fc2ブログ





2014年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年09月

≫ EDIT

おNEWでお出掛け♪

今日は朝散歩、マールの大好きな中央公園へ~
ひとしきりマーキングぅ~し終えてウ●チも済ませ~帰り道に向かったところでこんな可愛い子ちゃんにバッタリ♪
asa_20140831212557252.jpg
ママさんとしばし立ち話~まだ6カ月なんですって~(°0°)
また会えるといいなぁ~

で、今日はお出掛け予定♪今日のために夕べ徹夜で仕上げましたの~おっほっほほ~
マカロンでオソロ♪
いやぁマールのピスタチオ、似合うこと似合うこと♪
メチャ上品です~

genkan_20140831212601aac.jpg
まず、一つ目の目的地はここじゃ~
★cafe fika+1★
割と近くに出来たドッグカフェ~
昨年ワン友さんから教えてもらっていたんだけど、なかなか行くことが出来ずに~
今日やっとヒフミちゃんと行って来ました~
cafe_20140831212557d7f.jpg
ランチプレートは週替わりみたいで、今週はハンバーグのトマトソース味でした~
美味しかったですよ~ビッシソワーズも美味しかったし、デザートのマンゴープリンがメチャうまでした♪
エリーは入店する時は興奮気味なんだけど、すぐに落ち着いてくれるので助かります。
お店の方が写真を撮ってくれたのでそのうちきっとFacebookに載せてくれるかなぁ~

混んで来たので早々にお店を後にしてあいどっぐらんに向かいました~
が!本日北海道マラソンでして~どこもかしこも道路規制まっただ中~(;.;)
かなり遠回りでやっとたどり着きました~
今日は割とご近所のお友達ぐぅちゃんママに誘われてランで待ち合わせ~
ぐぅちゃんは、繁殖犬グレースちゃんの同胎の兄妹でキャリアチェンジ犬です。
ってことはやわらちゃんの叔父さんになるんだわねぇ~
今度一緒に遊べると良いね!
guu.jpg
エリーは相変わらずつぼみちゃんの後を追い掛け~怒られてました(^_^;)
eritubo.jpg
eriwarau_201408312141429e9.jpg
maru_20140831214144199.jpg
maruai_20140831214145e13.jpg
marutubo.jpg
今日の写真じゃないんだけど、オーナーさんが撮ってくれたカフェでの一枚……
可愛すぎる~それにしてもエリーのおめめはキツネ目だね~笑
ai_20140831214208ef5.jpg
最後に集合写真~
こてつちゃんはぐぅちゃんのお友達で今日が会うの2回目~
エリーはこてつちゃんが大好きみたいで、ずっと後を追い掛けて~しまいにゃ、手を掛けて「遊んで~」してたけど、残念ながらふられてました~(;.;)その後ぐぅちゃんにも猛アタック(古っ)してたけどこれまた片思いだったようで……
エリーとワンプロしてくれる……相思相愛の子はいつになったら見つかるかしらね~笑
s_20140831214147b77.jpg
今日もエリーの大好きなひづめを買ってきたんだけどね……今日のひづめは一段と臭かった(>o<)(>o<)(>o<)
大満足はエリーたんだけ~(^_^;)

楽しい楽しい一日でした~ヒフミちゃん、ぐぅちゃん、こてつちゃん、ありがとね♪
今日も暑かったけど明日も暑いみたいだねぇ~(^_^;)

★ワンコ服ブログ★upしました~
スポンサーサイト



| 未分類 | 21:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

遺失物法……

遺失物法が変わったの知らなかった……
盲導犬が刺された事件が話題になっていますね……
こんな事件が起こるたびに、感じること……
自動車事故に遭っても……怪我させられても……器物損壊……
もういい加減さ~ペットを「物」扱いするの変えて欲しいよね……
あまりに遅れてないかな日本……ペットだけど家族なんだよね……

エリーのこともそう……エリーは迷い犬として保健所に保護されていました。
保管期間満了になっても飼い主は現れず、縁があって我が家にやってきたのが2月17日……
もの凄い吹雪の日……一寸先も見えないほどの吹雪……
そんな日に我が家の子として迎えたのでありました。
ただ、こういう迷い犬は遺失物として扱われ……要は落とし物を拾った扱いと同じ……
だから6カ月経たないと正式に我が家の子にはならないと思っていました。
だから避妊手術も6カ月経ってからと思っていたのです。
保健所の保管期限が4日間と短かったこともあり、あとから飼い主が現れることもあるかも……と思っていたし……
もし飼い主が現れた場合は、当事者間でどうするか話し合って下さいと保健所の方には言われていました。
最初の1カ月くらいは結構ビクビクしていたり……だって日増しに可愛さが増すんですから、「返して」と言われてもね……
そんなんで6カ月が早く経たないかな~と思っていた矢先……
遺失物法がもう何年も前に変わっていて3カ月で拾い主の物になることが分かり……(°0°)(^_^;)
だったら避妊手術もっと早く出来たのになぁ~(^_^;)
ってことで、エリーたんは正式にマール家のぶっ飛び娘になったのであります♪
日に日に落ち着いて来て、来た当初のぶっ飛び様から見たら別犬です( ̄∇ ̄)
ribon.jpg
今のところ、てんかんの発作なども出ていません。捨てられた理由が分からない……
病気に関してはまだまだ何とも言えませんけどね……
特に問題行動は見受けられない……他犬への威嚇性も無い、無駄吠えも無い(要求吠えはありますが(^_^;))……
ラブパピーなら当たり前の破壊行動くらい……それもかなり収まってきています。甘噛みも殆どしなくなりました。
やっぱり2月の時点では6カ月くらいだったのでは……と思われます。
多分今が1歳になったくらいではないかと推測します。
こんなに可愛い子を捨てる理由があたしには理解できない……
でも、そのお陰でこうしてエリーと巡り会えたんだもんね……
捨てた人がまさかブログを見ているとは思えないけど、捨てたこと、後悔するくらい、素敵なレディに育てあげてみせまっせ!あうんの呼吸の仲になってみせまっせ!
正式に我が家の子になったエリーたん、共々今後ともマール家を宜しくお願いしますね~
シェリーはお空から見守ってくれてるかな~とんでもない子を迎えたな~って笑ってるかしらねぇ~

