fc2ブログ





2010年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年10月

≫ EDIT

ほぼ貸し切りのドッグラン満喫♪♪♪

今日はあいどっぐらんのラブデーに行ってきました。
今日はいつものメンバーは何やらよそでお楽しみがあるらしく、貸し切り状態でした~
到着するとソラ君がいて遊んでもらいました~
ここは誰も居なくても看板犬のあいちゃん、ゆきちゃん、ハルちゃん、テツ君がいるから助かるんだよね~
マールは競う相手が居ないとつまらないタイプ……
がっ!一方シェリーは競う相手が居るとダメなタイプ……
まぁ何から何まで正反対な二人だわね~
sorakunto.jpg
sora1.jpg
sora2.jpg
pan.jpg
aito.jpg
ball_20100930181643.jpg
シェリーも着いてすぐはやる気満々で~
syerihasiru.jpg
後半は寝るか草食うか……
neruonna.jpg
母がランチ中もマジうるさいおぼったま~
テツ君と引っ張りっこ~
tetuto.jpg
とにかく人の物を欲しがるおぼったま……困ったもんだわ~
欲しくて吠えるからこれまた最悪!要求吠えだらけ~ましてや声が甲高い!
某ドッグカフェだったら冷や汗もんだわさ~
うちのおぼったま……ホントにこれで吠えが無かったら最高、完璧なワンコだと思うのですが……
私がちゃんと躾なかったから9歳になってもこうなんですよね……分かってるんだけどね……
もっと真剣に小さい時からこの「要求吠え」と真剣に向き合っていれば治ったんだろうね……

そうそう……この要求吠えと言うか、興奮吠えと言うか……
おっとうがご飯をあげる時もいつからか吠えるようになっていたんです……
おっとうは「嬉しくて吠えるんだから気にするな~」と言っておりまして……
私はそんなの認めるわけにはいきません!私の時には絶対に吠えないんだから……
完璧おっとうを甘く見てる訳ですよ~
マール達の朝ご飯は6時……夏窓が開いていれば吠えたら近所迷惑なんです!
だからおっとうにキツクキツクもの申しまして……吠えたらご飯を上げないようにと……
そしてご飯の前に「吠えたらダメだよ!」と念を押すようにと……
甘甘おっとうも理解してくれて続けてくれました……
ちゃんと1週間で吠えなくなりました。まだ言い聞かせてはいますけど、そのうち言わなくても吠えなくなってくれると思っています。
だから真剣に取り組めばきっとマールのランでの要求吠えも治るんだと思います。
吠えたら帰る、吠えたらオモチャを片付ける……って繰り返せばね~母にその根性があればね!

さてさて、本日もなんだかんだと長くなっちまったね……
いつも我が家のブログは長いので写真だけ見てる人もいるようだけど、しっかり内容を読んでくれている人もいるので有り難いな~と思っております~
先日このようなたいそうな封書が届きまして……
hagaki.jpg
創立40周年記念パーティの招待状……
なして我が家に????
キャリアチェンジにまで送っているとは思えないので、封入ボランティア等をしているからでしょうか……
寄附だって少額しかしておりませんしね……
パーティーの招待って……手ぶらって訳にはいきませんよね……
我が家は殆ど何の貢献もしておりませんのでご遠慮しますが心から40周年をお祝い申し上げます。
スポンサーサイト



| 未分類 | 18:41 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

サボっている間に~

3着完成しましたよ~
3huku_20100929235713.jpg
ワンコ服ブログの方も見てね~
先日お届けしたクロ坊ちゃんの写真も頂いたので早速UPしてありますから~
あと1枚予約の生地もオーダー受けておりまして、こと姫さんは衣装持ちですね~クローゼット要りますね!

