨拶してくれて、大人しくしていたそうです。
夜の少しのご飯も完食、朝ご飯も完食して元気ですとのことでした。

昨日の夕方も一通りの説明は聞いたんだけど、今日はレントゲン写真を見せてもらいました。
問題なくてホッとしました。
できるだけ、興奮させないようにしたいところなんだけどね……無理だよねぇ~
でも逆くしゃみは病気ではないみたいなので、取りあえずこれに関しては一安心かな……
抜糸の予定や注意事項等説明を受けていよいよ、エリーたん登場です~
思ったより興奮していませんでした。
お利口にしていたと先生から聞いたのでいっぱいいっぱい褒めてあげました~

お家に入ると、マールが吠えました!
はい、マールはエリカラが大嫌い!そばに来るな~だったのか、外してやれ~だったのかは分からないけど、暫く吠えておりました~(^_^;)
1_20141118205028f9b.jpg
犬ブラ持参したんだけど、やっぱり心許なくて術後服にチェンジ♪
病院の先生にも「それ、良いですね~どこで買ったんですか?」って聞かれました~笑
2_20141118205030fe0.jpg
夕方のご飯までは付けたままだったんだけど、流石にご飯の時は可哀想なので外して……
スッキリしたのか、バルコニーを小走りで~
晩酌中は見ていられるので、外したままにしときました。
取ったり付けたりするくらいならホントは付けたまんまが良いんだろうな……とは思うんだけど、やっぱりあまりに嫌がる様子に心が折れる……寝る時は付けなきゃね!
3_2014111820503153b.jpg
4_20141118205032725.jpg
元気は元気ですが、やはりいつものハイパーさはありません。
マールにもしつこくすることもなく、今はハウスで寝ています。
ご心配してくださったり、応援して下さった方々に取り急ぎご報告まで。

PS:マールの肝臓ガンの記事を検索している方がいて……久し振りに振り返って記事を読んだら……
なんとマールの手術日も17日……7月17日だったのね……(°0°)
我が家の手術日は17日に縁があるのねぇ~(°0°)何だか不思議だわ~

明日はどのくらい元気になれるかな~濡らさないようにと言われているので散歩は無理かな~(T_T)

| 未分類 | 21:00 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

奇しくも17日って……

本日エリーたん、避妊手術、無事終了しました。
麻酔からの覚めも早く、元気らしいです。(^_^;)(*⌒▽⌒*)
明日の朝にはすっかり元気になっていると思いますって~( ̄∇ ̄)

奇しくも我が家に来た日が2月17日……あれから丁度9カ月目に避妊手術……
この子は17日に何か縁があるのかしらね……誕生日を7月17日にしようかしら…笑

今日の手術にあたって……
バカ夫婦は夕べ、エリーに何度も何度も言い聞かせ……
分かるはずもないのにね……
eri1_20141117211533f00.jpg
何かを感じたのか?いつにも増して甘ったれなエリーたんはあたしの傍から離れませんでした。
夜の9時以降は絶食になるので、遅めにご飯をあげました。

今朝は4つのおめめを見るのがしんどかったです。(^_^;)(T_T)
エリーは遅めの散歩に出てその足で病院に向かいました。エリーが出てからマールにもご飯です。
勿論あたしも絶食です。
asa1_201411172119357c7.jpg
asa2_20141117211937a03.jpg
公園に着くとゴルちゃんが見えました。
お初に見えたので「近寄って大丈夫ですか?」と聞くとどうぞ~とおっしゃってくれたのでご挨拶~
asa3_201411172119384ee.jpg
1歳3カ月~本州のブリーダーさんから来たんだって~
とっても元気なひなちゃんでした~
asa4_20141117211939c10.jpg
病院行く前に遊べて良かったね~手術したら暫く激しい運動はダメだろうからねぇ~

早めに着いたんだけどすでに3番目……
かなり待ちましたよ~(^_^;)
病院入ってすぐはいつも大興奮なんだけど、少しすると落ち着いてくれます。
でもさすがに1時間近く待たされると、本犬限界みたいっす!
何度もリードをカミカミして母しゃんに叱られました~
来る人来る人に尻尾ブンブン振ってお愛想してねぇ~
保護犬だったことを伝えると、「こんな可愛い子捨てる人がいるんだね~」と驚かれていました。
飼い主に一度は裏切られたエリーですが、人が大好き!天真爛漫な性格は持って生まれたあなたの徳よね~
b1_201411172119415dc.jpg