さてさて、昨日は涼しかったので久し振りに日向君に会いに行って来ました~
マールが楽しそうでね~嬉しかった♪
エリーはいつも楽しそうだからさ~
でもマールがボールを追い掛けたりしてる姿はもうそんなに見られないだろうと思うと目頭が熱くなる(;.;)
maruhoeru_20140829210544205.jpg
maruhinata.jpg
marueri_2014082921054006d.jpg
日向君、遊んでくれて有り難うね♪

帰って来てマールは疲れてお休みしたいんだけどねぇ~
間もなく13歳と1歳のコンビはやはり歳が離れすぎよねぇ~(^_^;)
eriutaeru.jpg
母しゃんもパスさせて~~~
eriutaeru2.jpg

昨日は涼しかったけど、今日は少し暑かったよね~
朝の散歩の帰りも長袖だと少し汗ばんだもの~
夕方は下流で久し振りに川遊び~
kawa1_20140829210536d87.jpg
kawa2_20140829232742efc.jpg

上流はさ~熊が出没してて怖くて行けないわ~
小別沢の農園ってさ~すぐ近くなんだもの~収穫目前のとうもろこしが食べられちゃったって(;.;)お気の毒に(;.;)

丹波や広島の被災された方々のことを思うと心が痛みます。
平凡な毎日が当たり前のことのように思ってしまいがちだけど、決して当たり前なんかじゃないんだよね……
明日は何が起きるか分からないんだよね……
穏やかな平凡な日々に心から感謝して過ごしています。
一日も早く復興が進み、穏やかな日々が訪れることを願ってやみません。

| 未分類 | 23:31 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

久し振りのメンツで♪

今日は久し振りのメンツであいどっぐらんへ~
みんなお仕事してるので、なかなか平日に都合が合うって無いのよね~
S_20140826164847371.jpg
お天気も暑くもなく、日陰は風が吹くと寒いくらい~
ワンコが遊ぶにはもってこいの気温でしたねぇ~
eritubomi_201408261650169e7.jpg
maruball_20140826165053252.jpg
yawara_201408261650570f2.jpg
terinic.jpg
yawaramatakuguri.jpg
maruai_20140826165018338.jpg
午後からはジャックも来て~久し振りに会えて嬉しかったよ~
ソニアちゃんは何とグレースちゃんの子でした~
やわらちゃんが帰った後に分かってねぇ~残念!異父姉妹のご対面だったのにねぇ~
jac_2014082616501917e.jpg
sonia_20140826165732b48.jpg

楽しい時間はあっという間~今日はいっぱい笑ったねぇ~
集合写真を撮りながらのそれぞれの飼い主の「可愛い~可愛い~」の黄色い声にも大笑いしたし、ワンコ談義以外で盛り上がったねぇ~^m^
ネタ帳作っておかなきゃ!爆!
また遊んでね~

| 未分類 | 17:01 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

メルちゃんが来たよ~

今日はマールの親戚犬チョコラブのメルちゃんが遊びに来てくれました~
メルちゃんはマールの1歳下ですから今年12歳です~
顔の長いところがソックリなんです~(笑)
meru_2014082521561435a.jpg
若い時に大病したけど、今はママさんの手作りご飯のお陰か再発もせず、元気に頑張っています。

午前中は雨だったし、心配したけど、午後からは雨も上がり涼しくて良いかな~なんて思っていたら急にお日様が照ってきてジリジリ(^_^;)(^_^;)(^_^;)
メルちゃんの頭を触ってみたら暑い!
慌てて濡れタオル掛けてあげました~
merukaburi.jpg
我が家の二人は優しそうなyuriさんならおこぼれもらえると思ったのか離れません~(^_^;)
yuri.jpg

今日来てくれたのはね……
来月のシェリーの命日にはちょっと早いんだけど、お参りにって来てくれたの~
綺麗なお花を有り難うございました
シェリーがもう助からないと分かった時にも随分心配して来てくれたり、マールの手術の時にも手作りご飯のアドバイスを頂いたりとお世話になりっぱなしですね(^_^;)(;.;)(T-T)
hana_201408252156394b1.jpg
1周忌に納骨しょうかどうしようか迷っています。
シェリーはどうして欲しいのかな……やっと最近こうして出しておいてもエリーも悪戯しなくなったし……
もう少し手元に置いておきたい気持ちの方が強いかな……