さてさて、昨日は雨で散歩行かず、一昨日も用があって夕方の散歩間に合わず……
欲求不満気味のお二人は夕べ、久々のバトルを繰り広げ……
おぼったまは9歳にして悪戯に勤しみ……まだまだ若いな~とその様子に親バカ二人はニンマリしながら見とれておりました……爆!
写真撮ろうと思ったらおっとうが車の中に入れっぱなしで間に合わず……
最近マールおぼったまはよっぽど気分が高揚しないと引っ張りっこしなくなりまして……シェリーが凄まじいからなんだと思うんですけど……
シェリーも以前ほど仕掛けなくなりましたね~
バトルする程仲がよい!んだと思っているバカ親二人は「仲良いよね~」とご満悦で見とれています……爆!
そんな不満を吹き飛ばしてくれるお友達がグッドタイミングで今日河川敷に来てくれました~
1_20100929235712.jpg
2.jpg
3_20100929235711.jpg
今日はバーバラ家はお散歩お休みだったみたいで会えずに残念でした~
明日はドッグラン行って来ます~ボール忘れちゃったから取りに行かねば~
ラブデーだけど多分明日は頭数少ないと思います~と勝手に推測~
お暇な方遊びましょう~

| 未分類 | 23:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

我慢できない体質……

つい先日まで夏バテで……待望のクーラーやっと付けてもらったのに……
あれから何日経ったの……
本日……我慢出来ずにストーブ付けちゃいました!あまりに寒っ!
暑さにも弱く寒さにも弱い……要はわがままなだけじゃん!

ワンコもお洋服の季節だわね~ふふふふ~
本日のお洋服はこれよ~ん!
sanpo.jpg
大ちゃん、ゆず&ケリーちゃん、バーバラ家、いつものみんなに会えて楽しかったけど……寒かった!
sanpo2.jpg

今日は3着完成しました~
3huku.jpg
さて、お次は誰のかな~お待たせしてすみません~

| 未分類 | 20:25 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

子守のおばちゃま……

ぎゃはははははは~ちょっと古すぎかしらね~
今日は我がヌイヌイの師匠である姪っ子ちゃん宅のお引っ越しであります~
本来ならこたちゃんは幼稚園があるはずだったんですが、代休とやらであたくし子守となりました~
前日からマールには言い聞かせておりました。
「明日はこたが来るから仲良くするんだよ~」ってね~
夜中に雨が降っていたので雨降りだったら公園にも行けないしバルコニーでも遊べないし困るな~と思っていたらとっても爽やかな秋晴れになってくれて良かった~

まずは到着してからすぐに水遊び……もう気温が低くなっているので風邪引かせたら大変だからほどほどにさせねば!
ahiru1.jpg
その時シェリーは……
syeri1_20100925185857.jpg
syeri2_20100925185857.jpg
願いも空しく……笑……
syerikota.jpg
syri2.jpg

我が家に来る前にポスフールでゲームを2度ほどしたんだけど、これがまた結構長いんだよね~
100円で結構遊べるもんだな~とゲーム音痴なあたくしは妙に感心したのであります。
お昼ご飯とオヤツを買って~
namadonatu.jpg
催事で販売されてて、メチャ彩りも綺麗で美味しそうに見えたからつい買っちゃったの~
でもね……味は……一度で良いですって感じだな~
いや、勿論まずくはありませんよ、でももう一度食べたいって食感ではありません。
ケーキはケーキ、ドーナツはドーナツでしょ!

お昼を食べて昼寝をしてから公園に行きたかったおっとうですが……
こたちゃんに言われて……
「マールのお父さん、こっちゃん公園に行きたくて限界なの……だから早く行こっ!」って~
この「限界なの~」が笑えるんだけどどこで覚えるのかね~
子供ってホント凄いよね~時々ビックリするようなこと言うしね~記憶力も凄いし~
ってことで、こたちゃんに急かされるかっこうで五天山公園へ~
3nin.jpg
kouen.jpg
dc20100924027.jpg
otto.jpg
同じような年頃の子供が来ていて一緒に遊んでもらって楽しそうだったわ~
マールとシェリーも子供達にいっぱい触ってもらって嬉しそうだったし、子供達に大型犬の優しさが少しは分かってもらえたかな~お母さん達も「大人しいんですね~」と感心していました。
大きいイコール大変……ヤンチャ……というイメージがあるんでしょうね……

