fc2ブログ





2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月

≫ EDIT

今年お初のあいどっぐらん♪

今日は今年初めてあいどっぐらんに行って来ました。
お家を出たのが予定より遅れちゃって……
10時半……車の中でるんちゃんにお別れ……
車の中からお祈りしたよ!

今日は暖かくて道路もすっかり解けていて走りやすかった~
昨年の冬にあいどっぐらんのすぐ手前で事故りましてね……
トラウマもありまして、冬はなかなか気が進みません。

今日は遊びに行くと言うより、テリー君にフードを渡したくて約束しました。
シェリーに良かれと思って購入したZ/Dが合わなくてね……
テリー君が食べてるって聞いていたので食べてもらおうと思って……
久し振りに会えて楽しかったわ~
テリー君と仲良しのやわらちゃんと、テリー君のママ、リンちゃんもお誘いしました~
teritubomi1.jpg
teritubomi2.jpg
teritubomi3.jpg
yawara_20130131203233.jpg

暫く遊んでいるとリンちゃんママ到着です~
前に我が家に来てくれた時は全く相手にされなかったマールですが、今日は遊んでもらってました~(^▽^)
zinmaru.jpg
シェリーも今日は少しは動いてたねぇ~(*^ー゚)
syeri_20130131203738.jpg
syeriminto.jpg
やわらちゃんママが早めに帰るってことで先に集合写真にチャレンジ~
クリックすると拡大して見られます♪一般犬はマールとハリー君だけだねぇ~(^_^;
s1_20130131203734.jpg

ランチして午後もいっぱい遊びましたよ~今日は暖かかったから全然苦にならなかったね~
午後からはアンジュちゃんやホルン君、パピーのロクちゃんなどまたまたいっぱい来ましたよ~
horun.jpg
3tomoe.jpg

ランチしてたらドアが開いて……
いきなりMarl&Shelleyブランドのお洋服の子が入って来て……え?あれ?って見たら~
何と何とボブかーさんじゃありませんか~
昨年迎えたジーナちゃんを連れて遊びに来ました~残念ながらLinoちゃんはお留守番でした~
次回はLinoちゃんにも会えるといいなぁ~
いっぱい可愛がってもらって、Linoちゃんとの相性も良くてホントに良かったね!
gina.jpg

いやぁ今日は一眼の連写で撮ったので写真枚数200枚以上でしたが、使える写真はこんなもんでした~(^_^;
やっぱり一眼の写真は綺麗で、もっと使わなきゃ~と思うのですが、何せ重いし大きい点
ミラーレスが欲しいぃぃぃぃ~

大ちゃんママにオモチャを買ってきてと頼まれていたので帰りにちょうど広場の散歩の時間だったので寄りました。ここでもまだ遊ぶ11歳のマールおぼったまでありました~元気で嬉しい♪
hiroba_20130131203928.jpg

本日遊んでいただいた皆様、有り難うございました~

ランキングに参加しています。応援してね~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



| 未分類 | 20:55 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

訃報……

ランキングがご縁で親しくさせていただいる★犬バカ日誌★のyuraさん家のるんちゃんが今朝虹の橋へ旅立ちました。
出来うる最高の治療をしたけれど、神様は意地悪です……
あまりに早くあっけなく連れて行ってしまいました。
でも苦しまずにyuraさんの腕の中で逝けたことは何よりだね……
昨年の2月にれんちゃんを亡くし……今年るんちゃんを……
1年の間にかけがえのない子を二人も亡くすなんて……
yuraさんのお気持ちを考えると言葉がありません……
でも、るんちゃんにお別れを言いたくて先ほどお邪魔して来ました。

昨年、マール達とお邪魔した時、一緒にお散歩出来て嬉しかったよ……
もう一度元気なるんちゃんに会えると思っていたのに残念でなりません。
きれいなお花がいっぱい届いてました。
りんちゃんとパパとママのそばで安らかに眠っていました……
小さい体で精一杯病気と闘ったるんちゃん……偉かったね……
虹の橋の向こうでれんちゃんと仲良くね。

そしてどうかりんちゃんを出来るだけこっちに置いておいてね……
yuraさんのそばにどうかどうか一日でも長く居させてね。

そして……リンちゃんには、いっぱいワガママ言ってママを寂しくさせないようにお願いしてきました。

明日10時半にお空に旅立ちです。
祈りますね……

| 未分類 | 00:03 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もう要らんてっ!

またしてもドカ~ンと降りました。
いやぁ新年会が昨日でホント良かった。高速は止まって無いのかな?
火曜日に排雪してくれたばかりなのに、すでにたんまり溜まっております。
バルコニーの雪も限界の高さだわ~(×_×)
パソコン部屋の窓の外……隣の家の屋根からの雪と我が家の屋根の雪でとんでもないことに……
こんなのここに住んで8年目の冬ですが初めてだす!
mado.jpg
背中はだましだまし何とか維持しておりますが、下手すると手首を今度は痛めそう……(×_×)
頼むからもう降らないでってば~と空を見て叫びたくなります。


そんな飼い主の心を全く無視して喜んでいるのはこの子達なんだよねぇ~(^_^;
散歩の催促は必ずマールが来ます……
ふと後ろを見るとシェリーたんが……ぎゃははははは~マジこの女、笑えるわ~
きっとマールに「あんた催促しといで!」って言ったんだろうね~爆!
sanpoiko.jpg
お昼くらいまではかなり吹雪いていたけど、散歩の時間には何とか車を走らせられる状態に~
マール達の行いの良さかしらねぇ~(*^ー゚)
maru_20130130174658.jpg
wa.jpg
今日はパピー時代以来のキャリアチェンジの子が来ました~
元気で面白い子です~何と何とシェリーにマウントしたんだから~
そんな子、初めてです!
そして他に若い子居るんだけど、マールに果敢に攻めておりました~
シニア好きかしらねぇ~
f1_20130130174650.jpg
遊んでくれないなら乗っちゃうぞ~ってな感じかしら~笑
マールも丸くなったんだねぇ~全く怒りませんでした~
f_20130130174645.jpg

この大ちゃんの2個くわえ……
教えてくれたのはケリーちゃん家の先住犬ゆずちゃんでした。
dai_20130130174638.jpg
そのゆずちゃんの今日は3回忌……
あれから2年が経ったんですね……
★2年前の今日のブログ★です。

ゆずちゃんに出会えて、ゆず&ケリーママさんに出会えて、あたしの人生は大きく変わったと言っても過言ではありません。
ケリーママさんはいつも「マール母さんは大袈裟なんだわ~」なんて言うけど、ホントなの!
シェリーと出会えたのも、こんなにラブのお友達がたっくさん出来たのも、みんなケリーママさんのお陰なの。
ゆずちゃんはホントにマールと良く遊んでくれて……
このラブ広場でどんだけ、遊んだことか……
向こうでもオモチャの取り合いしながら遊んでるかな?
マールにはまだしばらくこっちで頑張ってもらいたいから、ゆずちゃん悪いけどそっちでライバル見付けてね。
大ちゃんは3個くわえもマスター出来そうだよ!
ツンツンはほどほどにしとけ!ってお空から指導してね!頼むよ!

もう一つ悲しいことがありましたがそれはまた……
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 18:02 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ワンワン新年会♪

今日は盲導犬協会関係のワン友さんとの新年会でした~
繁殖犬ゆうちゃんのお宅に集まりました~

まずはお庭でワンコ達のパワーを発散させて頂きました。
パピーも居るのでいきなりお家の中はねぇ~
広い広いお庭で駆け回れるって最高ねぇ~
anzuhasiru.jpg
後から来たグレースママさんがみんなの熱烈歓迎受けてます~
guremama.jpg
gureomotya.jpg
yawaraori.jpg
動きが速くてなかなか撮れませんのよ~(T_T)
今日は久し振りに一眼で撮ったんだけどやっぱりキレイだわ!

少しだけ落ち着いたかなぁ~ってことでさむくなって来たことだし、集合写真撮ってお家入りましょう~
まずは繁殖犬グレースちゃんファミリー♪
gurekazoku.jpg
あんずちゃん親子
anzuori.jpg
さてさて、並んで下さいね~
s1_20130129202457.jpg
syerimate.jpg

お家へ入っても暫くガウガウしておりまして~
先にこちらも写真撮っておきましょう!ってことで~
今日はお洋服のお渡しも目的にありましたので~
モデルさんたち、ご協力有り難うございました~
ご褒美は後ほどねぇ~
buta_20130129203253.jpg
retoro_20130129204227.jpg
magaret_20130129204214.jpg
ss1.jpg
ss2.jpg
ss3.jpg
ゆうちゃんママさん、今回も写真コーナーのディスプレイ有り難うございました♪
細かい心配りがいっぱいで感謝です。

やっと落ち着いたところで、人間様のご飯ですよ~
お茶で乾杯して新年のご挨拶を交わしました~
今回は一人一品の持ち寄りとかじゃなくて、ぜ~んぶコストコで用意しました~
gohan_20130129203257.jpg
この他に、ピザも焼いて頂きました。
デザートはチーズケーキ~美味しかったです~
コストコは何でも揃うし、サラダのドレッシングもとっても美味しかったです。
人数が多い時の会合には良いね!
自家用にクロワッサンも買ってきました。美味しいんだよね~
残念ながら今日はシャウエッセンは品切れだったみたい……(;.;)
我がエリアにも出来て欲しいな~出来るって噂は聞いてるんだけどね~

お腹も満たされたところで、あんずちゃんママが企画してくれた抽選会開始~
皆さんそれぞれ素敵な賞を頂いておりました~
いつも楽しい企画をありがとです!
hawai.jpg

今回もいっぱい笑っていっぱい話して楽しかったです~
帰りの時間も迫って来ました~
おっと!ワンコにオヤツあげてなかったねぇ~
モデル料お支払いしないとねぇ~
ご褒美はおリンゴです!
ringo_20130129202451.jpg
目の前にリンゴを置いたのでちょっと心配ではありましたが、ちゃんとみんなマテましたねぇ~エライ!
取り合いにもならないところもまた凄いな~
この後さらに一切れずつ上げたんだけど、我が家の二人以外はみ~んな静かに食べます。
手まで食べるのはマールとシェリーだけだわ~(^_^;(^_^;(^_^;
シェリーも協会出身なんですけどねぇ~やっぱ育て方かしらねぇ~(;.;)

今回もまたまた食い逃げ状態でして、すみませんでした~
そして……
今回もまた西方面に進めば進むほど吹雪いているのでありました~
ゆうちゃん家方面はとっても良いお天気だったのにねぇ~
明日の朝もたんまり除雪だわさ~(×_×)

帰ってきてからのお二人さん……
「ハワイへ行きま賞」に入っていたオモチャがお気に入りのシェリーたん♪
omotya1_20130129204218.jpg
決して奪い取ることなどしないおぼったま……
あたしに一生懸命訴えます!
omotya2_20130129204222.jpg
マール達も楽しかったようで、グッスリ~
先にマールがソファに上がって来てて……
こんな時、以前ならシェリーは絶対来ること無かったんだけどね……
自分から来て「ソファに上がっていい?」ってあたしの顔を見て……
「上がりなさい~」って言うとスッと上がってこうなったの~
sofa1_20130129204439.jpg
嬉しいんだけど、重いしあたしも横になりたいので避けたらこんなんなりました~
いやぁホント珍しいショットだわ!
sofa2_20130129204446.jpg
シェリーがソファに来てくれることがもう嬉しくて嬉しくて~
やっぱ裸の付き合いのお陰かな~(*^ー゚)

今日も楽しい楽しい一日でした。
遊んで下さった皆様、有り難うございました~m(__)m

ランキングに参加しています。楽しかった新年会にポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 21:10 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

シェリーたん病院へ……

皮膚科がある病院に行ってから2週間が経過したので、再診に行って来ました。
今回は高速を使って行ったんだけどね……
乗ろうとしたインターの直前で事故が……あぁぁぁ~嫌な感じだわ~と思いながら乗ったら……
途中、反対車線でかなりの事故……大渋滞になってたわ~(^_^;
今日は雪も降ってないし、路面も凍ってないのに、無理な追い越しとかかなぁ~
高速は乗ってから下りるまで5分くらいなもんかしらねぇ~
我が家から高速のインターまでと下りてから病院までの時間は……40分くらいでした。
帰りは高速乗らなかったので1時間でした。
やっぱり時間的には高速使うのが一番だね!