短い時間だったけど、久し振りに会えて嬉しかったよ~
また遊びに来てね!
marumeru_20140825215609bd0.jpg
marumeru2.jpg
marumeru3.jpg
うふふ~この後、裏散歩してお別れしました~
メルちゃん、マールと一緒に長生きしてね!

| 未分類 | 22:57 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まったりな日曜日♪

今週も土日お休みでした~
多分9月中旬まではユルユルシフトみたいです~
上司の人事異動があるので9月末もしくは10月からはかなりハードなシフトになりそうですが、それまで遊べるのでお時間ある方遊んでちょ~

で、今日は久し振りにマールとのんびり朝散歩♪
マールの行きたいように……好きなように……マーキングし放題~のお散歩……
いつもなら1丁目の公園で「帰ります!」と自らUターンするんだけど、今日は涼しかったせいか、久し振りに「橋渡ります!」と行く来満々♪
marusanpo_201408241851411be.jpg

「あら~珍しいねぇ~良いよ良いよ~」何だか嬉しくなっちゃいました♪
でもねぇ~行きはよいよい帰りは怖い~だから大ちゃん家の手前でUターン♪
9カ月のバニちゃんに会って立ち話して帰って来ました。
ホントにゆっくりゆっくりの散歩~でも久し振りにマールと二人っきりの散歩は楽しかった~
時間が許す時はこうして別々の散歩を楽しもうと思います。
帰って来て第2弾エリーの散歩はバーバラ家ドッグランで遊ばせてもらいました~
いつも有り難うございます♪
eribabara.jpg
バーバラさんとも久し振り~大きくなったエリーを見て喜んでくれました~
すっかりリーちゃんより、大きくなってました~(°0°)

夕方の散歩はこれまた思いがけずノッティにバッタリ~
送って来てくれたので、寄ってってもらいました~
楽しかったね~やっぱりお友達が来てくれると嬉しそうなおぼったまです♪
notei1_20140824185741843.jpg
notei2_201408241857438b4.jpg
毎晩繰り広げられるバトルの後は……お疲れのマールを更に襲うエリーたん……(^_^;)
erimaru1_201408241903198bd.jpg
erimaru2_20140824190322f71.jpg
こうなるまでには相当の時間が掛かるのじゃ~
子供が寝る前にぐずったりするよね~あれと同じかなぁ~笑
エリーのヘソ天を見ると……やっと我が家を安住の地と思ってくれたのかなと……
こんなに明るい天真爛漫なエリーですが、お外であたしの姿が見えなくなるともの凄く動揺し、鳴き……
置き去りにされたトラウマだと思います。車の中でも後部座席で待てずに必ず運転席に移動してるのね~(^_^;)
そんな傷を抱えているので、こんな姿を見るととても嬉しく思います。
いつもエリーに言い聞かせています。
「エリーたん、母しゃんはどんなことがあってもエリーを手放したりはしないからね。ずっと一緒!ずっと~だから安心して良いんだよ~」って言ってあげてます。勿論理解なんてしてないと思うけど、とにかく話しかけることが人間の言葉を少しでも理解できるようになる一歩かな~と思ってね~
erihesoten_20140824190318a1e.jpg

今日はお出掛けはしなかったけど、のんびりまったりな楽しい休日となりました~

★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 19:12 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ワンコ孝行な一日♪

ホントは来週ゆらさんと遊ぶことになっていたんだけど、急遽予定変更で本日遊んで来ました~
まぁまぁ今日はワンコのための一日でありました~
まずはグリーンドッグへ~
平日なんだけど、結構混んでました~まだお盆休みの方が居るのかな~
小型犬が多かったけど、今日は問題なく遊べました~ホッ!
g1.jpg
g2_20140821232210045.jpg
今日はラブレンジャーでっかいどう支部大会でもありました~笑
4ワンじゃ寂しいかな~( ̄∇ ̄)
でもねぇ~ちょっと暑かったのよ~家を出た時は風もあったし、涼しかったのでクールじゃなくてスカルにしたんだけどね、ランに着いた辺りからジリジリと陽が差してきて~
後半はバテバテでありました~
g3.jpg
みんな見事な笑顔だね♪
labrenzya.jpg
少し走らせてから向かった先は……
北広島の幸工房さん……
一番人気を尋ねたところ、煮込みハンバーグとのことだったでこれにしました~
美味しかったです。お値段も手頃♪フォカッチャも美味しかったです~
cafe1_2014082123220272c.jpg
マール達もワンコ用のパンをいただき~母達も美味しいランチでお腹を満たし~
更に先を目指します~
目指した場所は~
長沼のドッグランさくら~久し振りだわ~いつ以来かしらねぇ~
相変わらず素晴らしい芝生です。広さも拡張されていました~
sa1_20140821232346899.jpg
sa2_20140821232348023.jpg
sa3_20140821232349d62.jpg
sakuraeri.jpg
オーナーさんが、暑いのでたらいを出してくれました~笑
マールは多分全身入りたかったと思うけどちょっと無理だったねぇ~(^_^;)
marutarai.jpg
今日はマール……足の調子が良いのか、とっても良く走りました~
あのふらつきがあった日に……もう走ることは無いのかな~と思っていましたからあたしの嬉しさもひとしおです。
動画で見てね~しっかりした走りです~ホントにあのふらつきは何だったんだ(^_^;)(^_^;)(^_^;)