なかなか帰りたがらないこたちゃんでしたが、今度はあたしとおっとうが限界ですわ~笑~
マールもお疲れのよう……
marukota.jpg

こたママさんから「もういつでもOKよ~ん!」メールが来たので送って行きました~
新しいお家はいいねぇ~ってまだダンボールだらけやん!
何もお手伝いも出来ず……頂くものだけはちゃっかりと~
ふふふふ~まだ新しい食器棚をゲット!
1Fのあたしのパソコン部屋に設置~ピッタンコ~
カラーボックスを置いていて、何やらゴチャゴチャしていたんだけど、この際整理したら……
入れるもんないやん!ってぐらいに捨てるものばっかり……はぁぁぁぁ~片付けへたなんやわ!
すっきり片付いたころお邪魔しやすね~
ヌイヌイ部屋も作ったし今度はどんどん進むわね~ニヤっ!

さてさて新しい生地が到着しました~
生地ブログの方にUPしますね~
ohime.jpg

| 未分類 | 19:40 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

あいどっぐらん本日ラブデー♪

今日は祭日だというのに、ラブデー(大型犬デー)にしてくれる太っ腹なオーナーさんにまずは感謝!ペコリ!
今日一番のお楽しみはね……ふふふ~ケリーちゃんの仔でキャリアチェンジのことちゃんが来るってこと~
実は只今ことちゃんのママさんは地方に行っておりまして、ことママさんのお友達が預かってくれています。
そのお友達があいどっぐらんを以前から利用しておりまして、本日ことちゃんを連れて来てくれることになったんです~
オーナーさんが23日にことちゃんが来るよ~と教えてくれたので、それは絶対ケリーちゃんを連れて行かなきゃ~ってことでお誘いしました!
久し振りの親子ご対面でしたが……母ケリーちゃんはボールに夢中♪
感動の再会とはなりませぬなぁ~
oyako1.jpg
oyako2.jpg
keri_20100923195314.jpg
最初こそたくさんのラブたちに戸惑っていたこと姫ですが……
kotowarau.jpg
後半はスイッチが入ったようで爆走しておりました~
特にニック君がお気に入りだったようで、好き好き攻撃しておりましたわ~
dc20100923078.jpg

そして……このお方達にも会えて嬉しかったよ~
カレンちゃんパピーのF胎、ふれあちゃんとファインちゃん、G胎のジーナちゃんです~
ここで一つお詫びを……いつもワンコの名前にはなるべく「ちゃん」「君」を付けるようにしているんですが、両親をカッコ書きで書く際にスペース余裕が無く敬称を略させて頂いていることをお詫び申し上げます。
繁殖犬ボランティアの方々も読んで下さっているので呼び捨てされたようでご気分を悪くしていないかと以前から気になっておりました……どうかお許し下さいませ。

ftai1.jpg
この3ワンは揃ってこれから訓練に入るそうです。一時帰宅中でございます……
ftai2.jpg
楽しく遊んでおりましたら、イケメンジャック君登場です♪
jacfurea.jpg
以前もジャック君とふれあちゃんはここで仲良く遊んだことがあるんだそう~

そしてそして……母をメロメロにさせたこの仔……
jakki.jpg
zyakihasiru.jpg
この頃のラブを見ると……「パピーウォーカーも良いなぁ……」なんて錯覚を起こしてしまうのです……
無理無理!絶対無理だから!
よそ様のパピーで楽しませてもらいましょ!
1zyakki.jpg

ふれあちゃん達と入れ替わりに午後からどんどんラブちゃんが来ましたよ~
fadymaru.jpg
wink.jpg
coronerin.jpg
rimu.jpg
ニック君とシェリーはお母さんが一緒なの~チェリーちゃんの仔です~
nikusyeri.jpg
ニック君はお父さんのランディ君似かしらね~
リムちゃんをお誘いしたら遠く盤渓の動物愛護のイベントの帰りにわざわざ寄ってくれました~
有り難うね~

写真は無いけど、フィーゴ君、オペラ&エミーちゃん、そら君、くうちゃん、ピースくん……
あたしの記憶ではラブはそのくらいかな……
あとはバーニーズちゃんだったね~
計算すると……我が家を入れて21ラブってとこでしょうか……