今日は病院空いていました~良かった~
すぐに診察に呼ばれて~
皮膚のチェック、問診等々……
マラセチアはすっかり減っているけれど、皮膚の赤みは良くなってないということで、フードを変えてみることに……
シャンプーは引き続き3日に一度くらいしてくださいとのこと。
また2週間後に受診です。
フードの効果が出ると良いんだけどね……

これが合えば、生の鹿肉もOKってことだよねぇ~
gohan1_20130128224515.jpg
gohan2_20130128224521.jpg
帰ってきてからネットで調べてみたの……
病院って普通高いでしょ~ネットで安いとこ探しておこうって思ったんだけどね……
このフード、殆どネット上でも価格変わらないし、病院で購入した値段とも変わらない……
やっぱりここの病院、良心的かも……だって普通高くね?
取り敢えず1キロの小袋から開けて、異常がなければ3キロを……ってことで4キロ購入してきました。
どうかカユカユ治まりますように!パンパン!

昨日ね……シャンプーした後のシェリーたんを見たら……
とっても気持ち良さそうに寝てたから……
可愛くてね~シェリーをギューってしてナデナデしながら話かけてたの……
「絶対お母さんがカユカユ治してあげるからね!頑張ろうね!」
って泣きそうになりながら話してたら……
プー……ブブブー……ってさぁ~
ちょっと~そりゃないっしょ~今かい?このタイミングで?
そう!今でしょ~って?母の心子知らずね~(T_T)(T_T)(T_T)
syeripuu.jpg

昨日は一気にヌイヌイ頑張りました~
今日も午後から少しだけ~
★ワンコ服ブログ★UPしました~

今日の散歩は晴れてたけど、決して暖かくはなかったねぇ~
marusyeri_20130128224531.jpg
daimaru_20130128224508.jpg
marudai_20130128224526.jpg
ギャハハハハハ~マールがこんな顔してたなんて取り込んで見て初めて分かったわ~
何としても同じオモチャじゃなきゃダメなんだねぇ~
この奪い合うのが楽しいんだろうね!
それにしてもさ~日が長くなったね~
5時でも明るいもんねぇ~
確実に春は近付いている!と思わなきゃやってらんないわぁ~(^_^;


ランキングに参加しています。ポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 22:59 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

切手シート……

皆さんは年賀状のお年玉プレゼント当たりましたか?
我が家は200枚近くあったのに……切手シートが2枚だけ~(;.;)(;.;)(;.;)
まぁ期待はしていなかったけど、くじ運ないねぇ~(^_^;

切手シートと言えばですね……
先日お洋服をお届けしたお客様から切手シートを頂きました~
ゲゲゲの街に住んでいらっしゃるってことで、プレゼントして頂きました~
我が家は切手は結構使うんですが、これは会社で使うには勿体ないよね~
使わないのも勿体ない気はするけれど……
kitte.jpg
Yさん、有り難うございました!

今日は午前中、すんごい吹雪で……和室でヌイヌイしながら外を見て……
「このままなら今日はお散歩中止かなぁ~」なんて考えておりました。
でもね……
このお方の無言の圧力が凄くてですね……
maruwasitu_20130127193604.jpg
ついには和室まで侵入してきやがる始末(^_^;
maruwasitu2.jpg
無駄な動きはしないシェリーたんは……
syeri_20130127193616.jpg
散歩の時間には少し晴れていたので、出掛けました。
「今日は吹雪いているから誰も来ないかもよ~、少し遊んで帰ろうね~」と車中でマールに話し掛け~
ガソリンスタンドに寄ってから駐車場へ~
今年は河川敷で工事をしている?駐車場にプレハブが建っておりまして……
そのお陰で駐車場がとってもキレイに除雪されております~
冬中キレイなら助かるね~~~

駐車場でエルちゃんに遭遇♪久し振りだねぇ~
誰も来ないかと思ったら、結局全員集合~
minna_20130127194522.jpg
minna2_20130127194526.jpg
marusyeri_20130127194517.jpg
marunotei_20130127194513.jpg
erunotei.jpg
バーバラさんも久々登場♪
今日は、ルタちゃんが来ているマーガレットのボルドーを2枚作ったどぉぉぉ~
ruta_20130127194738.jpg
この吹雪の中、40分くらい遊んでたでしょうかね~(^_^;
ホントにみんな、ワンコが喜ぶその姿を励みに頑張っておりまするぅ~

帰ってきてから玄関前の除雪……バルコニーの除雪……はぁぁぁ~
多分明日排雪来てくれると思うから取り敢えず寄せておきましょ!
積み上げるのは背中が痛くて無理じゃ~

夜、お風呂に入って……上がろうとドアを開けたらね……
シェリーたんが仁王立ちならぬ仁王座りして待っておりました!ギャボっ!
マジ?入りたいの?
今日は予定になかったんだけどなぁ~まぁ明日病院連れて行こうと思っているからキレイにしとこうかっ!
急遽シェリーたんのシャンプーと相成りました~(^_^;
いやぁすっかりシャンプーが好きになったのねぇ~
と言うかやっぱり痒いのが治まるのかなぁ~
最近、シェリーたんとの距離が縮まったかなぁ~
なんて思うんだけど、それはやっぱり裸の付き合いかしらね?爆!
シャンプーしながら「痒いの痒いの飛んでけぇ~」って言いながら楽しくやってます~
syanpu1.jpg
syanpu2.jpg
カユカユはマラケットシャンプーにして直後はとても良い感じであまり痒がっていなかったんだけど、ここ数日間はまたカユカユしてて……首の辺りが赤くなっておりました。腰回りもとても痒がるんだよね~(^_^;

明日病院行って来ます。どうか吹雪きませんように!パンパン!

15歳の★フィリーちゃん★が胃捻転の緊急手術から無事退院し、自宅療養しております。
生命力の強さを感じます。フィリーちゃん頑張るんだよ!まだまだあっちへ行くのは早いぞ~
おパンツいっぱい使ってくだされ~


ランキングに参加しています。シニアワンコに応援のポチポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 20:04 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

キタ~~~~(×_×)

嬉しい物が来たんじゃなくて……
背中の痛み……
間違い無く昨日の重たいブルが置いて行った雪の塊との闘いで痛めたのだ(×_×)
片付けながら、背中痛めそうだなぁ~とは思っていたんだけどね……
あたしは背中が弱いのだ……肩こりからも背中が痛むし、腰より背中が弱いのだ……
動くと痛いけど、ミシン使うのは大丈夫だったからホッとした。
取り敢えず湿布貼ったけど、湿布にも負けやすいので長くは貼れない……
一晩寝て果たしてどうか……少しでも痛みが和らいでくれると良いんだけどなぁ~
今晩からまた雪予報だしなぁ~(^_^;

背中は痛いけど、ヌイヌイはお休みできません……
たんまり溜まっていますから~
今日は久し振りに集中して縫い上げることが出来ました~

予報では散歩の時間辺りから雪が降りそうだったんだけど、外れてくれて良かったわ~
午前中に郵便局まで車を走らせましたが……
メイン道路はアスファルトが出ていますが、中道に入るともうスケートリンク状態!
車とすれ違う時には横滑りしないように超緊張~(^_^;
遠回りでもなるべく大きな通りを走るようにしています。
薬局にも行ったけど駐車場がこれまたスケートリンク~
トリプルアクセルを飛びたくなりました!爆!

午後に姪っ子が届け物をしてくれたんだけどね……
「この寒いのに散歩なんて有り得ない~」って言って帰ったわさ~(^_^;)
ホント、犬でも飼ってなきゃ絶対こんな寒空に外に出るなんて必要最低限だわさねぇ~
お陰様で風邪も引かずに頑張っております!
やっぱバカは風邪引かないんだわ~(*^ー゚)^m^

daikeri.jpg
notei_20130126222211.jpg
marusyeri_20130126222204.jpg
A.jpg

散歩から帰ってきてもなかなか家に入りたがらないおぼったま~
寒いからさっさと中に入ろうよ~
niwa_20130126222346.jpg

最近ね~晩酌中にねぇ~
シェリーが寄ってきて…ソファに上げろって言うの~
ほんで、ソファに上がってあたしにちょっとだけくっついて寝てくれるの~
どうしたんだろう~ここ何日かずっとなの~
前はおっとうのソファだったんだけどねぇ~
お腹をナデナデしてあげるととっても気持ち良さそうにしてくれてねぇ~
止めると「ん?もう止めたの?」って顔上げて見るんだよね~(^◇^)
嬉しいじゃあ~りませんか~やっとあたしの優しさが伝わったのかしらねぇ~爆!
syeri_20130126222354.jpg
イマイチ、つかみどころが分からない娘と、何を考えているのか一目瞭然な息子……
我が家の二人は真逆な二人だけど、それがまた微妙なバランスなのかもしれませんねぇ~
あたしがシェリーに「シェリーたん、大好きだよ~」って抱きついてるのを横目でじーっと見ているマール…
どう思ってるのかしらねぇ~(^_^;)
maru_20130126222158.jpg
マールの優しさが良く分かったのはシェリーを迎えてからでした…
数々の出来事がありました……
多頭になってからの幸せ感はマールだけだった時の何十倍、いや何百倍かな~
この子達を失ったら……考えただけでも……ダメだぁ~(T_T)

冬は寒くて嫌だ!雪も多くて嫌だ!
でもこの子たちと一緒に、「寒い~」と言いながら、広場で大笑いして過ごせる時間……
あとどれだけあるのか……
冬の雪遊び……春の桜……夏の水遊び……秋の紅葉……
あと何回一緒に過ごせるんだろう……
そんなことを思うとたまらなくなる……
おっと~そんなマイナス思考は良くないね~今を楽しもう!今をね!