そしてここでおまちかねのプルーン嬢登場♪
以前から「そのうち遊びましょうね~」と約束しながら、なかなか実現出来ずに……
プルーンちゃんママさんもFacebook仲間です~purun.jpg
早速、プルーンちゃんのオモチャを欲しがるおぼったま~
まだまだオモチャを欲しがる若さがあるんだなぁ~とこれまた嬉しくなった母でした~
marupurun.jpg
プルーンちゃんとは短い時間しか遊べなかったけど、会えて嬉しかったよ~
また遊んで下さいね~

ちょっと暑くてりるちゃんはバテ気味でして……一人涼んでおりました~笑
riru_20140821232306a23.jpg
相変わらずマイペースなりるちゃんでした。
おっと、最後に集合写真だね~
S_2014082123231064e.jpg


とってもとっても楽しい楽しい一日でした~
ワンコが喜ぶ顔を見るのが何より嬉しい……何より楽しい……
元気の源です!
ゆらさん、プルーンママさん、楽しい一時を有り難うございました~

★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 23:50 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

連絡取れました!

広島のネッ友さんKさんと夜、連絡が取れました。
ご自宅に被害も無く、ワンコ共々ご家族皆ご無事でした。
良かった良かった良かった~ご心配していただいた皆さん、ありがとうございました!
ニュースで何度も何度も映る映像を見ながら、グーグルマップで位置を確認したりしたんだけど、良く分からなくて……
今日は仕事中も何だかずっと気になっていたんだけど、これでホッとしました。
被災地の一日も早い復旧を願います。

今朝はそんなことを思いながらの散歩でした。
遅番だったので遅めの朝散歩となり、五天山まで車でGo!
gokusa.jpg
ジョギングしていたご夫婦が「可愛いわね~」と声を掛けて下さり、エリーは大喜びでした~
go1_20140820233601583.jpg
カモさん達はマール達が近寄っても全く逃げる気配ありません~
gokamosan.jpg
帰って来て、アンヨ洗って~お庭の取れたてトマトを頂いて~ご満悦の二人ですが、おねだりは牛乳です(^_^;)
baru_20140820233557a7c.jpg

今日は遅番だったので、夕方の散歩はおっとうがしてくれたんだけど、二人ともベンベンしなかったと……
帰って来てバルコニー見たらエリーたんのウ●チが~~~少しいただいた形跡が……(>o<)
マールはまだしていなかったので、夜のお散歩に出掛けてウ●チさせました~
帰って来たら、エリーが「あたちも行く~あたちも~」と大興奮なので、仕方なく連れて行きました。
疲れて帰って来てるんだけど、二人のためなら頑張れる……みんなそうなんだろうなぁ~
明日は晴れるんだね~何だかまた暑くなるみたい……(^_^;)

| 未分類 | 23:44 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨の被害……

丹波地区……広島市安佐北区……
こちらにネッ友さんがいます……
丹波の方は大きな被害に遭われました。
ご家族とワンちゃんが無事だったことが何よりですが、お店が倒壊してしまったと……
まだインフラも復旧しておらず、どんなにか心細い日々を送っていらっしゃるかと思うと胸が苦しくなります。

そして……今朝のニュースで今度は広島市……
住所を見た瞬間……?見覚えのある住所……
お洋服のお客様が住んでる……我が家のこと、とても気に掛けてくださってる方でシェリーの時もとても良くして下さった方なの……
迷ったんだけど、電話してみたの……
呼び出すけど出ない……避難していて無事なら良いんだけど……ワンコ連れって避難所入れるのかしら……
とてもとても心配です。
hirosima.jpg
ここに書いてもブログを見られる状況ではないと思うんだけど、何かせずにはいられず……
他にも広島の方がいらっしゃるんだけど大丈夫かしら……
どうか皆さん、ご無事でありますよう祈っています。

| 未分類 | 10:41 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

素敵な場所へ……

ヒフミちゃんママに連れて行ってもらいました~
昨年から話には聞いていて……やっと来れました~
石狩の「マウニの丘」です。
umi1_20140817231804a1e.jpg
umi2_20140817231807a5a.jpg
噂通りの素晴らしいロケーションです!
開店前に着いて時間を潰して一番乗りに近い入店だったのですんなりでしたけど、帰る頃には長蛇の列でした(^_^;)
テレビで取り上げられてから平日しか予約が出来なくなったそうです。
土日でしたら開店と同時を狙うのが宜しいかと思います♪
パスタもまぁまぁ美味しかったです。
ただねぇ~季節柄、とんぼがすんごい飛んでてちょっと嫌だったな~(>o<)
あ、ワンコOKはテラス席のみです~
お天気が良かったので、ホントに最高の眺めでした~
umikakou.jpg
ここは映画の撮影にも使われたところなんです~
umi7.jpg