さてさて最後は我が家のめんこちゃんズに登場していただきましょ!
gomannetu.jpg
maru_20100923203209.jpg
muda.jpg
足して2で割りたい我が家の二人です……これが良いコンビなんでしょうかね~
今日も楽しい一日だったことに感謝!

| 未分類 | 20:38 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

手作り酵素ちゃん完成♪

12日の日曜日に仕込んだ酵素ちゃん……
ちょっと不安で8日目まで待ちました……
kouso7.jpg
ホントにこれで濾して良いのか……不安でして……
ネッ友さんmomしゃんに写真送ってチェックしてもらいました~
今の気温であれば全然大丈夫だそう~泡の立ち具合は入れる物によって変わるので問題ないとのこと。
昨日一度濾し……ザルに上げて一昼夜置きました。
1kosi.jpg
それを2度濾しはガーゼで……
これ、聞いてたけど結構時間が掛かりました~
2kosi.jpg
ここで「海の精」投入~
uminosei.jpg
果たしてどんなお味になるのか……
kouso_20100922203722.jpg
とっても美味しいです~飲みやすいです~
kousoglass.jpg
事前に大根やキャベツ、キュウリが多いと漬け物くさくなる……ジャガイモが多いとお酒くさくなる……等々先輩方から情報を得ていたのでフルーツを多めにしたのが良かったかな~
以前頂いたのと殆どおんなじ味かな~
今週講習会に出席するお友達がいるから、完成したら飲み比べしてみましょうよね~
ひろままさん、momしゃん、色々お手数お掛けしました~
お陰様でとっても美味しく出来ました!

さてさて、急いで散歩に行くぞ~
寒くなって来たので……はい、いきなり寒いです……半袖無理っす!
usirosugata.jpg
ピンクリードは革で裏がギンガム♪、これまたケリーママさんにお願いして作ってもらいました~めんこい!
洋服と首輪とリードを合わせてオシャレしましょ~
グリーンの革はゴンちゃんの形見……大切に使ってます!

首輪はケリーママさんからのプレゼント……
オーダーしていたんだけど、「誕生日プレゼントに!」って……申し訳ありません!
kubiwa2_20100922203721.jpg
気温が下がって何が一番嬉しいかって?
ふふふふ~毎日お洋服来て散歩行きますです~あぁぁぁ~楽しみ!

| 未分類 | 20:49 | comments:7 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

訃報……

リコちゃんが昨日9月21日……虹の橋を渡りました……
cardriko.jpg
残念です……来月15歳を迎えられると思っていたんだけど……
でも……でも……もう十分頑張りましたね……
少しでもママと一緒に居たくて頑張りましたね……

リコちゃんとはホントに良くお散歩しましたね……
優しいお顔が物語っているけど、ホントに優しい優しいゴールデンでしたね……
「多頭飼いするなら女の子と男の子が良いよ」と勧めてくれたのもリコちゃんママでした……

昨日最後のお別れに行って来たけど、本当に安らかな眠っているような顔でした……

色んなことがあったね……
1zentai.jpg
1syuugou.jpg
1ricosanpo.jpg
1ricohasiru.jpg
1huyusyeri.jpg
1rikosyeri.jpg
ママとも気があってとっても楽しくお付き合いさせていただいてました……
私が犬服を作るようになってからは沢山作ってくれたね……
1huku.jpg
1babarasyeririco.jpg
1hanarico.jpg
1riki.jpg
ご長寿会だったレイちゃんも昨年……
1rikorei.jpg
これが元気なリコちゃんに会った最後の写真……
1saigorico.jpg
元気なうちに会わせたいとバーバラ家で集合したんだよね……
1saigosyuugou.jpg
何とか15歳を迎えて欲しいと思ったんだけど……
もうこの笑顔には会えないんだよね……
シェリーと一緒にオヤツをねだる姿が見られないんだよね……
寂しいです……

虹の橋の向こうには先住犬だったペペ君も居るし、レイちゃんも居るし、ロンくんも、チロちゃん、タローちゃん、リサちゃんも……、今頃「久し振りだね~」って遊んでるかな~
随分とそっちに行っちゃったな……寂しいよ……

みんなリコちゃんのこと忘れないよ……リコちゃんの笑顔忘れないよ……
どうかそっちからママのこと見守ってね!