ランキングに参加しています。ポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 22:54 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

封入ボランティア……

今日は北海道盲導犬協会の協会だよりWithの封入作業のボランティに行って来ました。
あたしが唯一協会に協力しているボランティアです。
年に3回しかありませんから、できる限り行くようにしています。
今朝は夕べから降り続いた雪を……深夜にラッセルが通って……
どか~んと重たいカチカチの雪を玄関前に置いて行かれ……
朝から1時間掛かりました~汗だくです!
汗をしっかり拭いてから着替えてお出掛けの準備です。

朝は道路が混むのでちょっと怖いんだけど、近道を通ってみました……
やっぱり恐怖でした~(^_^;(^_^;(^_^;
何とか10時に間に合って会場へ~
予想はしていたけど、今日は人数少ない~
これで時間内に終わるの?12時は間違い無く無理だろうな~
という感じでしたからかなり頑張って作業しました。
結局12時には目処は立たずティータイムを入れ1時までということになりました。
それでも若干残っていたんですが、取り敢えず解散ということでした。
あたしは2時に待ち合わせがあったんだけど、それまで時間があるので、あんずちゃんママとイチくんママと残りの分を作業して終了しました!
今日は途中でWithを盗み見(笑)する余裕も無くてね……帰りの車の中で読みました~

あたしを見て飛び付いて喜んでくれたプリン嬢です~めんこいんだわぁ~
purin_20130125205935.jpg
anzu1_20130125205916.jpg
グッドタイミングでオーダー受けていた品が完成したのでお渡ししました~
anzu2_20130125205923.jpg
anzu3_20130125205929.jpg

今回の協会便りには、現在訓練中のワンコたちが訓練士さんと一緒に載っています。
わかばもワルツもウィビーもいました~ウルウル……頑張ってるんだね~
それから昨年度盲導犬としてデビューした11頭のワンコたちも載っています。
特集はパピー時代にラブ広場に何度も来ていて一緒に遊んで……
その後訓練に入り立派な盲導犬になった子が載っています。
読みどころ満載でした~
協会からの発送は29日らしいので皆さんのお手元に届くのはもう少し先かな~
今日は何と協会職員さんが。ボランティに参加した人のラベルをあらかじめちゃんと除けておいてくれたので自分の分をすんなり持って帰ってこれました~こんなの初めて~
いつもは誰かが「マール母さんのラベルあったよ~」などと見付けてくれて持って帰って来るんだけど~
こうしてくれると郵送料も無駄にならずに済むしね!
本日参加した皆様、お疲れ様でした!

協会を後にし、用を足して家に着いたのが3時過ぎ……
大ちゃんも今日は欠席かも~なんて言っていたので誰も居ないと思っていたけど、住宅街は除排雪してて歩きづらいし、誰も居なくてもいいか~と車で遅ればせながら広場までGo!
そしたら何とまだみんな居たではあ~りませんか!ヤッタ~良かった~
minna1_20130125210956.jpg
dai_20130125210948.jpg
maxmaru_20130125210952.jpg
notei_20130125211000.jpg
ほんのちょっとの時間だったけど、みんなに会えて良かった~
2時過ぎから何度も何度もバルコニーに出てはあたしの帰りを待っていたようなんです。
どんだけ散歩好きやねんなぁ~
シェリーたんも全然遊ばないけど散歩は大好きなんだよねぇ~

こうして今日もあっという間に1日が終わるのでありました……
そして明日も雪予報……しんどいわぁ~(×_×)(×_×)(×_×)

ランキングに参加しています。除雪でヘロヘロのあたしにポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 21:18 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一日が早い……

今日は午前中、税理士さんとの打ち合わせ&電話工事……

税理士さんとの打ち合わせはさほど掛からず終わったんだけどね……
電話工事がどうもうまく行かず……
1時間程度で終わる予定が2時間びっちり掛かっちゃった(^_^;(^_^;(^_^;
その間はヌイヌイも出来ず……よって事務所のお片付けなんぞ邪魔にならぬようにしておりました……
終わったらもうお昼でさぁ~お昼ご飯作って食べて……あっと言う間に散歩の時間……
こうして1日が終わっちまうんだ……
ヌイヌイのピッチを上げねばならぬところなんだけどなぁ~
自分の用じゃないことに振り回されるここ数日……イライラがつのる……
そんな時は甘いもんじゃ~YOSHIでケーキ買って来たよ~ん!
29日にYOSHIの新しいアイスクリーム屋さんがオープンするよ~
YOSHIの3軒手前だって~まだ今日は工事してたわ~セコマ?とYOSHIの中間です。
オープンの日は用があって行けないけど、なるべく早く行ってみたいなぁ~
それにしてもこの冬にアイスクリーム屋さんオープンって混むのかな~(^0^;)
チョコのケーキ、美味しかった~
明日からまた雪みたいだし、甘いもんでも食べて気分転換しながら頑張りましょ!

今日は気温が少し高いかと思ったら……風が冷たくて寒いぃぃぃ~
marudai_20130124212935.jpg
maru_20130124212843.jpg
marukerimama.jpg
今日は結構楽しんでたシェリーたん♪
syeri_20130124212952.jpg
keri1_20130124212834.jpg
keri2_20130124212839.jpg
daituntun_20130124212829.jpg
dai_20130124212824.jpg
大ちゃんには毎日笑わせてもらってます。シワが増えているのは大ちゃんのせいだぞ~('-'*)

大ちゃんママの投げたオモチャがとんでも無いところに~
必死で取ろうとする大ちゃんが笑えた~
omotya2_20130124212947.jpg
omotya1_20130124212943.jpg
このあと、ジャンプして見事にゲットした大ちゃん~偉い偉い!
寒くても吹雪でもこの嬉しそうな様を見ると頑張って来てしまうバカ飼い主なんです~

帰ってきてから……晩ご飯食べて……
あたしがお風呂入った後にシェリーたんのシャワシャワです。
syeriohuro.jpg
なかなか午前中に洗ってあげる時間が取れず……
タオルドライなので、午後から洗ってしまうと散歩の時間までに乾かない……
なので、夜にシャンプーすることが多くなっております。
温度を38度以下という指示なので冷たいというかお風呂場がとても寒いのでしんどいのです……
よってあたしがお風呂入った後にシェリーを呼んでシャンプーし、お風呂場でカドックのタオルで何度も何度も拭いたあと、一度浴室から出して足を拭き、さらに乾いたタオルでフキフキして素早くバスローブを着せてオヤツをあげて終了……
そしてあたしは、再度お風呂場に戻り、お湯に浸かって温まります。
夏場は浴槽の上に犬用シャンプー台を置いて、そこに上げて高い位置でシャンプーしていたので腰も痛くならないし洗いやすいんだけどね……
今は寒くて、シェリーをタオルドライした後にもう一度温まりたいので浴槽のお湯を汚さないように気を付けてシャンプーしています。
この方法だと毎日、もしくは一日おきでも無理なくシャンプーしてあげられるかなぁ~
ない頭で色々考えてこの方法を取っています。冬の間はこれで行こう!
本当は今週皮膚の病院行きたかったんだけど、どうしても都合が付かず……
お薬も無くなったし、シャンプーの効果も見てもらわねばね!


ランキングに参加しています。ポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 21:51 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大幅に予定が……

今日は朝から予定が大幅に狂ってね……
おっとうの用で朝から出掛けることになり、帰って来たのはもう散歩の時間ギリギリ(×_×)
ドッと疲れた~~~~
何で忙しい時ってこう重なるのかしらねぇ~ホントは今週は何も予定無いはずだったのに~(^_^;
明日は税理士さんとの打ち合わせと事務所の電話工事だし……あぁぁぁぁ~
自分の時間が取れないよ~
でも、今日はおっとうが用を足している間の待ち時間にプチお買い物♪
バーゲンだったからついつい買ってしまった!お洋服ちょっとと大好きなピアス♪
ピアスって山のようにあっても買っちゃうんだよね~生地と一緒ね!
可愛いの見付けると買わずにいられない~ピアス大人買いです!笑
美味しい抹茶パフェも頂いてストレス発散出来ました!安上がりな女ね~

帰って来て、一息つく暇も無く着替えて散歩じゃ~(^_^;
今日は暖かかったね!でもまた金、土は雪らしいね~
金曜日は協会のボランティアに行くのであんまり荒れないで欲しいな~
シェリーの病院にも今週は行けそうにない……
来週早々に行くとしますか!お風呂も明日は入れてあげなきゃ!ふぅぅぅ~
marudai2_20130123214010.jpg
marudai_20130123214004.jpg
marumatu_20130123214015.jpg
kaeri1_20130123213951.jpg
マールのマーキングが終わるのを待ってるシェリー……
仲良いんだか悪いんだか分からない二人だわ~笑
kaeri2_20130123213959.jpg

ランキングに参加しています。ポチしてねぇ~m(__)m
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 21:47 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

プチ復活です…

昨日は超しんどくてね……
体がしんどい時は心もやさぐれる……人にも優しくなれない……そんな時は誰にも会わないのが一番……
とひたすら体を休め寝ておりました。
そのかいあって、疲れも少し取れました。
ただねぇ~除雪の筋肉痛で腕やら足やらあちこち痛い……(×_×)
先週のドカ雪2日間で玄関前が限界になっていた雪……
今日排雪業者さんが来てスッキリしました~
yuki1_20130122212950.jpg
yuki2_20130122212956.jpg
yuki3.jpg
yuki4.jpg
2トントラックで3回積んで行きました~
もうマジ雪要らないってば!
毎日降っても仕方ないとは思うけど、ドカンは止めてドカンはっ!
庭の雪も除雪機で飛ばしてもらったし、マールのトイレ場風除室の屋根の雪も下ろしてもらったし、少し安心かな~

sanpo1_20130122213159.jpg
今日は頑張ってお散歩行ったけど……
昨日欠席した割にはイマイチのりが悪いおぼったま……どした?
maru_20130122212945.jpg
maru2_20130122213153.jpg
keri_20130122213148.jpg
dai_20130122213127.jpg
今日は気温も少し緩んでのんびり遊んで来ました。
ワン友さんとの会話もストレス発散になるんだよね……感謝だわ!