こちら方面はあたしは全く土地勘が無く、あそびーちなども初めて通りました。
暑かったけど、風が爽やかで気持ち良かった~夜はもうすっかり秋風ですよね~
帰りにあいどっぐらんに寄りました。
こないだはたっくさんラブが居て、誰と遊んでもらえば良いのか……って感じだったけど、今日はつぼみちゃんを独り占め?遊んでもらってました~
eritubomi_20140817232708ea3.jpg
maruball_201408172327149fe.jpg
maruegao_201408172327153ed.jpg

あんまり気持ち良さそうに寝てるので、このままにしてカフェへ……
暫くして目覚めたマールは「???」って感じだったようです~笑
marubakusui.jpg
今日はヒフミちゃんの同胎ホルン君にも会えました~仕草がソックリで笑えます(*^O^*)
horun_20140817233228ced.jpg

とっても楽しい休日となりました。
明日からお仕事の方が多いと思います。長いお休みの後は仕事に行きたくないよねぇ~皆さん頑張ってね!
あたしは火曜日までお休みです。
今月いっぱいはユルユルシフトなんだけど、来月からかなりハードになりそうなので今のうちにやらなきゃいけないこと済ませておかなきゃ!
ヌイヌイ、早く仕上げて、ミシンのメンテしてもらわないと9月イッピに再開出来なくなっちゃうわねぇ~
受注可能枚数も減ってしまうかもしれませんが、ご了承下さいませ~

| 未分類 | 23:40 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

久し振りのランへ♪

今日はエリーのガス抜きにヒフミちゃんを誘ってランに行って来ました~
一応病院の先生に確認して、大丈夫とのことだったので……

出発前に今日は車のお掃除~
あたしの車は後部座席を倒して、広くしてワンコ仕様にしてあるんだけどね……
とにかく毛だらけになるのよ~掃除しても掃除してもねぇ~
前の座席は合皮のカバーを付けてあるので毛は刺さらないんだけどね、後部座席を倒した部分はフェルトみたいな生地でメッチャ毛が刺さり込むの~コロコロでも全然取れません(^_^;)
そんな時に役に立つのがスーパーブラシ♪
かれこれ7~8年使ってるかな~もうこれで4つか5つめ……
摩耗するとひのってきて、あんまり取れなくなってくるの……使いすぎだと思うけど……(^_^;)
車用と室内用と2個常備してあるのねぇ~
最近yuraさんが絶賛していたので、久し振りに記事にしてみました~
過去記事は★スーパーブラシ★
ご近所さんとまとめてかなりの数を頼んだな~お店でびっくりしてたと思う~
もうみんな使ってないのかな~
これ、一番威力を発揮するのはやっぱり毛が刺さり込む素材ですね~
以前使っていたボアタイプのベッドには最高でしたね~今は布のカバーなんでコロコロでも取れますけどね~
kuruma1_20140814163815a95.jpg
kuruma2.jpg
これで、毛を取って、フリースを敷き詰め、その上にコストコのデカタオルを敷いていますが、それでも動き回るのでめくれてきちゃって毛だらけになっちゃうんですよねぇ~
何か良い方法無いかしらね~(^_^;)

ささ、話がそれましたが、久し振りのランを満喫のエリーたんです~
久し振りのつぼみちゃんとの再会ですが、何と体がつぼみちゃんより大きくなってた(^_^;)
クールもパツパツだし(^_^;)(^_^;)(^_^;)
首輪も来た時はユルユルだったのに、シェリーのが丁度になったね~シェリーはこれキツキツになってたけど(^_^;)
tuboeri_201408141638216cf.jpg
今日は珍しい犬種がお預かりでいっぱい~
グレートデンに、ピットブル、フラットコーテッド~面白かったです♪
great.jpg
hihumi_20140814163648668.jpg
eri_20140814163642fa2.jpg
マールはひたすら徘徊しておりました~笑
疲れてヒフミちゃんとまったり♪
ちょっぴり寂しかったけど、元気なだけ良いよね!
maruhihumi_20140814163820cb8.jpg
まだ匂いが残っているようで、男子に迷惑をかけるので早めに退散~失礼しました~
erikawaii.jpg

そうそう、今日は東海第四高校の試合があったのよねぇ~
甲子園1回戦突破!おめでとうございます!良かったね~点数もいっぱい入ってたし~すっごい~パチパチ!
2回戦も突破できますように!

| 未分類 | 16:55 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新盆です……

お盆ですね……
早朝にお墓参りに行って来ました。
いつもは15日に行くんだけど、今年は仕事なので本日13日に……
6時に家を出たんだけど、すでに混んでいました。
haka1_20140813235350b92.jpg

帰って来てからは洗濯機何度回したか~洗って洗って洗って~
布団も干して~
その間、エリーたんは……
eri_20140814000036c08.jpg
とにかく、あたしの後をついて回るエリーたん……
可愛いです!笑
相変わらずバルコニーから和室のあたしを監視し続けています(^_^;)

昨日は久し振りにおっとうも一緒にお散歩に~
駐車場にいた家族連れから黄色い声が~
「きゃぁぁ~可愛い~」などと触られまくりのエリーたん……
飛びつくので必死に制御(^_^;)(^_^;)(^_^;)訓練の成果はいずこへ(^_^;)
go1_20140814000249623.jpg
先日の雨の日もカモさん達がこの橋をいっぱい渡っていたんだけど、今日もいたねぇ~
go2_20140814000251fff.jpg
ぐるり1周の短い散歩だったけど、マールには丁度良いかもねぇ~
やっぱり最近は「帰りたくない~もっと歩く~」って言うのは無くなって「ここから帰ります!」的な様が多いなぁ~
ちょっぴり寂しいけど仕方ないこと……歩けるだけヨシとしなきゃね!