やっと呼ばれ、手術のリスク等説明を受け、エリーを預けて帰って来たのがもうお昼近かったですね~
夕方、フードを持って行くことに……いきなり違うフードではお腹壊しかねないので……

午後からはマックスに会いに行って来ました。
エリーが居ないのでマールとシニア同士、ゆっくりのんびり散歩を楽しんで来ました。
1_2014111721310779e.jpg
宮丘公園に行って来ました~だ~れも居なくて空気が澄んでて気持ち良かった~
今日は風も無くて穏やかだったもんねぇ~
11_201411172131100a9.jpg
marumimi_20141117213112cbe.jpg
max_201411172131148af.jpg

この後、フードを持って病院へ……
手術は無事に終わったのですが、ちょっと気になることがあるとの説明を受け……
それに関してはまた後日……

それから……
今回の手術にあたり、レントゲンと血液検査をお願いしてありました。
血液検査はタンパクの数値が少なめで要観察となりました。タンパク質が上手く吸収出来ていないらしい……
フードが合ってないのかな……お肉が多いフードはお腹緩くなっちゃうしね……
トッピングでタンパク質が多い物を入れていけば良いのか……
取りあえず1カ月後にまた採血して数値をみることに……

で、レントゲンはと言いますと……
実はエリーたん、先週辺りから引きつけのような症状がありまして……
興奮した時、散歩の時の臭い取りの時など……
最初はかなりビックリして心臓か?などとも思いましたが、そんな感じでも無く……
動画を撮って先生に見て頂いたところ、「逆くしゃみ」だろうとのことでした。
初めて聞いた「逆くしゃみ」。
検索するとたっくさんの動画が見られます。
原因は分かっていないんだけど、特に病気ということもなく、問題は無いとのお話しでしたが、念のため喉のあたりからレントゲンを撮って欲しいとお願いしておいたんです。
結果、何も問題はなかったです。
ほんの何秒かの症状なんだけど、とても苦しそうに見えるのでちょっと可哀想で……
あ、そうそう、エリーの体内脂肪、結構なもんだったそうで、手術少し大変だったようです(^_^;)
これから太りやすいので十分注意するようにと念を押されました~(^_^;)
術後暫くはダイエットフードが良いのかしらね~病院でお勧めのダイエットフードのサンプルをくれるらしいから試してみようと思います。

あぁ~今頃鳴いてないかしらねぇ~痛み止め効いてるかしらねぇ~
晩ご飯は食べたかしらねぇ~
心配は尽きないわ~

父さんもかなり心配で……何度も「寂しがってないかな~」と。
たった一晩なんだけどね……人間の方が分離不安だわさ!(^_^;)

マールはエリーが居なくても特に変わった様子は無く……
どう感じているのかしらねぇ~

明日には正真正銘のエリカラ姿をお見せできると思います(笑)
あぁ~1週間カラー付けて過ごさないとダメなのよねぇ~何とか術後服で過ごせないかしらね~
どうか傷口が開きませんようにと祈るばかりです。

今日は朝からLINEやメールで、エリーの応援たくさん頂きました。有り難うございました。
取り急ぎ無事に終わったことの報告をさせて頂きます。

★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 21:49 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一晩にして……(°0°)

朝起きて第一声……マジかいっ!
baru_20141114201645cfc.jpg
これだけ降れば、そりゃ行くっきゃないっしょ~きっと誰か来てるぞ~
エリーもマールも大喜び~ホントに雪好きだよね~
eri1_201411142017558cb.jpg
みんなテンション高い~楽しそう~
maru_20141114201758a27.jpg
飼い主達は寒くて大変だけど、やっぱりこの笑顔を見ると頑張れるんです♪
hinata_2014111420175781d.jpg
長毛の子たちはホントに大変よね~ちょびちゃん、お洋服着せてくるの忘れちゃったって~
帰ってからが大変そう(^_^;)
tyobi_20141114201759399.jpg
明日明後日は仕事で、月曜日にエリーたんは手術なので今日が遊び納めでした~
暫くは安静が必要だと思うけど、無理だろうな~どうか傷口パックンだけはなりませんようにと祈ります。
そして1泊入院大丈夫かな~「母しゃん~父しゃん~」と泣き続けたらどないしよ~
あ、そう言えばご飯どうなるのか聞いて来なかった(^_^;)
当日は多分食べられないんだろうけど、翌日の朝ご飯……お腹空くよね……
エリザベスカラーもお友達から借りていて準備万端なんだけど、こちらも壊さなきゃ良いけど(^_^;)
エリーがカラーしたらこれぞエリカラ!って海パパさん、その通り~笑
何とか術後服で済ませたいところだけど、無理だろうな~