え~と、ここからはローカルな話題なので、市内の方やご近所の方限定かな~
お散歩代行&アロマシャンプーのWONWONさんのオーナーさんから電話がありました。
現在7歳のシュナウザーの女の子の里親を探しているとこのことです。
↓のブログに詳しいことが書いてあると思いますが、飼い主さんの都合で飼えなくなったようです。
WONWONさん
家のブログは殆どラブやゴル飼いの人しか読んでいないと思うから効果は無いと思いますが、一応掲載させていただきます。
もしシュナウザーを飼っているお友達がいらっしゃいましたら、お伝えしていただけると嬉しいかな……
優しい里親さんに出会えることを願っています。


★ワンコ服ブログ★UPしました~


ランキングに参加しています。ぷち復活の母にポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 21:49 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

本日定休日(;.;)

baru_20130121193410.jpg
楽しいブログが書けません。
ちょっと疲れが溜まっているようです。
愚痴は書きたくないのでお休みします。

なんでそこにザルがあるんじゃ~ボケっ!
haha.jpg
marubedo.jpg

ぐっすり寝たら元気になると思いま~す!
ランキングに参加しています。元気の無い母にポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 19:38 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ジェミーっ子A胎の講習会♪

今日はジェミーたんパピーA胎の講習会。
久し振りだったので、とっても楽しみにしていました。
A胎はわかばの兄妹です。お父さんもお母さんも一緒の年度違いの兄妹……
やっぱりわかばやウィルマ、ワルツに似ていました。
唯一の男子アーロン♪イケメンです♪
alon_20130120235615.jpg
alonai.jpg
アイリスは遅れて来たのであまり写真がありません。
「とっても良い子!できる子なんです!」を連呼しておりましたアイリスママさん。
可愛がってもらっているようで嬉しくなります。
airisu_20130120235610.jpg
体も大きくなってきて、思春期にさしかかってきているとのこと……
色々な変化が起きてくるんだね……
見守るしかありませんが、どうか委託終了まで事故無く元気に過ごして欲しいと願っています。
今回女子は繁殖評価に入るそうです。10日間くらい協会で評価を受けることになります。
アイリスとあいちゃん……どうなるかな~
次回の講習会では兄妹の集合写真にチャレンジしたいなぁ~

今日は午前中の講習会だったんですが……
朝から除雪に追われ……出る前にすでに汗だく……
帰って来ても除雪……
もうクタクタだよね……今日は和室の屋根の雪が庭にドドドド~って落ちて……
バルコニーの雪も庭に落としているから庭がすんごいことになってるぞ~はぁぁぁぁ~
明日予定通り排雪業者さん、来てくれるかな~もう限界っすよ~

かなりの吹雪でしたが、今日はノッティにお洋服のお渡しもあったし、河川敷行きましたよ~
まぁ風が強い強い!一方方向しか向いていられません~(×_×)(×_×)(×_×)
4wan_20130121000630.jpg
marukeri_20130121000635.jpg
marukeri2_20130121000639.jpg
ノッティ、おNEWのお洋服がお似合いね♪
ノッティママさん曰く「うちの子、青が似合うんだよね~」
「はいはい、似合ってますよ♪」まぁ何でも似合うんですわ~親バカですから~(*^ー゚)
notei11.jpg
何でマールは飼い主じゃなくてケリーママさんを見てるんだろうね~(^_^;
s1_20130121000648.jpg
この吹雪に約50分も遊んでいた犬バカ飼い主たちです♪
帰って来てからも玄関前をサラッと除雪……ホント、もううんざり!
寒さも積雪量も今年は一体どうなってんでしょうねぇ~(×_×)
皆さん、腰痛めませんようにね~
あたしは、滅多に腰が痛いということがないので助かっています。
そうそう、頭痛も無いんです。過去頭が痛い……ってこと殆ど記憶にございません!

今日はA胎の講習会だったけど……A胎と言えばあたしの中ではやっぱりアトムの印象がね……
今日はアトムの6歳の誕生日なんだよね……
おめでとう!大好きだよアトム!

ランキングに参加しています。ポチポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 22:43 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

セラピー犬ローズちゃんに♪

今日はセラピー犬ローズちゃんにお洋服のお渡しのためバーバラ家ドッグランで待ち合わせしました~
一足お先に遊ばせてもらってました~
syeri_20130119202108.jpg
maru_20130119202101.jpg
marusyeri.jpg

程なくしてローズちゃん到着です~
rose11.jpg
なんでバーバラ家かと言いますと、ローズちゃんはバーバラ家のルタちゃんのママであるウーピーちゃんとお友達で以前遊びに来たことがあったそう……
昨年ウーピーちゃんに作ったお洋服を見て「きゃわぇぇぇぇ~」とは言わなかったと思いますが(爆)、ご注文頂きました。
rose33.jpg
そしてバーバラ家のワードローブを見学中のローズちゃん……不安いっぱい……
rose22.jpg
そして、もう一枚……
う~ん、こっちもいいねぇ~いいねぇ~
どっちもとっても似合ってるワン!
rose44.jpg
このマーブルチョコはあたしが一目惚れした生地なんですぅ~
シェリーたんには来年になっちゃうかな……(^_^;
rose55.jpg
おまけ……ゴルは大変だよねぇ~(^_^;
白玉みたいで美味しそう♪って不謹慎かしら~笑
rose66.jpg
春物もご注文頂いたのでまた会えますね~楽しみに待っててねぇ~

バーバラ家を出まして、今度は河川敷に向かいます♪
マールは二日ぶりの河川敷~
マックスもママとパパと来たよ~
minna.jpg
minna2.jpg
marudai.jpg
marusakebu.jpg
A.jpg
今日は少しシバレ緩んだかな~
お外で1時半から4時まで遊び続けたマール家にポチしてねぇ~笑
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 20:32 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

もういいです!

夕べからの雪……なんじゃこりゃ~って状態かしらねぇ~
今週の月曜日に排雪してもらってスッキリ~だったのも束の間……
もう玄関前がいっぱいなだけの積雪量だす!
BARU1_20130118213021.jpg
バルコニーへの階段なんて雪で見えなくなっておりましたわ!(^_^;

午前中に二度も除雪です……
そんな疲れを癒やしてくれる朝のあたしの贅沢かな……
先日街へ行った時に買って来た期間限定のお味♪
マカデミアナッツの香りがほんのりして、優しい気持ちになれますわ~
美味しかった~
これ……エスプレッソマシンなんですが……
あたし……エスプレッソは苦くてあんまり得意じゃないんだよね~ブラックではちと厳しい……
じゃなんで?って?
このエスプレッソマシンはエスプレッソサイズとルンゴサイズをチョイス出来てね~
ルンゴサイズで飲むととってもあたし好みで美味しいんですわ~
ささやかな贅沢です。
このコーヒーカプセルを街でしか購入できないのがちょっと面倒なんだけどねぇ~
cofee.jpg

ちょっとバタバタな日が続いていて心が疲れ切ってたあたしに……
優しい手を差し伸べてくれたジェミーママさん♪感謝♪
美味しいコーヒーとケーキをご馳走様でした~m(__)m
cake_20130118213026.jpg
6wan_20130118213010.jpg
atomaru.jpg
昨日はそれぞれに寂しい思いをしたマールとシェリー……
今日は楽しかったね♪
居心地が良くてついつい長居してしまうももちゃん&ジェミー家なんです~
お陰様でストレス発散出来ました~有り難うございました~

ランキングに参加しています。大雪にげんなりのあたしに頑張れのポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 22:03 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

CT検査……

本日は北大でマールの術後半年のCT検査の日でした。
9時までに連れて行くことになっていました。
冬道なので、余裕を見たんですがそれでも2~3分過ぎてしまって……
病院前でベンベンをしていたら、すでに「●●マールくん~」とアナウンスで呼ばれているじゃありませんか~
ダッシュで診察室に入りました。

まずは目のイボを診ていただき……
液体窒素で簡単に取れそうだけど、根は残るからまたそこから出て来るかも……とのことでしたが切ったりはあまりしたくなかったのでそれで良しとしました。

あとは歯石を診て頂きましたが、左右両方の奥歯以外はキレイということで、奥歯のみ超音波で歯石を取って頂くことに……

それから先日見つけた脇のリンパの辺りのできもの……
これも針を刺して診てもらうことに……

一番で呼ばれたので早く終わるかと思いきや……
CTと他全ての処置で終わるのがお昼くらいかと思いますが、麻酔の覚め具合を見てからお帰ししたいので、夕方……
なおかつ、先生の都合で説明が18時じゃないと出来ないんですと……えぇぇぇ~18時……
さらにさらに、会計は16時までしか出来ません……
後日でもかまわないと言われましたが、支払いだけのために来るのも面倒だし……悩むところです。

まずは9時半にはマールを預けて病院を後にしました。
「吠えちゃダメだよ!後で迎えに来るからね!」と言い聞かせてね……

その足で南へ用を足しに……あぁぁ~忙しい~
用を足している最中に病院から電話が……12時15分でした。
無事に目のイボも取り終わり、歯の処置も終わり、麻酔から覚めています。
トイレにも行きましたよ。では18時にお待ちしていますとのことでした。
ただ支払いをやっぱり済ませたかったので16時までに病院に行きました。
思ったより安く済みました。歯が奥歯だけで済んだからと、目のイボも切除手術ではなく簡単に済んだからですね。マールCT積み立て貯金でほんの少し足りないだけで済みました。

さてさて、この後18時までどこで時間を潰そうか……
一度車を出すのも面倒だし、北大構内のレストランで時間を潰すことに……
気がつけば朝から何も食べていないんだった……
マールが絶食でしたから、勿論あたしも絶食……
シェリーにはマールを車に乗せてから食べさせました。
あたしはその後用を足したり移動したりと食べる時間も無く……
夕方まで食べていないことを忘れているくらい他に考えることがありすぎた……(^_^;

病院からレストランまではかなりの距離があり……
いやぁホント身を切るような寒さ!帽子被ってなかったので耳が冷たくて~異常な寒さだわ!マジ!
ここで軽食と温かいコーヒーを頂きながら1時間ほど時間を潰し……
あとは落ち着かないので病院の待合室で待つことに……
奥から「ワンワン!ワンワン!」と甲高い声で鳴く声がします……
あれ……きっとマールだわ……
5時過ぎに他の先生にお願いして先にマールを出してもらうことにしました。
「あの吠えてるの家の子ですよね?」と聞くと「いえいえ、あの子は●●●ちゃんでマールちゃんでありませんよ~マールちゃんはお利口にしてますよ~」とのこと……ホッとしました。
少しして先生が連れて来てくれました。元気元気!良かった~
maru_20130117204920.jpg
maru2_20130117204927.jpg

朝から水も飲んでいないので、許可が出たので水を飲ませてもらいました。
この時点で17時半……はぁぁぁ~あと30分もあるのねぇ~
マールに話し掛けながらひたすら待つ……18時になっても呼ばれません。
先生の会議が延びているらしい……(×_×)

18時20分にやっと呼ばれました~
まずは脇の下のできものは……脂肪腫でした!ホッ!