今年はシェリーの新盆です……
迷わず帰って来たでしょうか……
obon1.jpg
obon2.jpg
やっとこうして出しておいても悪戯しないようになりました。
でも……お供え物はあきまへんやん!
なので、一番上の棚に、牛乳とフードとサツマイモ……
ホントはシェリーが最後まで食べてくれた干し芋を上げたかったんだけど、季節物でさ~何軒もスーパー回ったんだけど売ってなくてね(^_^;)
来月の命日には売ってるかな~
eri2_201408132346595c1.jpg

今日はずっと、シェリーの気配を感じたくて、耳を澄ませたり、家中、変化を探してみたり……
マールの様子もチェックしたりしていたけど、気配を感じることは出来ず……
マールに何度も「シェリー来てる?」って聞いてみたけど、シェリーの名前に反応はするものの、どこか一点を見つめるなどの様子は窺えなかった(^_^;)
でも、きっと帰って来てるんだよね……

今日はお散歩も久し振りに上流へ向かいました。
シェリーを荼毘に付した場所方向へ……
kuma1.jpg
いつも熊が出ても不思議じゃない道だよねぇ~とワン友さんと話してはいたけどさ~
マジ出たんだわさ!(°0°)
五天山では騒ぎがあったけど、ここはそこよりも結構下で住宅街もすぐなんだわ~(°0°)
怖すぎるよ~(^_^;)
kuma2.jpg
kuma3.jpg
日中には多分遭遇することは少ないと思うけど、気をつけようっと!

今日から殆どの方がお盆休みなのかな?
ゆっくり休んでくださいね~
あたしの休みは明日まで~あっという間だわ~
ヌイヌイもまだ終わらず掃除もちょっとしか進んでないの~(^_^;)
まぁ今月いっぱいはお休み多いから……と先延ばしにしてるとダメなんだけどねぇ~
取りあえず明日はパスだ~笑
ほな、皆さん楽しい休日をお過ごし下さいね!
erimaru_20140814002404cd4.jpg

★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 00:12 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

元気になりました♪

面白アプリで作ってみました(笑´∀`)


マールのふらつきもあの1日だけで、その後は全く症状が出ていません。ホッ!
エリーの下痢も当日の夜から治まっています。
お薬は1週間分出ているので飲みきるまで飲ませますが……
ヒートも昨日からやっと出血が止まり……やれやれです。
eriatiti.jpg

今日はお洗濯と床掃除に頑張りました~

朝の散歩の動画を撮りました。足取りしっかりしてるでしょ?
あの日はこんな風には全く歩けませんでしたからね~


バルコニーからエリーが何度も和室でヌイヌイしているあたしを覗くので早めに散歩に出ました。
eri_20140810173218b96.jpg

夕方は五天山へ~雨が降る直前に車に乗れたから良かった~
今日は激混みでしたね~
gotenzan_201408101732249aa.jpg
hutari_20140810173227a40.jpg

エリーのウ●チの量が多いのでマナーポーチがパンパンになります(^_^;)
そそ、久し振りに当ショップMarl&Shelleyで販売しているマナーポーチのコマーシャルを(笑´∀`)
結構あちこちのショップでマナーポーチは販売されていると思うんだけどね……
うちのはどこが違うかと言いますと……
巾着タイプじゃ無いってこと~巾着って~見た目可愛いんだけど、ウ●チ入れる時、片手で開けなくない?
特に我が家のように多頭散歩していると、両手がリードで塞がっている訳でして……
そんな時、片手でファスナー開ければ簡単に入れられて、閉めるのも片手でOK!
ファスナーの位置も真ん中じゃなくて入れやすいように少し右にずらして付けております。
これで1300円はお買い得だと思って販売しております~
ただ、残念ながら単品での販売はしておりません。お洋服と一緒のご注文のみなんですけど~
とてもお勧めの一品なので載せてみました~あ、市内の手渡しできる方でしたら単品でもかまいませんよ~
poti1.jpg
poti2.jpg

a_20140810174506986.jpg


ってなことで本日も★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 17:47 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

昨日の記事の追記……

書き忘れていたので……

先生が「ふらつき」で心配したのは血管肉腫……脾臓や心臓に出来やすいそうです。
マールは3年前の肝臓ガンの手術の時に脾臓も取ってしまっているので心臓もしくは肝臓に新たな腫瘍が無いかどうかエコー検査でしっかり診てもらいました。
幸い、腫瘍は見つからず、血液検査でも貧血は見られませんでした。

