≪ 2010年08月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年10月 ≫
≫ EDIT
2010.09.25 Sat
我慢できない体質……
つい先日まで夏バテで……待望のクーラーやっと付けてもらったのに……
あれから何日経ったの……
本日……我慢出来ずにストーブ付けちゃいました!あまりに寒っ!
暑さにも弱く寒さにも弱い……要はわがままなだけじゃん!
ワンコもお洋服の季節だわね~ふふふふ~
本日のお洋服はこれよ~ん!

大ちゃん、ゆず&ケリーちゃん、バーバラ家、いつものみんなに会えて楽しかったけど……寒かった!

今日は3着完成しました~

さて、お次は誰のかな~お待たせしてすみません~
| 未分類
| 20:25
| comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.09.19 Sun
9歳になりました♪
| 未分類
| 22:20
| comments:19 | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2010.09.09 Thu
人生四度目の入院(プチ)……
暫く更新が無かったので「どうした?」「ん????」と思っていた方もいらしたかしら……
あまりに突然やってきた病……
日曜日の夜までピンピンしていたのに……
月曜日の朝起きたら……
めまい……クラク~ラ……フラフ~ラ……動くと吐き気が……
いつもの低血圧によるものかと思い少し休めば大丈夫かとベッドに戻る……
1時間ほどして再び起きてみる……
ベッドから起き上がっただけで吐き気……
こりゃちょっと重症かな……
起き上がれない訳だから病院に行くことも不可能……
少し落ち着くのを待つしかない……
夕方、病院の受付ギリギリに何とか間に合っておっとうに
乗せて行ってもらうも降りた途端にゲボッ!食事中の方ごめんなさい!
病院に抱えながら入るもトイレに駆け込みゲボっ!
診察もベッドで寝ながら……取り敢えずめまい止めの注射と吐き気止めの注射を打ってもらう……
時間が遅かったので点滴は無理とのこと……
帰りの車の中でもまたしてもゲボっ!
家に着いてもゲボっ!
一日中全く薬を飲む以外は水も受け付けず……
こりゃ内科じゃダメだな……と思い内科で勧められた脳神経外科に翌日行くことに……
翌日も午前中全く起き上がれず、午後から辛うじておっとうに支えられ病院へ……
眼を見て「眼振がありますね……メニエール病の可能性がありますね……」
メニエール病とは
取り敢えずめまい止めの注射を打って治まれば後日検査ということに……
治まらなければそのまま入院ということに……
に、にゅ、にゅう、にゅういん……ですとな……がび~ん!!!!!!!
注射を打って30分ほど横になっていたが結局治まらず……じゃ、入院して点滴しながら検査しましょうとな……
おっとうもまさかそんなに酷いと思っていなかったようで面食らったようだった……
だって用意する物だって、どこに何があるかなんて全く分からないんだから……
でも説明する元気も全くなく、「売店で全部買えるから探せたものだけで良いよ」と言うのがやっと……
口を開くのも苦痛だった……
病棟に行くまでに心電図やら血圧やら点滴やら結構時間が掛かり……でも取り敢えず全部ベッド上でしてくれたので吐き気は止まっていた。
病室は何と個室……はい、勿論病院側の都合ですからその分は請求されておりません……はず……
あ、明細まだ確認してない……いやぁ痛い痛い出費でしたわ!
入院期間は2泊3日なんであっという間で翌日にはふらつかずに歩けるように回復しました。
脳の検査を3つ……MRI、MRA等々……
そして退院の本日もめまい検査……聞いてはいたんだけど、これがまた辛いのなんのってまた具合が悪くなっちゃいましたよ!
だってあ~た、耳の中に水を入れてわざとめまいを起こすんですよ!その時の状態を見るんだとか……
それ以外に難聴の検査だとか、とにかく耳に関する検査なんだけど約2時間……
最後の水を入れる検査でめまいが起きて、めまいはすぐに治まるんだけどまたしてもムカムカ来ちゃって……結局ストレッチャーで運ばれる始末……退院出来ないんじゃないか……と焦ったけどすぐに点滴を打ってもらって無事回復!3時には自宅に戻れました!
これら全ての検査結果は土曜日に外来で聞くことになっています。
そこで正式にメニエール病なのかそうでないのか、脳に何かあるのか分かります。
脳のCTで異常は無かったんだけど、更に詳しい血管の検査等もしているからね……
それにしても……脳の検査は高いとは聞いていたけどさ……2泊3日の入院費……びっくらこいた~
殆どが検査費だよね……
あたしの入っている生命保険は5日目からしか出ないので適用外……やっぱり1日目から出るのに変えないとダメだね!ガン保険は初日から出るんだけどね……まさかめまいで入院なんて思ってもみなかった……
でもね……実は若い時にも同じ症状が一度だけあって……その時も3日ほどで治ったんだよね……
内科で「めまいが起きている時に耳鼻科に行きなさい」と言われたんだけど、そんな行けるような状態じゃないのさね!起き上がれないんだからさ~救急車呼べってか?めまいで?
はい……でもそのくらい辛いんですわ……
ただ……この病気、めまいが治まればうっそのように元気なんざんすね~
困ったもんです!本当にメニエール病だったら難病だよね……
どうもあたしは難病に縁があるというか……
今でこそすっかりマール達のお陰で健康になったものの、以前はホントに弱かったの……
18歳で虫垂炎(これも破裂寸前で大変でした)
23歳で肝炎で入院……B型肝炎かも……と言われたが違ったらしい……よう分からん……
33歳で40度の高熱が1週間も下がらず……病院たらい回し……
抗生物質全く効かず……ステロイド点滴後熱下がる……よって膠原病でしょう……との病名……
膠原病も難病ですが、難病指定するまで酷くもないと言われ……
ステロイドを3年ほど服用しましたが、どっかに「違うんじゃないか……」との疑惑があり、勝手にステロイドを止めてみる(ホントはダメだよ)……
1週間経っても2週間経っても全く問題なし!!!!!!なんじゃ~やっぱり違ったんじゃん!
ただ……未だに熱には弱く、発熱するとあっという間に38度くらいになっちまいます!
マールが来てからはそんな高熱にもうなされた記憶がない……
そして今回はメニエール病……
耳が悪いって認識は全く無い。耳鳴りも無い、頭痛も無い……だから違うかもね……
でも小さい時から車酔い、船酔いが酷く、メリーゴーランドやコーヒーカップ系の乗り物もダメだし、三半規管が弱いのかもね……
車は今でもおっとうの車に長時間乗っていると酔う!爆!運転荒いから~
と言うわけで2泊3日母不在のマール家は……「毛だら家」になっておりましたワン!
なんで帰って来てからすぐに掃除機……あまりにめんこい二人にせがまれプチ散歩とこき使われておりますが元気です~
入院で嬉しかったことは……上げ膳据え膳だったことだワン!
それにしても……毎回入院時思うこと……看護士さんて素晴らしい!!!!!!
土曜日の結果、またお知らせしますね~でも全然心配いりませんからね~
マジ、元気っすから~
長い長い日記にお付き合い下さいましてペコリ!
| 未分類
| 22:25
| comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑
≪ 2010年08月
| ARCHIVE-SELECT |
2010年10月 ≫