朝散歩から帰ってきて、二人とも暫くはグッスリ~
あたしは美容室へGo!サッパリした~
朝からずっと降り続け、全く止む気配無しの雪……
夕方の散歩は……
ura_2014111420180356c.jpg
これまた楽しそうなお二人さん~

今日はいっぱい遊んでお疲れかと思いきや……
勿論仕掛けるのはエリーなんだけどね、マールも決して嫌がらずに遊んであげてるの~
そのうち、マールの方が本気出したりしてねぇ~
足など痛めては困るからあまりに激しくなったら強制終了だけど、マールも満更でもなさそうで嬉しい♪
batoru.jpg

全然話は変わりますが……
先日からホームページを作るソフト、ホームページビルダーの調子が悪く……
直ったり、またおかしくなったりと……
サポートセンターに電話するも……
どうしてさ~こうもサポートセンターってどこもかしこも繋がりづらいのかしらねぇ~
会社の人のiphonが故障して電話しても全然繋がらず……かなり困ってた~(^_^;)
で、あたしもかなり待たされてやっと繋がったと思ったらさ~
バージョン16はサポート終了しております……ってさ~
だったら、最初の案内の時点で言ってよね~(`ヘ´) プンプン。
なんで、あとはネットで調べたりして対処するしか無いわけで……
ホームページが更新出来ないとワンコ服の更新が出来ないわけでそれはとっても困る訳でして……(^_^;)
結局ダッシュでソフトを買いに走り~新しいバージョンをインストールするも症状は改善されず~(T_T)
サポートに電話して繋がるまで15分以上掛かり~(T_T)
やっと繋がって、遠隔操作等してもらいやっと解決……でもはっきりとした原因が分かった訳では無く……
なんでいきなりこういう風におかしくなっちゃうんだろうね~(^_^;)
ドッと疲れたよ~~~
でも無事に何とか更新出来たから良かった~
予期せぬ出費に涙もんです(^_^;)
エリーたんの下痢Pで病院も予期せぬ出費(T_T)
長靴や手袋など、冬の防寒アイテムにも出費が~(T_T)
ガソリンは少し下がってるけど、灯油は高いしさ~どこで節約すれば良いのかしらねぇ~(T_T)

★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 21:11 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

手術前に……

エリーたんの避妊手術が17日に決まったこと書いたかしら……
もう最近ボケボケでねぇ~
で土日は仕事だし、金曜日はあいどっぐらんはお休みだし、今日お天気悪かったけど、術前にシャンプーもしたかったのでエリーだけ連れて行くことに~
その前にたっぷりマールとのお散歩を楽しみました~
maruasa_20141113203114af3.jpg
この間、エリーは家の中とバルコニーを行ったり来たり~母しゃんのストーカーは大変なことになっていたようです~笑
寂しかったり、退屈だったりするとこんなことしでかしたりしております~(^_^;)(T_T)
来年はやっぱり違うタイプの人工芝にしないとダメかもねぇ~(T_T)
先日良さそうな人工芝を見つけたんだけど、ちと高いんだよね~敷き詰めたら結構な金額……
さぁどうやって捻出しましょうかね~
eribaru_201411132032225bb.jpg
マールとの散歩を終えて、さぁ今度はエリーたん連れてランへGo!
今日もつぼみちゃんに遊んでもらい~
eritubomi1.jpg
今日は木曜日のラブデー♪木曜日は久し振り~
ジュナちゃんとお初だったのですが、何故か遊んで攻撃が凄くて~
juna1.jpg
juna2.jpg