このことを書き忘れていたので自分の記録として追記しておかねばと思い……

今朝もスタスタと散歩してくれましたので、やはり一過性のものだったのかと……

一難去ってまた一難……
今度はエリーたんが下痢P!ずっと調子良かったのですが、今朝軟便で……トイレの掃除をしている間に……
室内で水下痢P!てっ!てっ!てっ!
どした~これまた病院行きよね~可哀想だけど取りあえず朝は絶食だワン!
暑さかな~氷いっぱい食べてたみたいだから~(^_^;)(^_^;)(^_^;)

| 未分類 | 07:34 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マールのふらつき……

Kちゃんが帰る日の朝のことでした。
マールの歩きが変……後ろ足がもつれるというか……下半身がよろけるというか……
普通に室内を歩いても変……少し様子を見て散歩に連れて行ってみようと階段を下りるように誘導するも躊躇……
傍で支えるも転びそうになる……
転びはしないが、ふらふらとよろけるのです。
その様子を見てとても嫌な感じがしました。
ずっと寝ていて、立ち上がった時に足が痺れたような歩き方をすることは過去もありましたがそれとは明らかに違う。
足が痛いような歩き方には見えない。
何故、とても嫌な感じがしたかというと……シェリーが立てなくなった前日の散歩の時の様子ととても似ていたから……
「あれ?今なんかよろっとしたよね?」って感じだったのだ。
あの時のことは今でも鮮明に覚えている。あれが最後の散歩になったのでした。
その時のよろけかたにとても似ていたので、これはすぐに病院に行った方が良いと思いました。
何より心配だったのは、散歩を嫌がったこと……これまでマールは「帰ります!」的な意思表示は殆ど無く、「もっと歩く~」というアピールばかりだったから……やっぱり普通じゃ無い。

Kちゃんを空港に送り届け、ダッシュで戻り、マールを連れて病院へ……
この時、階段を下りる時もゆっくりゆっくり躊躇しながらでした。

病院で触診、採血をしてもらいました。
触診した結果、脂肪種と判断しがたい腫瘍が2つ……
血液検査の結果は、肝臓の数値が僅かではありますが、正常値より高めでした。

血液検査の結果から、疑われるのは甲状腺機能低下症……末梢神経に障害が出る場合があるとのこと。
これは朝イチの採血をすぐにセンターに送らねばならないらしく、その日はもう午後になっていたので翌日改めて採血するとともに、脂肪種の生検をしていただくことに……

あと、ふらつきが考えられるのは、脳腫瘍……前庭疾患……
ただ、嘔吐も無いし、食欲もあるし、眼振も無いことから、可能性は低いだろうと……
あとは馬尾症候群……これは以前他の病院でもいずれ痛みが出るかもしれないと言われていたので可能性は高いかも……でも、先生が押してみたけれど、さほど痛みがあるような反応も無い。
ただ、ウ●チが漏れたりすることが多々あったことも馬尾の症状の一つにあるし、甲状腺より馬尾の方かな……と素人ながら考えていました。
取りあえず消去法で判断していくためにも、甲状腺の検査をすることにして翌日朝イチで行って来ました。
本日結果が出て、甲状腺は異常有りませんでした。ホッ!

とすると、馬尾の可能性が高いんだけど……
昨日も今日もふらつきは見られず、以前のようなしっかりとした歩きに戻りました。
あの日は後ろ足が全く上がっていなかったんだけど、今はタッタッタッタとエリーと一緒に歩いています。

いったい、あのふらつきは何だったんだろう……たまたま足の調子が悪かっただけなのか……

先生と相談の結果、1カ月後に採血し、肝臓の数値を確認しましょうということになり、もしまたふらつきが出たらその時は馬尾を疑ってレントゲンを撮るなり対処して行きましょうということになりました。
5月の血液検査では全く異常が無かったのでやはり心配です。次回、正常値に戻るのか、また上がっていくのか……
フードを変えたりしたのも影響しているのか……

そうそう、ふらつきがあった時はシッポも全く上がらず、振らず……馬尾かな……と思わせる状態でしたが、昨日の朝も今朝もあたしの顔を見るなり尻尾ブンブン振ってくれました。ホッ!
馬尾症候群とは……

階段の昇降も最小限、散歩の時だけに今はしているんだけど、もし馬尾だったら階段はNG……
何か手立てを考えなくてはならない……1Fで生活出来れば良いんだけど、トイレが2Fだしね……
おっとうに何とか2Fへ階段を上らず移動させる術を考えるように宿題を出しました。笑

取りあえず、今はふらつきもなく、また元気にエリーと遊んでいますのでホッとしています。
マールも来月13歳を迎えます。足腰の筋肉はしっかり付いていますが、衰えるのはあっという間らしいです。
出来るだけ、歩いた方が良いと先生にも言われました。
あとはやっぱり水泳ですね。

今日血液検査の結果が出るまで、とっても不安で憂鬱だったけど、取りあえず現段階での病気は見つからなかったのでホッとしました。

こないだは、エリーが「遊ぼう!」って仕掛けても無視して寝てましたからやっぱり何らかの体調が優れなかったんでしょうね……今日はいっぱい遊んであげていました。
hutari_20140805223815411.jpg
雨の合間を見て散歩に出ました。
それにしても、北海道らしからぬ湿度にやられています。
夕べは深夜に郵便物を出しにポストまで出掛けたけど、まだまだ蒸し暑く……寝苦しい夜でしたね……
hutari2_2014080522381762d.jpg
hutari3_20140805223819214.jpg
明日も30度予想……もう勘弁(本州の方、ヤワでごめんなさい!)