CTの結果は……
肝臓ガンの再発、転移は見られません。問題有りません。
でも……前回の手術の時にも言われたんですが……
副腎が普通より大きい……経過観察ですね……と。
そして今回の結果も……前回と比べて若干ではありますが、大きくなっているような……
おそらく良性であろうとは思いますが、腫瘍の可能性がありますね……
このまま大きくならなければ良いのですが、大きくなってくると他の臓器を圧迫します。

「破裂するってことは低いと思いますが、大きくなるようなら摘出した方が……
この子、体力あるし、元気だから15歳くらいまで生きそうでしょ~
そしたら、今のうちに取ってしまった方が良いかもね~」とのこと。
取り敢えず7月にまたCT検査して大きさを見ることになりました。(;.;)(;.;)(;.;)
副腎はエコーでは見えないって……
正直9月に12歳になりますから、もう全身麻酔の検査自体もこれで終わりにしたいな……なんて思っていたのです。
仮に検査で見つかったとしても12歳を超えての手術は困難だろうと思っていますから……
でも、先生は「この子、とっても元気だし、今年なら大丈夫じゃないか……」って判断なんです……
あ、まだそれは過程の話で、大きくならなければそれに超したことはないんですけどね……

女医さんにも「とっても元気!若々しいですよね~イケメンだし~」と言われまして……
親バカ、大喜びです!そして「歯も奥歯以外はとってもキレイですね~歯磨きしてるんですか?」って。
奥歯は訓練に出した2カ月で悪化させてしまいましたが、その後は歯磨きちゃんとしていますから~
今回キレイにしてもらったので、ちゃんと維持していかないとね!

「取り敢えず3カ月後に血液検査とエコー検査をしてもらってください」とのことで、掛かり付け病院に先生から直接お電話して下さいました。感謝感謝!

あんまりスッキリした気持ちではなかったけれど、再発や転移があった訳ではないので、良いことにします!
あとは副腎が大きくならないことを祈るしかありません。

副腎が大きくなるとどうなるか……
ホルモンが出すぎることがあり、そうすると水を異常に飲んだりALPの数値に異常が出るとのことで、その辺は掛かり付け医院でチェックをしてもらうことになります。
今のところは、全くそういう様子はなく……逆にマールは普段からあまり水を飲まないんですよね。
シェリーの半分くらいかな~

7月にまた予約を入れるということで、帰って来ました。

ドッと疲れたよ~
帰って来てご飯を食べて……今はグッスリと寝ています。
シェリーも寂しかったのか、何かちょっといつになくベタベタと寄って来ていました。

皆さんに「全然大丈夫だったよ~」とのご報告がしたかったのですが、ちょっと残念です。
でも今すぐにどうこうというレベルでは無いのでご安心を!

さて、またCT貯金をしなくてはいけませんねぇ~(^_^;(^_^;(^_^;

疲れました……本日は早く寝ます!

ランキングに参加しています。副腎が大きくなりませんように!って応援してね~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 20:56 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

マックス無事帰りました!

さぁ今日でマックスのお泊まりも終了~
夕方にはお迎えの予定でした。
maxasa.jpg
我が家の犬用パタンパタンドアを難なくクリアし、深夜にちゃんと一人でバルコニーでワンツーを済ましてくれるようにまでなりました。
お陰様で階段以外はホントに楽ちん!何の問題もありませんでした。
下痢もすることなくお帰しできてホッとしています。
お散歩はノッティママが手伝ってくれて助かりました。

max_20130116211147.jpg
maxmaru_20130116211156.jpg
今日、シェリーとケリーちゃんはオソロのお洋服……
シェリーがベンベンしてたら、ケリーママが走って行って~
ちゃうちゃう!後ろ姿がデカイやんけぇ~シェリーでっせ~
マールにマウントしてるのもケリーちゃんだと思ってケリーママが叱ったら、うちのシェリーたんでした~(*^ー゚)
minna_20130116211201.jpg
notei_20130116211206.jpg
keri_20130116211809.jpg
今日も楽しい広場でした。大ちゃんが毎日笑わせてくれるのでシワが増えます!

帰って来てすぐにマックスパパとママがお迎えに来ました。
マール、大興奮!なんでお前が興奮してんねん!
無事に帰って行きました~緊張が解けて体調崩さないと良いけどな……
安心して今日はネンネしなぁ~マックス~

その後、二人に晩ご飯を食べさせて、急いで街へ~
どうしても街じゃなきゃ売ってない物と、生地を調達に~
地下駐車場に止めて丸井から三越へ……
あのぉぉぉ~今年で札幌に来て27年目を迎えるんですけど……
未だに地下街迷います!今日も間違いました(^_^;(^_^;(^_^;
方向音痴にも程がアルぜぇ~(×_×)
irumi_20130116212448.jpg
ダッシュで買い物を済ませ帰路へ……
午前中は姪っ子師匠宅へ行っておりましたので、本日もハードな一日でございました~

そそ、新柄のおパンツが完成したんでございますのよ~
pantu6_20130116211822.jpg
opantu_20130116211816.jpg
syeri_20130116211828.jpg
最近はシーズン用よりもシニア犬のシッコ漏れ対策用に売れております。

シーズン……繁殖犬……と言えば……
先日1月10日に可愛い可愛い子を2頭産んでくれました。
ご近所の繁殖犬ジェミーたんの娘……ウィルマ……わかばと姉妹と言った方が分かりやすいかな~
わかばは盲導犬としての道を選び只今訓練中……他ワルツとウィビーも訓練中。
ウィルマが繁殖犬として選ばれ、この度初めての出産となりました。
無事に元気な子を産んでくれて有り難うね!
ケリーちゃんから見るとひ孫になります。
ケリーちゃん→ジェミーちゃん→ウィルマちゃん……と代々繋がって行くんです~
w1_20130115192754.jpg
w2.jpg
写真送ってくれて有り難うございました♪
それにしてもウィルマがジェミーにとっても似て来て(≧◇≦)ビックリです!
全てが初めてのことで、不安も多いかと思うけど、大先輩がついているから大丈夫だからねぇ~
あ、そうそう!2頭とも女子です♪
お父さんはまだ分かりません~
ウィルマ、子育て頑張るんだよ~おばちゃん、応援してるからね!

★ワンコ服ブログ★UPしました~

ランキングに参加しています。無事にマックスのお預かり終了しました!ポチしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 21:45 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今晩のみになりました……

マックスのお泊まりも本日のみ……明日午後から帰る予定でございます。
何とか無事に体調を崩すことも無く任務を完了できそうです。

今朝は久し振りの雪かきかなぁ~
サラサラの雪だったし、昨日排雪業者さんが来たばかりなので、寄せる場所もたんまりあって楽ちん。
玄関前を除雪した後はバルコニーの除雪もあるんです~(^_^;

baru2_20130115191205.jpg
baru1_20130115191200.jpg
バルコニーの柵を一部取っ払っているので、そこから庭へこのママさんダンプで雪を下ろします。
danpu.jpg
バルコニーもしっかり除雪しないと、外階段への出口が開かなくなるし、シェリーたんのシーシーベンベン場所も確保してあげねばなりませんから~

除雪を終えてちょっと用がありましてお出掛け……
少し長いお留守番となりましたが、何の問題も無く3ワンコでまったりしていたようですわ~
OYATU_20130115191216.jpg

帰って来てほんの少しヌイヌイしたらもう散歩の時間じゃ~(^_^;
今日は風が冷たかったよ~(×_×)(×_×)(×_×)
それなのに、あたしとノッティママは約1時間も広場に居たのでありました~
genkan_20130115192039.jpg
a1_20130115191155.jpg
minna_20130115192044.jpg
noteisyeri_20130115192048.jpg
daimaru1.jpg
マールが大ちゃんのオモチャを欲しがるので、今日同じ物を買ってきてもらったんだよね……
それなのに……昨日まであんなに執着してたのに……
今日はまた違うオモチャにご執心……もういい加減にして欲しいわ~
欲しがってるオモチャはノッティの……同じ物が我が家にもいっぱいあるんだけどね……
この二人の争奪戦は全く意味が分かりません!
いやぁマジ寒かった~体の芯まで冷えまっせ!

帰ってきて、ご飯を食べさせて、それからシェリーたんのシャンプーです。
3日連続した後は3日に一度くらいのペースらしい……
まだ胸から前足にかけてが少し赤いので、そこら辺を重点的に~
syerisyanpu.jpg
syerisyanpu2.jpg
シャンプーが気持ち良いのか、「シェリーたん、シャワシャワするよ~」と言うともの凄くシッポぶんぶんでお風呂場へ行くんです。やっぱり痒みが止まるのかな~
そして、このシャンプーになってから少し変化が……
以前は広場などで、飼い主さんのところを順番に回って体を擦り付ける仕草をしていたんだけど……
体重があるので、ドーンドーンとぶつかって来られるとよろけそうになるんだよねぇ~
その仕草が最近めっきり減っていると感じるんだよね……
きっとあの仕草は体が痒くてぶつかりながらこすっていたんではないだろうか……
今日も全然してなかったな……今日はステロイドを飲ませた日ではありますが。
シャンプーしながら、皮膚のチェックをしましたが、まだ赤いとこが何カ所かあります。
早く赤みが引けるといいなぁ♪

明日も雪らしいね……飛行機ちゃんと着陸できますように!パンパン!
ランキングに参加しています。ポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 19:36 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

大荒れみたいですね……

東京方面、大荒れみたいですね……
ネッ友さん、たくさん居るんですが、皆さん大丈夫だったかなぁ~
神奈川で積雪8センチ?そりゃ交通も麻痺しますねぇ~
東京も年に一度は雪が降るみたいだけど、こんなに降ったのは珍しい?
昔東京に出張で行った時に雪に当たっちゃってね……
みんな歩くのとっても苦労してたな~あたしは夏靴でもそこそこ歩けましたよ~
滑らないで歩くにはコツがあるんです~
3連休の最終日で空の便も大混乱だし、成人式だったんだよねぇ~
ネッ友さんのお嬢さんもお二人ばかり成人式を迎えられました。
おめでとうございますm(__)m
きんさんぎんさんがお元気だった頃、松井秀喜が甲子園で活躍していた頃に生まれたんだってねぇ~
自分が20年前何していたか……
確か転職した年だったような……最後のOL時代の会社に変わった頃だわねぇ~
その頃の女性上司と先日電話で話して懐かしかったなぁ~
20年前には遡れるけど、20年後の自分は……生きてないかも~想像したくもないなぁ~(^_^;

さてさて、ショートステイも3日目となりましたマックスですが~
今日も快便で体調も良さそうです♪
ご飯は2階でお一人様で食べてもらったんだけど、食後のミルクは下でみんなでねぇ~
gohan_20130114211504.jpg
gohan2_20130114211510.jpg
この後、郵便を出しに出るついでにマックスをちょっとだけ散歩に連れ出しました~
いやぁカメラ持ってなかったから撮れなかったんだけど、バルコニーからマールとシェリーが仁王立ちでずっと見つめておりました……
「なんでマックスだけやねん!」「俺も連れてけぇ~」と吠えておりました!(^_^;
散歩から帰ってオヤツタイム♪
oyatu_20130114211853.jpg

今日もマックスはマールに腰ふりふり~エアマックスとなっておりました~爆!
楽しそうに見えるけど、きっとマックスの心中は不安で仕方ないんだと思うと切ないなぁ~
今日入れて2晩……マックスがんばれ~