リコちゃんママから「可愛い写真載せてね」と言われたので選んでいて……
走馬燈のように想い出が駆けめぐり……
何度見送っても辛いよね……

心からご冥福をお祈り致します。

| 未分類 | 19:10 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

9歳になりました♪

なんでこの日に再開(公開)したかって?
そりゃ今日は記念日だもの!大切な大切な記念日だもの!
え~とパスワードを入れて見れた方~クッキーが有効になっていれば、一度入力したらあとは普通に見られるはずです~ご面倒をお掛けしますが暫くの間この方法で試してみるのでお願いします~


本日9月19日……マール9歳になりました!
何だかあっという間に9歳になってしまった……
手をやいてやいて大変だったのはほんのちょっぴり……
ホントに良い子で良い子で……健康で大きな病気もせずに9年間過ごしてくれたことに感謝……
今日はマールの大好きなドッグランへ連れていこうと決めていました。
この季節、もう泳ぐにはちょっとね……
足もそろそろ心配せねばならない年齢だと思うけど、気を付けながら楽しんで行こうね!
だってボール命のマールだからさ……こうして元気に走れるのもあとどれくらいか……と考えると寂しくなったりもするね……
久し振りに動画をUPするね~誕生日だもん!


日曜日なので小型犬が多かったんだけど、マール達が行くと、す~っとカフェへ……
気を遣ってくれたのか嫌がられたのか……爆!
小型犬が来たらあたしたちはカフェの中へ……という具合で結構思いっきり走らせてあげられました~
シェリーも今日は競争する相手がいなかったので3回くらい走ったかな~
syeriball_20100919222651.jpg
sherihasiru.jpg
maruran.jpg
hutari1.jpg
maruball.jpg

ほんとは午前中から行きたかったんだけど、雨……午後から晴れたのを見て出掛けました。
だから午前中はゆっくりとケーキ作りに励み~
bokuno.jpg
今回の誕生日……母は一つのテーマを決めていました……笑……おおげさやねぇ~
hosicake.jpg
marukubiwa.jpg
革の首輪~あたしが作ったのよ~
クーママさんがあまりに上手に作っていたのを見て習いました~
先日書いていた「講習会」っていうのはこの革の首輪作りだったんです~
初めて作った割りにはすんばらしい出来映えでシェリーのも材料用意してあります~ルンルン♪
さすが革です!重厚感、高級感漂ってます~
kubiwa.jpg
hosi.jpg

さてさて、夜に家族みんなでお祝いです!
たっくさんの方々にプレゼントを頂きました!
有り難うございました!拡大して見てね~
kinendai.jpg

マールの誕生日ってさ~いっつも三連休でさ~
みんなお友達遠出してたりするからさ~
先日サプライズがあってね~
風ちゃんとマックスと先週の15日シバキチカフェへ行って来ました~
その時……こっそりとケーキを用意しててくれたんです~
当日は不在だからって~嬉しいね~涙!
見て!このセンスの良いケーキ!あたしのケーキとは雲泥の差だわ~
cake_20100919224003.jpg
marucake.jpg
mate1.jpg
最後はカメラのシャッター音で風ちゃんがフライングぅぅぅ~最近いっつもやねん!
mate2.jpg

マールは幸せもんだよね~こんなにみんなにお祝いしてもらって~
あたしにとって誕生日って特別な日なんだよね……それはマールじゃなくてもおっとうでもシェリーでも……
家族の誕生日は心からお祝いしたい日なんです……それは小さい時のトラウマなのかもしれない……
ずっとずっと家族みんなでこれからもお祝いできたら良いね!

お祝いメール、プレゼント送って下さった皆様、本当に有り難うございました!