大雨の被害が北海道も出ています。これ以上被害が大きくならないよう祈ります。
四国にもお客様が居るからちょっと心配しております。
札幌、マール家エリアは大丈夫ですからご心配なく……

| 未分類 | 22:54 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

帰っちゃったよ~

先週の日曜日から遊びに来ていたKちゃん、昨日帰りました~
怪我も無く、来た日に少し体調崩したけど、すぐに復活だったし、風邪引くこともなく帰すことが出来てホッとしました。

木曜日は仕事だったので、どこにも連れて行ってあげられなかったけど、金曜日は小樽水族館へ行って来ました。
suizokukan.jpg
お決まりのイルカショーを見たり……
otaru4.jpg
釣り堀を経験したり……初めてやったみたいなんだけど、釣れて大喜び♪
otaru.jpg
海辺で遊べるようになっていて、子供達大喜びで遊んでました~
あたしはここの近くのお店の「イカ焼き」の匂いに我慢出来ず食べちゃいました~
肉厚のイカで美味しかったけど高いぜぇ(^_^;)
otaru2.jpg
とても行きたがっていた割には、一通り見た後はあっさりもう良いと……(^_^;)
ほいで、隣の遊園地へ移動~
Kちゃんより、もっと小さい子だったら喜ぶ感じかなぁ~
高所恐怖症の二人(あたしもだから笑える(^0^))観覧車は無理~
バイキングも無理~高いところで自転車漕ぐのも無理~
ゴーカートは子供だけでは無理で一緒に乗ったので写真がありませんが、これは楽しかったです~
何十年ぶりに乗ったわ~(^_^;)
otaru3.jpg

この日も暑くてジリジリ~1時過ぎには水族館を後にし、ご飯を~
折角の小樽ですが……食べたい物は「ビックリドンキー」(笑)
別に小樽じゃ無くても近所にあるんだけど、一応ナビで探す……
小樽運河のすぐ裏にあるみたいなので、行ってみた~
すぐに見つかり食事を済ませ、おっとうへのお土産を買いにかま栄へ~かまぼこゲットです!
工場見学が出来るようになっていたんだけど、残念ながらこの日は工場お休みでした(^_^;)
でも、ガラス細工や人力車なんかも見ることが出来たので良かったかな~

帰って来て、一休みしてから散歩へGo!
yuusan.jpg
この日は初めてエリーを担当したKちゃん……
ぶっ飛びするかと思ったけど、ちゃんと歩みを合わせて散歩出来ていました~偉いぞエリー!

erisanpo.jpg
最終日の土曜日はゆらさんが教えてくれた「防災センター」に行く予定でした。
屋内だし、暑さもしのげるし、Kちゃんも「何度か行ってるけど楽しいから行きたい~」と行っていたので……
ところが、水族館でよっぽど釣り堀で釣れたのが嬉しかったのか「釣り堀行きたい!」と言うので、ネットで探してみた。
すると、すぐ近くの盤渓にあるじゃぁありませんか~
電話で問い合わせてみたら、土日祝日のみ営業しているとのことで丁度良かった!
ただ、かなり暑くなりそうだったので、傘持ったり、日焼け止めしっかり塗ったり、冷たいタオルや飲み物持参で準備万端!
ところがねぇ~木陰で全然涼しくて拍子抜けするくらい~良かった~
最初の50分くらい全く釣れなくてねぇ~お隣に同じ歳くらいの子が来ていて、かなり慣れているらしく上手に釣っているのを羨ましそうに見ていて……ちょっと飽き気味のKちゃん……
それでも延長するというのでお金を払いに行っている間に釣れたらしく1枚目のゲット写真がありません(^_^;)
turi1.jpg
これは2匹目に釣れた時~
釣れて良かったよ~おっとうもホッ!
turi1_201408040723189bd.jpg
この後は五天山公園で遊びたいってことで~ただ暑いので買い物を済ます1時間だけ遊ばせて迎えに行きました。
着いてすぐにポカリで水分補給させて冷たいタオルで頭冷やして~
まだ遊ぶというのでベンチで待機……暑いぜぇ~(T_T)
「そろそろ帰るよ~」って呼んだ時……一緒に遊んでた子があたしを見て……「おばあちゃん?」
「てっ!そりゃねぇだべぇ~せめておばさんにしてくりょ~」
(心の声)
ラブラのワンピースでかなり若作りしててさ~可愛いお花が付いた麦わら帽子も被ってたのにさ~(T_T)
子供にゃ若作りは通用せんてことねぇ~(T_T)(T_T)(T_T)かなりショックな出来事でした~爆!
最後の晩餐はリクエスト通り、BBQにしてピーマンとイカ焼きを堪能しておりました~笑

こうしてKちゃんの夏休み札幌一人旅は終了です。
満喫してくれたかな~マールのママもとってもとっても楽しかったよ~
またおいでねぇ~
ぶっとびエリーにどん引きだったけど、最後にはとっても仲良くなって「エリーと寝る~」ってねぇ~血だらけだぜぇ(^_^;)
kotato2wan.jpg

無事に着いたって連絡もらってホッとしました。あたしの夏休みもこれで終了かなぁ~
ネットショップもお休みしていますので、オーダー分を縫い上げたら、ミシンのメンテや自宅の大掃除などやってしまおうと思っています。

★ワンコ服ブログ★upしました~

| 未分類 | 08:07 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

2014年07月 | ARCHIVE-SELECT | 2014年09月