今日もノッティが迎えに来てくれてお散歩に出掛けました~
minna_20130114211837.jpg
notei_20130114211842.jpg
obaka_20130114211847.jpg
daimax_20130114211458.jpg
daimaru2_20130114211454.jpg
daimaru_20130114211450.jpg
今年夏……マールが大手術した時……もう今年の冬は無いかもしれない……と思ったし、仮に元気になってもこんなに術前と変わらぬ元気さで今年も遊べるとは思ってもみなかった……
お散歩仲間の誰もが「今年はあんまり走れないね……」と思っていたと……
それがどうよ!全く昨年と変わらぬ元気さ!
昨年まで飲んでいたグルコサミンを今年は飲ませてないのよねぇ~
他に出費が多いもんで、足は調子良かったので止めてるんだけど、全く痛がる様子も無く……
昨年よりはるかに調子が良さそうです。
ただ脂肪腫がかなりあちこちにポコポコ……多分脂肪腫だと思うんだけど、脇の下にあるのでちょっと心配……
17日の北大でのCT検査の時に診てもらおうと思っています。
どうか転移も再発もありませんように!
今週はおっとうの病院が2箇所……マールの北大検査……ホスピタルウィークだぜぇ~(;.;)

★ワンコ服ブログ★UPしました~

ランキングに参加しています。ポチポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 21:32 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ショートステイ2日目……

夕べのマックスは、夜泣きすることもなく、夜8時に最後のワンツーを済ませ、2階のワンコベッドで就寝……
朝まで熟睡してくれたようです。
そして今朝のウ●チも下痢することもなく、とっても良いウ●チでした~ホッ!
シニアだからさ~ちょっとしたストレスで体調崩しちゃったりすることもあると思うので心配だったんだけど、取り敢えず初日はクリアかな~
一晩寝て今の状況をきっとマックスなりに理解してくれたと思いたい。
我が家の二人もマックスがいるから盛り上がってるみたいだわ~
marusyeri1_20130113195343.jpg
marusyeri2_20130113195348.jpg
maxmaru_20130113195352.jpg
3wanko_20130113195612.jpg
母に遊ばれるシェリーたん♪
syeri2_20130113195630.jpg
syeri_20130113195404.jpg
シェリーの皮膚はかなり良くなっています。
と言うかやっぱりカキカキの仕草がメチャなくなっています。
勿論ステロイドも2日に1度飲んでいますからお薬の効果もあるかと思いますが……
次の受診でどう判断されるかだね……それまでシャンプー頑張って続けます!

この後、少しだけお留守番だったのでオヤツを~
oyatu_20130113200347.jpg
お利口にお留守番しててくれました~Good!Good!


今日は少しいつもより暖かいかな~と思って散歩に出たんだけど、風が冷たいよ~
嬉しいお客様が広場に来たよ~
prin1.jpg
プリンちゃんと遊んであげるような若い子はいないんだけど、それでも「ソロ充」で弾けてました~
若いって良いね!

この8歳と11歳のコンビのおつむはどうなってるんだろうねぇ~(^_^;
daimaru_20130113195616.jpg
hiroba1_20130113200327.jpg
purin2_20130113195624.jpg
notei_20130113200341.jpg
keri_20130113200332.jpg
marusyerihiroba.jpg

今日は全部で8ワン居たんだけどね……
ホントに十人十色……8ワン8色……
それぞれに性格が違って見てて面白いわ~飽きないわ~
シェリーも走ったりはしないけど、それなりに楽しいんだと思う。
広場に下りて行く時の嬉しそうな全速力は凄まじいものがあるもんね~
みんなに会えるのがきっと楽しいんだと思うな……
マックスもプリンちゃんにご執心でエロじぃじとなっておりました~(*^ー゚)
こうして無事に2日目も過ぎようとしています……
さぁ最後のワンツーに連れ出しますか~

ランキングに参加しています。ポチポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 20:16 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

憧れの3頭オーナー♪

本日から5泊6日でマックスがお泊まりです。
maxsyeri_20130112195333.jpg
maxbed.jpg
syeri_20130112195339.jpg
syeri2_20130112195344.jpg
午前中にお預かりしたんだけど、ママとパパが行ってしまってからはずっと玄関前に座ってて……
迎えに来るのを待ってるんだよね……
午後からはマールと遊ぶ元気も出て来たけど……
マールもきっと預けるとこんな感じだと思うのね……せつないけど仕方ないね!
maxmaru_20130112195328.jpg
一晩寝たら諦めつくかな~

マールはマックスが大好きなんです~
相思相愛の動画をご覧あれ~
可愛いんだわ~


お散歩はノッティママが手伝ってくれて車で河川敷まで一緒にGo!
車から河川敷の広場まではすぐの距離なんだけど、1人で3ワンだと結構大変なので、ノッティママがシェリーのリードを持ってくれて助かりました~
獣道一本なので、前と後ろに1頭ずつで歩くしかないんですわ~(^_^;

notei_20130112200006.jpg
maru_20130112195957.jpg
dai_20130112195945.jpg
marudai_20130112200001.jpg
今日も大笑いしながら楽しい広場でありました~

帰ってきてからご飯です~
gohan1_20130112195952.jpg
この後、マックスの容器に顔を突っ込んでガッツリ叱られたマール……
明日は別々に食べさせなきゃダメだなぁ~マックスがゆっくり食べられないもんねぇ~

よくね……通りがかりの人にね……
「大きい犬ですねぇ~お家の中で飼ってるんですか?」って聞かれます。
「はい、普通に家の中に居ますけど……」と答えると「2頭とも?」と聞かれます……
「大きいですけど、家の中では走り回る訳でも無いので全然問題有りませんが……」と答えます。
はい、3ワンコお部屋に居ても全く何の問題もありませんけど~静かなもんです!
5日間、憧れの3頭飼いを満喫したいと思います~

ランキングに参加しています。ポチポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 20:08 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

いつになったら緩むのかしら……

ホントに毎日寒いんです!
ハンパじゃ無いんです!
でも負けないで遊んでます!
河川敷は住宅街の気温よりさらに冷たく感じます!
みんな着込んで靴下重ねて履いたり……長靴は滑らないのをネットで購入したりと工夫しています。
minna_20130111185453.jpg
max_20130111185449.jpg
marudai1_20130111185437.jpg
dai3ko.jpg
marusyeri_20130111185444.jpg
久し振りにいっぱい集まったので集合写真を……と思ったら……
寒すぎてバッテリーが~(T_T)(T_T)(T_T)
最後に良いのが撮れたはずだったのになぁ~ガッカリ……
s1_20130111185544.jpg

帰って来て、マール達にご飯をあげて~
さぁ本日更新ショップで生地買うぞ~~~とパソに向かって見ると~
ぎゃぁぁぁぁぁ~更新したばかりなのに狙ってた生地がもう売り切れになってる~(T_T)(T_T)(T_T)
人気のお店はホントにあっという間に売り切れるんだよね~
今回は久々の大人買いしちゃいました~
と言ってもそんなメーター数を購入している訳では無いんだけど、単価が高い生地だから5種類くらい買うとあっという間にビックリするお値段になっちまうんだわ~
折角片付いた和室にまたダンボールが届くことになります~どこにしまうんじゃ~しまう場所無いぞ~
ワンコ服のホームページもどんどんSold outが増えて来てて見づらい感じにもなってると思うんだけど、やっぱり記録として残しておきたいので、完売になったデザインのも外さずそのままにしときます。
完売が多いのはどの生地も殆ど2~4着分しか仕入れていないからなんです~
追加で買える生地って少ないんですよね~(^_^;(^_^;(^_^;
またまた可愛い生地を仕入れていますので楽しみに待っててちょ~
っていつサンプル作るんじゃ~(^_^;

★ワンコ服ブログ★UPしました~

ランキングに参加しています。ポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 19:06 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あたしとしたことが……(^_^;

散歩にデジカメも携帯も忘れてしまって……(^_^;(^_^;(^_^;
よって本日お散歩の写真ございません~あぁぁ~ドジだけど、カメラは滅多に忘れないのにね~
たいていは、車に乗った時に「あ!忘れた!」って気付くのにねぇ~
ドジついでに先日やっちまった2連発……
あ、全然たいしたことありませんけど……
シェリーのフードを買いに行って……かなり時間的に焦っていたので……
お金を払ってお釣りをもらって財布に入れてダッシュで帰ろうとした時……
「お客様~~お品物を~」と……レジの上に買った商品を忘れ猛ダッシュで帰ろうとした……(^_^;
同じ日……郵便局にて……
お洋服を出しに行って……レターパックを購入して……ダッシュで帰ろうとしたら……
「お客様~~レターパックお忘れですよ~」と……
はぁぁぁぁ~1日2回かいっ!と自分で突っ込んでおりました~
まぁこんなのあたし的には珍しくもなんともないですけどねぇ~

さてさて、連日ご心配をお掛けしているシェリーたん……
こんな風にバルコニーでシーシーをして来ると和室に居るあたしに知らせに来ます。
シーシーベンベンをした後にティッシュで拭いてオヤツをもらえるからです。(*^▽^*)
今はオヤツもフードにしています。心を鬼にしてね……
ただ、マールは今日から生食に戻しました。
syeri_20130110210518.jpg
散歩終わってからシャンプーしました。今日で3日目です……
syeri2_20130110210524.jpg
syeri4_20130110210537.jpg
確実に皮膚の状態は良くなっています。赤みが薄くなってきました。
掻く仕草も減ってはいますが、まだ掻いています。
ステロイドが今までの量の半分だし、1日おきなので以前よりは当然効き目が薄い訳ですから……
シェリーがシャンプー好きで助かります。
「シェリーたん、シャワシャワするよ~」と言うと自ら進んでお風呂に行きます。
でもねぇ~この寒い時に水温36度って冷たいよぉぉ~寒いよぉぉぉぉ~
それじゃなくてもお風呂場寒いんだよねぇ~(T_T)
取り敢えず3日続けてシャンプーしました……あとは3日に一度くらいで良いみたいです。
このマラケットシャンプーは匂いもなかなか良いし、リンスも良い匂いだし、何よりやっぱり毛が少しふわふわして良い感じ~~~
このまま治まってくれますように!

連日マールの出番が少ないですよねぇ~(^_^;
明日はバッチリ撮りますよぉぉぉ~

ランキングに参加しています。9位に落ちちゃってます(T_T)
ポチポチしてねぇ~m(__)m
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 21:14 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バタバタな一日(^_^;

昨日も予定外にシェリーの病院で一日が終わり……
今日も午前中からお出掛け……気付けば夕方……
はぁぁぁぁ~1日が早すぎる~~~
sanpo_20130109205530.jpg
それでも、ノッティに会えたから良かったじゃん!誰にも会えない散歩はつまんないよね(T_T)

散歩から帰ってきてからご飯を食べさせて、はい、シェリーたんのシャンプーです。
今朝皮膚のチェックをしたら……かなり赤みが引けていました。
このまま落ち着いていってくれたら良いんだけどな……
痒がるのも少しは減っているような気がします。
祈るような気持ちです。

忙しくてワンコ写真が少ないの~ごめんなさいね!