とっても楽しそうだった~ジュナちゃん、ありがとね♪
eriiryu.jpg
anju1.jpg
今日は6カ月の黒ラブパピー、たからちゃんとお初♪
とっても可愛かった~連れて帰って来たかったよ~
anjutakara.jpg
そして何と嬉しいことにエリーが大好きなジョージ君が来たよ~
以前、すっごく遊んでくれてねぇ~でもその後なかなか会えなくて~
erijozi2.jpg
すっかり大きくなったエリーを見てびっくり(°0°)してました~
erijozi.jpg
いやぁとにかく寒かった~勿論今日はオーバーパンツ等すっかり冬支度で出掛けましたが、風が冷たくて耳が痛かった~
それでも嬉しそうに走り回る我が子のために、連れて来て良かった~と思うのであります。
たっぷりと遊んで、その後シャンプー~ドライヤーをしっかりかけて完全乾燥♪
シャンプーが終わった頃には真っ白に~(°0°)
ericc_20141113203822411.jpg
遊んでくれた皆様、有り難うございました~

最近車の中でヒンヒン鳴きが凄いエリーですが、帰りはさすがに疲れて寝ておりました~
留守番のマール……疲れてはいないと思いますがやっぱり歳なんだねぇ~
ヘソ天姿も心なしか弱々しい感じがするなぁ~(^_^;)
maru1_201411132044526ac.jpg

洋服のお客様から、簡易レインコートのような形の冬用コートが欲しいとの声があり……
師匠に試作品をフリースで作ってみてもらいました。
確かに簡単で暖かそうで良いんだけどね……フリースだと伸びてきちゃうのねぇ~
特にマジックテープで着脱タイプだからさ~
キルティングは高いしな~と悩んでいたんだけど、ご希望された方からも高くてもしっかりした物をという回答もあり、ナイロンキルトで販売することに決定♪
可愛い花柄のナイロンキルトをゲットすることができました~
Facebookにupしたところ、既に5枚のオーダーが入りました~(*⌒▽⌒*)
生地の在庫があんまり無いのであと2着くらいしか作れないかな~
男子用の可愛いキルトがあんまり無いんだな~(^_^;)
ご興味がある方はお問い合わせくださいませ
ericoat.jpg
marucoat.jpg


★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 20:55 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

チェリーちゃんママさんと♪

ブログランキングに参加していた頃から我が家のブログを見てくださっていたんですって~
で、レインコートを3枚もご注文頂いて……

今回お仕事で札幌にいらっしゃるとのこと……レインコートのお渡しもあったので、本日お会いする運びとなりました。

我が家エリアでお散歩でも~とのご希望でしたが、今日の気温が最高気温5度……(^_^;)
裏の河川敷もグチャグチャで~
お仕事帰りのスーツ姿でのお散歩は厳しいだろうと思い、雨でも大丈夫なインディアンボーイズでお茶することに~
あそこなら、芝生も室内ランもあるし、スィーツもあるしねぇ~

と言うことで……
初めまして~
c1_20141107195242725.jpg
c2_20141107195244101.jpg
満面の笑みのチェリーママさんでした~
c3_201411071952468e0.jpg

今日もマールは元気でした~
自分家のボールには普段はあまり興味を示さないんだけど、今日はエリーたんと取り合いしてましたねぇ~
maruball_20141107195247dc7.jpg
marruball2.jpg
marueri_201411071953189aa.jpg
記念撮影場所はハロウィンから紅葉の背景に変わっていました~
onsen_20141107195319966.jpg
ひとしきり発散させてから、お茶しました~
チェリーママさんとは勿論初対面です。
でもいつもながら、ラブラドールという共通項で話は途切れることなく、全く初対面という感じはありませんねぇ~
チェリーちゃんのお話しもいっぱい聞けたし、楽しい時間を有り難うございました。
初めてデザートを頂きましたが、美味しかったです~
あたしはワッフル、チェリーママさんはシフォンケーキをチョイス♪
dd.jpg
毛だらけにしちゃってごめんなさいねぇ~車にコロコロ積んでおいて良かったわ~(^_^;)

そうそう、2階のカフェに移動すると……
VIPルームに団体さんが~はい~協会のボランティアさん達でした~
シェリーの姉妹のエルナちゃん家に来たエバちゃん(メアリーちゃん×アミくん)←ヴィエラくんって書いてあったんだけど間違いでした!ごめんなさいにやっと会えましたね~
eva.jpg
メチャ可愛い♪美人さん♪
lab_20141107195319ae2.jpg
楽しい時間はあっという間……最後に少しだけ遊んで帰路へ~寒かったわ~
チェリーママさん、有り難うございました!気を付けて帰ってね~