先日の和室のお片付けできれいに収納された生地をご覧入れましょう♪
まぁ、こうなる前の雑然としたダンボール山積み状態を知らない方には感動はないと思いますが……
マジ、スッキリしました!
押し入れの下もサイズがバラバラなプラケースが入っていたんだけど、すっきり同じサイズのダンボールで……
押し入れ前には生地の入ったバラバラサイズのダンボールが山積みされていたのですが……
生地を買うとダンボールに殆ど入って来ます。特にフリースはかさばるので大きなダンボールになります。
どんどんダンボールが増えて行くわけです……サイズはバラバラですが……
それを同じサイズのダンボールできちんと揃えることによって見た目がとてもスッキリしました!
wasitu1_20130109205535.jpg
ダングリップとは……ダンボールに紙テープを貼らずに閉じる代物でしてとても便利です。
テレビでも紹介されたことがあるんだってね!
ダンボールはマスキングテープをハリハリし、ダングリップには肉球ステッカーを貼りました。
wasitu2_20130109205539.jpg
押し入れ下のダンボールも味気ないので姪っ子が作ってくれたシルエット入りの紙を貼りました。
wasitu3.jpg
几帳面な姪っ子が見事に入れてくれたんだけどね……
一度取り出したら最後……果たして同じように入れられるのか……無理だしょ~ね~(^_^;
dan1.jpg
定期的に姪っ子を呼ぶことにします!爆!

好きこそものの上手なれ……片付けが好きな人は収納がお上手ってことねぇ~
かなりのオーダーをこなしているにも関わらず生地が減っていきましぇ~ん!
いったいなんぼあるんじゃい!
まだまだUPしてない生地があるんだけどねぇ~製作が追いつきません!
さぁこれからヌイヌイタイムです~がんばんべぇ~

ランキングに参加しています。応援してね~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 21:12 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

病院行って来ました……

今朝起きてシェリーを見ると……
脇というか、腕の付け根というか……掻きむしって血が出ていました。
ここまで酷くなると、紹介してもらうよりもまっすぐ皮膚科のある病院に行ってみた方が早い!
そう思い、朝イチ、病院に電話しました。
予約が無くても時間内であれば診てくれるとのことだったので、言われた通り、薬とアレルギー検査、血液検査の結果表を持って向かいました。

我が家から……家を出たのが9時30分……
初めて行く病院ですし、地図で調べた限り(ナビ無いんだわ~(^_^;)、その道のりも全く初めて通る道……
途中道路が狭いところがあって渋滞で進まず、路面はテカテカだし、メチャ緊張です。
結局丁度1時間掛かりました(^_^;
byouin1_20130108185632.jpg
byouin2_20130108185636.jpg

病院に着いたのが10時半でしたから……
問診票をまず書いて……30分くらいしてからやっとスタッフの方が聞き取りに来られました。
今までの症状、経過を話し……結構詳しく……
そして診察室に呼ばれたのが11時40分過ぎでした……(;.;)

先生は真摯な感じで、経験豊か……おごった感じのする先生ではありませんでした。
まず皮膚の状態を見てくれるのですが、その見方も……
悪いんだけど、今までの掛かり付けの先生の見方とはまるで違います。
立たせて見るのではなく、二人掛かりで横にしたり、仰向けにしたりしながら、カルテに皮膚の状態を記していきました。
脇の下がかなり酷かったです。
マラセチア菌の検査をするとのことで、体毛を取りました。

一度、検査結果を待つ間、待合室に戻りました。
女性スタッフの対応もとても感じ良かったです。

検査結果が出て呼ばれたのが12時40分でした……

マラセチア菌が増殖しているとのことでした。
マラセチアは常在している菌なので、いても普通なんですが、免疫力が下がっていたり、アトピー性皮膚炎で掻いたりしているうちに増殖したりするそうです。

今回はまずシャンプーでマラセチア菌を減らし、普通の状態に戻しましょう!とのこと……
やっぱり皮膚は脂性みたいですね……それは掛かり付けと同じ見立てでした。
ただ、リンスが必要っていうのはビックリでした。
薬用シャンプーを使っていたので、リンスは要らないと思っておりました(^_^;
保湿しないとダメなんですって~(≧◇≦)
目からウロコのことが沢山ありました。

まずシャンプーの温度は36度までにすること……
体温より高い温水は痒みが増すのでダメだそうです。
それからブラッシングも……
ラバーブラシとダイソンペットグルーミングを使っていたんですが、どちらもNGと言われました。
皮膚が弱っている時は刺激を与えないことが一番……粗いコームで抜けてきた毛を取る程度って感じだそうです。
これまた……アンダーが抜けていたからダイソンで思いっきりやってたもんねぇ~(;.;)
ここまでですでに目が点状態で「来て良かった!」と内心思っていました。

そして、ここからが本題というかアレルギーに対してですが……
何年も続いていたなら別ですが、昨年の夏くらいから急に……
そして手作りに変えたりフードを変えたりした時期と重なるということをお話したので……
じゃ、まずは元に戻しましょう!と言うことになりました。
この点は私もそう感じていたので、取り敢えず手作り食に変える前のフード……
ユーカヌバのシニアに戻すことに……

そしてこの時点でも驚きだったのですが、Z/Dには大豆入ってるんですって~(≧◇≦)~
書いてないよ~大豆なんて~(^_^;(^_^;(^_^;
先生はユーカヌバが合っていたのかも……確かユーカヌバは珍しく大豆が入っていないフードだったような……
ちょっと油っぽいんですけどね……と。
シェリーを協会から引き取って暫くは、訓練士さんに言われた「プロプランのサーモン&ライス」を食べさせていたんだけど、ずっと皮膚の調子も良かったし、別々のフードは管理がやっかいなので、試しにマールと同じユーカヌバを食べさせてみたところ、別に問題無かったので何年も食べていたのでした……
正直、ユーカヌバはあんまり良いとは聞かなかったんだけど、マールがパピーの頃からずっとユーカヌバだったのでね……
マールが肝臓ガンになってしまった時に「食を見直そう!」とフードはアーテミスのアガリクス、そして生食を始めたのでした。
やっぱりこのアーテミスにした辺り、手作りを始めた辺りから皮膚の状態が悪くなってきたように思うんです。
馬肉や鹿肉はアレルギーが出づらいと言っても絶対大丈夫とは限らないし、検査項目には無いのだから……
先生は「このアレルギー検査結果を見ると花粉時期、春先が悪くなっても良さそうだけど、夏以降だとしたらやっぱり食かもね……この項目以外の物を食べていれば当然分からない訳だし……ですから取り敢えず今は手作りも止めて悪くなる前の状態に戻してみましょう。そしてマラセチアが落ち着いて来た時にまた次のことを決めていきましょう」とのことでした。
シャンプーは取り敢えず今日から3日間続けてマラセブシャンプーとリンスをします。
それ以降は週に1度くらいで良いみたい……

そしてお薬ですが……
抗ヒスタミンが効かない……とお話したところ、「ヒスタミンは単独では効果出ないんですよね……ステロイドと併用して飲むと良いんです」と……はぁぁ~そうなんですか~
と言うことで、ステロイドを2日に1回、ヒスタミンを1日3回飲むことになりました。

次回は2週間後に診ていただくことになりました。
雪のことがあるので予約はしないで来ました。
お天気の良さそうな日を見て行きたいと思います。
何せ1日掛かりですから……(;.;)
でも受付の方も「今日は初診ですから、時間が掛かりましたけど、次回からはそんなに掛からないと思いますよ。予約無しでも大丈夫だと思いますよ」と。

会計は……初診料の高さにはビックリしましたが、まぁそれ以外は想定内でした。
あれだけ、問診が丁寧で、時間を掛けて診てくだされば納得かもしれません。
取り敢えずホントに目からウロコ、間違ったことたっくさんしてたんだなぁ~と分かっただけでも行った甲斐がありました。
これで、少し痒みが治まれば良いんだけど……

帰りは来た道じゃない道路を通って帰って来ましたが、やっぱり「遠いなぁ~(^_^;」
急いでまっすぐ帰りたかったんだけど、シェリーのフードを買って帰らないことには晩ご飯がありましぇ~ん!
イ●ンによって買って帰り……

5時間くらいの留守番になってしまったマール……
ごめんねぇ~
おまけにシェリーのシャンプーもあったので、お散歩はパス!これまたごめんねぇ~
だって家に着いたの3時だもん!母しゃん、お昼も食べてないし、もうお腹空いてヘロヘロだ~(;.;)

シェリーも初めての病院、長いドライブ、シャンプーとグッタリです。
今はバスローブ着て寝ています!
あ、そそ!やっぱりドライヤーは皮膚が炎症おこしている時はダメだそうです。
タオルドライのみです!
こうなるとバスローブが大活躍してくれるんだなぁ~
薄くて吸収抜群ざんす!
syeri1_20130108185650.jpg
syanpu_20130108185645.jpg
marusyeri_20130108185641.jpg

思い切って行って見てホントに良かったと思っています。
どうか良い方向に向かいますように!

シェリーの皮膚の件で色々ご心配頂き、メールやコメントで応援して下さった方々に取り急ぎ報告です。
長くなりました。お付き合い頂き有り難うございました!

ランキングに参加しています。頑張ってるシェリーにポチしてね~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 19:13 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

厳寒厳寒厳寒!!!!!

マジ寒いっす!
肌に突き刺しますっ!

今日はすんごいことになっていた和室の片付けにお助けキッチリ主婦さん、来てくれました。
k1_20130107195530.jpg
同じ血液型なんですけど、お片付けに関しては正反対……
片付け上手な姪っ子師匠です♪
お陰様でスッキリスッキリスッキリになりました~
これで作業ももっともっと捗るでしょう……(^_^;(^_^;(^_^;
ありがとさんね!

そして……この厳寒に……
マール達と一緒に散歩に行くと言ってきかないお二人さん……
何度もハンパない寒さなんだよ!ワンコしかいないんだよ!と説明するも「行く~行く~」の一点張り!
しゃぁないので、お片付けは姪っ子に任せて二人とマール達乗せて散歩にGo!
j1_20130107195524.jpg
ms_20130107195544.jpg
maruhoeru_20130107195535.jpg
max_20130107195539.jpg
dai2ko_20130107202012.jpg
かなり頑張って遊んでおりましたが、最後は「ジャスミン、限界です!」と叫んでおりました~(*^▽^*)
だから言っただろう~
それでも「楽しかった~」と喜んでおりました。熱など出さないと良いけどね……

散歩から戻ると、和室がとってもキレイになっておりました~(*⌒▽⌒*)
最後にゴミを片付けて~問題は今まで生地を入れていたプラケースをどうするかだなぁ~
今回は、ダンボールを全部同じ大きさの物に統一してストックすることにして、スッキリ感を出しましたの~
なので、今まで大きさのバラバラだったプラケースが余っちゃって~
2階のクローゼットなどをチェックしないとダメだね~
それはまたオーダーが一段落した時にと言うことで~

さてさて、片付けが終わって晩ご飯でも~と外食に出たんだけどね……
外のあまりの寒さに震え上がりました!あたし、ジーンズの下にヒートテック着用してたんですけどねぇ~
歯がガチガチ言いそうなくらいの寒さでした!(×_×)(×_×)(×_×)
ホントになんなの!この寒波は!


シェリーのアレルギーの件で、メールやコメントを頂きまして感謝しています。
取り敢えず痒みを抑えたいので明日ステロイドもらいに病院に行って、相談してきたいと思います。
掛かり付けの先生も皮膚専門病院の先生のことはご存知で「いつでも紹介しますよ」と言ってくれているので話しやすいんです……
シャンプーももっとマメにしなきゃダメだね!とよとみ温泉の源泉のときは2日に一度は入れてたんだけど、それでも痒がったしね……
シャンプーを使った方が良いのかどうかも……その辺のこともやっぱり皮膚専門の先生に聞いてみたいしね……


さて、話はガラリと変わり……
★ワンコ服ブログ★のブログを見ていない方も沢山いるのでこっちにも載せておきますね……
このマナーパンツは……
盲導犬協会の繁殖犬のお友達が多いので、その子達のためにと師匠に作ってもらったのがキッカケでした。
ただ、これは単にシーズン中の出血のためだけではなく、我が家のシェリーのようにお漏らしをする子にとってはオムツカバー代わりです。
そして老犬でこれまたお漏らしやウ●チ漏れにもお使いいただいております。
かなり検索されて辿り着いてオーダーされる方が多いので、こちらの方にも載せておきますね。
pantu2_20130107203635.jpg
2_20130107203631.jpg
1_20130107203623.jpg
こんな可愛いマナーパンツは他に無いだろうねぇ~(*^▽^*)
高くて可愛くないか、安くてセンス無いか……市販の物はそんなんが多いよね……
勿論機能的じゃなくちゃ意味が無いけど、憂鬱なシーズンを乗り切るには見栄えも大事よねぇ~
購入頂いた繁殖犬ボラさんからは「一晩履いていても脱げないの~」とお誉めの言葉を頂いております。
バスローブとマナーパンツは、お洋服の納期とは別ですので、問い合わせいただけたら納期お知らせします~

ランキングに参加しています。痒みと闘ってるシェリーたんにポチしてね!
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 20:47 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

悪化してるの……(×_×)

シェリーの皮膚の状態が良くありません。
フードを変えてほぼ1カ月が経過しようとしていますが、最近は皮膚、ハゲハゲ状態だし、全体にピンクというか赤みがあるし……
スプレーのステロイドも広範囲すぎて……
抗ヒスタミン剤は全く効果無く、掻き続けています。
やっぱりステロイド貰わなきゃダメかね……

ある程度のアレルゲンも分かって、排除してるにも関わらず悪化している……
私一人の考えですが、やっぱり手作り食が合ってないのかな……
当然全ての食物を検査した訳では無いので、今食べている食べ物の中で検査項目に無い物に反応しているんだろうかと……
例えば、馬肉や鹿肉は普通アレルギーが出づらい食材なので、検査項目には入っていない……
もしこれにアレルギーがあったとしたら……
一度手作りを止めてZ/Dのフードだけにして様子を見てみようかと……
それでも状態は変わらないのか、それとも変化があるのか……
ただなぁ~それやるにはマールだけ手作りって可哀想だよね……
止めるならどっちもフードにしないとシェリーが可哀想かな……
もしフードだけにして改善の兆しが見えたら……一つ一つ食材を足して様子を見るってことやってみようかな……
と思っています。
どなたかアドバイスあったらお願いしますね!
ハウスダストの数値も低かったし、今は花粉の時期でも無いのに、こんなに悪化してるのはやっぱり口からの摂取が原因じゃないかと素人考えですが思うのです……
それとアレルギーが酷くなって来た時期が手作り食を始めた辺りからなんですよね……
良かれと思ってやっていることが逆にアレルギーを引き起こしてるのか……
近々病院に行って相談してこようとは思うんだけど……病院もやっぱり皮膚の専門に行くべきか悩んでいます。
はぁぁぁぁ~シェリーのハゲハゲを見る度に胸が痛むよ……可哀想で……
いっそ、ステロイド飲ませてれば痒がらないんだからそれが一番か……
まだまだ闘いは始まったばかりなのに、くじけちゃダメですよね!
食べ物が多かったから結構改善されるかな~なんて安易に思っていたからですよね……(×_×)
先生に相談してみようと思います。

marudai_20130106201951.jpg
kerinotei.jpg
お尻の横も薄くなってるのが分かるかな?太ももなんてハゲハゲなんです(×_×)
marusyeri_20130106201956.jpg

今日はあんまり写真がありません……
そんな時は動画で~
先日のシェリーたんの笑える寝顔をお届けしますね♪


★ワンコ服ブログ★UPしました~

ランキングに参加しています。ポチポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 20:28 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寒い!

タイトルが……寒い!しか浮かばない!
とにかく寒いっ!今日はまだマイナス2度くらいだったから昨日よりはマシかなぁ~

お節に飽きたら……ラーメンだよね!ってあたしだけかなぁ~
今日は今年お初の木蓮へ~
オーナーさん、わざわざ「今年も宜しくお願いします~」ってご挨拶に来てくれるんだわね~ホント感心!
お昼前に行ったからすんなり入れたけど、帰る頃は続々お客さんが~土日は昼前に行かねばならぬ!
美味しくて温まって帰って来て~ヌイヌイして~あっという間に散歩の時間じゃ~

午後から和室でヌイヌイしてたらお外にバーバラさんとノッティママさんの姿が~
少し立ち話してたんだけど、折角寄ってくれたからお正月だし記念写真をば~
今年も宜しくね!
genkan_20130105215802.jpg
ルタちゃんが着てる赤の小花のキルトニットもメチャ可愛い♪在庫あります~(*^ー゚)
こうやってみると、やっぱルタちゃん、大きいねぇ~(≧◇≦)

急いで用意していざ広場へ~
オーバーパンツ履いたり、マフラー巻いたり、ウ●チ袋用意したりと出る前に何かと時間が掛かるんです~
あ、携帯忘れた!あ、カメラ忘れた!あ、手袋忘れた!などなど毎日なんかやらかしているのです~(^_^;
こないだは、玄関でリード付けようと思ったら首輪してなかった!(^_^;(^_^;(^_^;
marunotei_20130105215817.jpg
昨日ケリーママに会えなかった分、興奮度高し!
maru_20130105215813.jpg
da12ko.jpg
今年もワイルドなマリちゃんでした~
mari_20130105215807.jpg
今日はみんな少しゆっくり遊んでたねぇ~
昨日まではもう寒くて寒くて「さっさと帰ろう!」って感じだったもんねぇ~
本日も満喫して帰って来たおぼったまでした~

昨日の夜……珍しくシェリーのベッドにマールが……
bed1_20130105221049.jpg
bed2_20130105221056.jpg
syeri_20130105221102.jpg
syeri2_20130105221108.jpg
この後、この体勢にてイビキかいて寝ておりました~動画撮ったんだけどまた今度ねぇ~

ランキングに参加しています。ポチポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 22:16 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バッテリーが~(×_×)(×_×)(×_×)

今朝、お出掛け前にエンジンを掛けておきましょ!とエンジンスターターをOnに……
先日もスターター掛けたのに掛かってなかったからちょっと気になって窓を開けてエンジン音を確かめようと……
あれ?掛かってない……再度掛けるも掛からない……嫌な予感……
車まで行ってエンジン掛けるも掛からない……
はい、バッテリーが上がってました。寒さによるものなのか……
前にも一度掛かりが悪かった時にディーラーに今のバッテリーは小さいし、距離走ってなければそれだけ消耗が早いので3~4年で寿命だと言われていました。
先日車検を取ったばかり……3年です……
結局バッテリーの交換となりました~(×_×)(×_×)(×_×)
冬タイヤも交換したし、出費が続くわ~

大幅に朝の予定が狂ったけど、取り敢えずバッテリーも無事交換してもらって一安心。
広場やよそ様のお宅でバッテリー上がっちゃったらそれこそ大変だからねぇ~
ロードサービスの電話番号も登録しておかないとダメだねぇ~(^_^;

今日の寒さもハンパないっす!
あちこち、水道凍結で手配しております!
広場も寒くて寒くてとても長時間遊んでなんかいられません~
3wan_20130104192319.jpg
dai2ko_20130104192323.jpg
marukouhun.jpg
marusyeri_20130104192331.jpg

もう手がかじかんで(方言か?)カメラのシャッターも押せません!
カメラのバッテリーもすぐに無くなります(×_×)
明日は少し緩むみたいなんだけどさ~
ホントに寒すぎるってばっ!いくら寒さに慣れててもここ何日かのシバレは堪えるわぁ~(×_×)
道路もテッカテカで転んだら間違い無く怪我するわ!
皆さん、ホントに気を付けてね!
あたしの知り合い3人、骨折、ひび、靱帯やってます。
今日も事故現場3件遭遇しましたし……
スピード出さずに余裕を持ってお出掛けしましょう!

★ワンコ服ブログ★UPしました~


ランキングに参加しています。ポチポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 19:30 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

三が日も終わりですね……

あっと言う間に三が日も終わり、明日からお仕事って方も多いことでしょう……
我が家も明日から始動です!

三が日、雪はチラホラしか降らなかったので助かったのですが、あまりの寒さにバルコニーの階段が凍って凄いことになってて危なくて~
シェリーは平気で上っていましたが、マールはビビって上りませんでした。
最近歳のせいか臆病になった気がします。
kaidan_20130103203205.jpg
極寒です(T_T)
ondo_20130103203225.jpg
そんな中、ワンコはお部屋でヌクヌクしてます♪
室内では食べるか寝るかのどっちかだよねぇ~(^_^;
syeri_20130103203453.jpg

この寒さの中……河川敷行きました~
hiroba_20130103203408.jpg
maru1_20130103203220.jpg
maru2_20130103203414.jpg
今日は少し早く着いちゃって……誰も来ない時間が長くて寒くて……
「もう今日は帰ろうか~」と言っていたところに大ちゃん登場♪
ママが時間間違えてた~といつもより遅く登場でした~
dai_20130103203402.jpg
大ちゃんママと「今日はケリーちゃん来ないね~」と言っていたら……
kerimati_20130103203215.jpg
keri_20130103203210.jpg
maru3_20130103203420.jpg
marudai_20130103203426.jpg
もうホントにハンパない寒さ!河川敷は住宅街より風がある分さらに寒い!
いつになったらこの寒さ緩むのかしら~(T_T)
雪が少し収まったと思ったら今度はシバレだもんねぇ~(×_×)

帰ってきてからしばらくストーブ前から動けませんでした~

大晦日の恒例行事をすっかり忘れていました(^_^;
そそそ!500円玉貯金箱開けることです~
我が家は毎年大晦日に1年間いくら貯まったか確認して、貯金していきます~
さてさて、今年は……
重さを確認して二人で予想します……
おっとうは63,000円……あたしは78,000円……
結果は……
500_20130103204501.jpg
二人とも外れました~思ったより貯まっていましたねぇ~
さぁ今年も頑張って入れますよ~チャリンってねぇ~

ランキングに参加しています。ポチポチしてねぇ~
にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

| 未分類 | 20:47 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

2012年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2013年02月