お土産に頂いたアキレス、早速頂きましたよ~
マールには柔らかいオヤツを~お気遣い頂き恐縮です!
mate1_20141107200239fb6.jpg
mate2_20141107200241cea.jpg
硬いアキレスもなんのその~メチャ早食いのエリーたんでした~(^_^;)

あたしと一緒にソファに居たかと思うと……ふと見るとこんなことに~笑
初めて見たわ!爆!
isu1.jpg
isu2.jpg

「持ってマテ」も難なくこなすエリーですが……最近車の中でのヒンヒン鳴きが凄いんです。
最初から最後まで鳴いてる感じ(^_^;)(T_T)
前に来たくて仕方ない感じなんだわ~鳴かないようにできないかしらねぇ~
前も最初はそうだったんだけど、ある程度走ると収まっていたんだけどね~
今ちょっとそこんとこ困った子ちゃんです!
バリケンに入れたら鳴かないんだろうけど、室内でハウスに使ってるし、車にバリケン積んだら狭くてマールが嫌だろうしね~(^_^;)
何とかせねばっ!

| 未分類 | 20:22 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

久々のあいどっぐらん♪

今日は暖かかったね~
先日の雪マークでタイヤ交換も早々と済ませ、冬の支度は万端か……長靴も新調したし……
欲しい靴一つは今年も我慢となったけど(T_T)
東京のまるちゃんから頂いたプレゼント……寒くなったので履くことに~
suirpa.jpg
メッチャ、暖かいです。でも普段履くと毛だらけになるので、和室のヌイヌイ部屋専用で履くことにします。
有り難うございました~

朝んぽはおっとうが手伝ってくれて、1ワンコずつそれぞれに~楽ちん楽ちん♪
途中でじぃじ組とはバイバイして~エリーと母しゃんは足を伸ばして公園へ~
ボール遊びを何度かして帰り~朝からテンションMAXのエリーたんです。

ランに行く前にフード無しお洋服を2着縫い上げ~ホッ!郵便局に出してからランへ~
久々のランに大喜びのエリーたん♪
今日もいっぱいつぼみちゃんに遊んでもらいました~
eritanosi.jpg
eri1_20141105230458394.jpg
tubomieri1.jpg
tubomieri2.jpg
今日はマールは留守番にしようかな~と思っていたんだけど、支度してたらソファで寝てたのに飛び起きて来たから連れて来たんだけど、こんな楽しそうな顔を見ると連れて来て良かったな~と思うのであります。
maru_20141105230218ad3.jpg
maru2_20141105230217ee9.jpg
marueri_20141105230220a85.jpg

おんなじオモチャを買ってあげたのに、自分家のは相変わらず喜ばないのであります(T_T)
でも、今日は高級ボールをつぼみちゃんと引っ張りっこしてくれたし、後から来たケヴィン君も遊んでくれたので良かった♪
kevineri.jpg
kevin.jpg
ケヴィン君は先日インディアンで会ったかなちゃんと同胎の協会パピーです。
かなちゃんもとっても落ち着いてお利口だったけど、ケヴィン君もこれまたお利口で大人しいです。
可愛かったなぁ~また遊んでね~
ケヴィン君はさつきちゃん家にやってきたパピーです。
3頭目の正直となるか……
satuki_20141105232017939.jpg

いっぱいいっぱい遊んだと思うんだけど……
帰って来ても元気な娘~
今日はひづめ、いっぱいゲットしてきたから暫くはもつかな~笑
hidume1.jpg

早々と寝たおっとうの居た場所にエリーたん……
寝る時はおっとうのベッドなんだけどね……このときおっとうが寝室から「エリー、寝るぞ~おいで~」と何度も呼んでいたのに、絶対に行かないんだわ~
ここでこうやって寝たまま、あたしが深夜にヌイヌイを終えて上がってくるまで待ってるの……
そして、一緒に寝室に行くんだけど、あたしのベッドでは決して寝ないの……
マールが居るからなのかな~遠慮するような女じゃないと思うんだけどね~笑
sofa1_20141105232019a2a.jpg
sofa2_2014110523202080c.jpg
そして……
朝は冷たい~鼻先でツンツンして起こしてくれるのがこれまた迷惑(笑)
ほいで、それでも寝たふりしてると、今度はベッドに上がってあたしの顔面を肉球でマッサージ~(^_^;)(^_^;)(^_^;)
痛すぎる手もみやん~爆!
朝からめんこいエリーたんです♪


| 未分類 | 23:30 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

2014年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年12月