そして……
ブログずっと書いていましたが、ごくごく身内しか公開しておりませんでした……
非常に不愉快なコメントが何度も何度もあり……かなりかなり凹みまして……
止めようかと思ったんだけど、自分の記録のために書き続けようと思っていたんですが、あちこちの方々から「寂しい……」「いつ?」
休んでいる間のカウンターを見ても何人もの方々が来て下さっていて……心苦しいのでカウンターは外したんだけど……
今回休んでみてホントに沢山の方々が楽しんでくれていたんだな……と……
そんな感謝の気持ちを込めてマールの誕生日に再開することとしました!
ただ……申し訳ありませんが、今暫くはパスワード制で様子を見ようと思います。
また嫌がらせコメントがあった際には閉じてしまうかもしれません。
どうかその点ご理解下さいませ。

| 未分類 | 22:20 | comments:19 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

最後の夜だね……

明日盲導犬協会へ戻るワンコたちが沢山います……
特に親しくしていたつぼみちゃん、ご近所のつなちゃん……姉妹です。
今日は心置きなく水入らずの時間を過ごしていたでしょうね……
最後につなちゃんに会えると良いな~と思っていたら……気持ちが伝わったんでしょうか~
散歩の帰り道~もう家に着くところで会えました!
ご近所さんにご挨拶していたようです。
1年間パパママにとってもとっても愛されて育ったね!
tuna.jpg
可愛いな~若いな~取り敢えず行ってらっしゃい~だね!

花柄ワンコ服、花柄リード&カラーにはまっているバーバラさん……
NEW花柄リード&カラーが完成したようで、ケリーママさんがお届けに~
いやぁめんこいわ~美人3姉妹よ~く似合ってるわ~
hanagara.jpg
lee_20100918235458.jpg
lola_20100918235459.jpg
ruta_20100918235458.jpg
ホント、ケリーママさん上手だな~真っ直ぐな縫い目!素晴らしい!

さてさて、本日はまたまたフリース第2弾が届きました~
あぁぁぁ……しまっておく場所が……すでに生地タンスもほぼ満杯……やばっ……
furishanagara1.jpg
furisuhanagara2.jpg

今日も1着完成してニセコに送るべく梱包を~
喜んでくれるといいなぁ~

最後の夜……マールにとっても8歳最後の夜となりました……

| 未分類 | 23:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

言ったら即!

なんだかんだと忙しく過ごしておりブログの更新がおろそかになっておりますが勘弁を~
今週はちとやること目白押しでして……来週になれば落ち着くかな~
ヌイヌイも順調に進んでおりまして、とっても楽しい毎日を送っております~
体調もとっても良いですよ~

さてさて……ヌイヌイが進むとですね……どんどん我が家の服もオーダー分も膨らんでいきまして……
とうに1Fにあったワードローブは冬物のフリースで満杯でして……あたしたちのブルゾンなんかも入れているので既に余裕まるでなし……
ポールを吊ってもらっていたんだけど、そこも丸見えだし何だかだらしない感じが……
一昨日、おっとうに……「マール達の洋服かけるタンスが欲しいんだけど……」って言ったら……
すぐに置ける場所の寸法を測ってくれていた……
でも、結構今忙しいから暫く無理だろうな……と思っていたらばさ!
今日何とヌイヌイしてたらおっとうが運んで来たよ~昨日工場で作ってくれてたみたい~
正直、「いい加減にせんかぇ~もういらんべや~」と言われるかと思っておりまして……
これがもし……あたしの服だったら……ぎゃはははは~何言われるかね~出てけ~って言われること間違いなし!
親バカ、犬バカ夫婦だわ~マジっ!

ひひひひひ~うひょひょひょひょ~
なかなか良いのよね~
tansu1.jpg
嬉しいこともいっぱいあってUPしたいんだけど、後日まとめてね~
あたしのパソコンカウンターのすぐ横で和室への入口に付けてくれました~
dc20100917013.jpg
これでスッキリ!
ほんで、オーダー分は今までのポールにかけていけば良いよね~
前におっとうがオーダー分を危うく着せるところ……間一髪セーフだったんだけどね~
これで間違うことも無いわ~
で……あんまり奥行きが無いので大きなハンガーだと出っ張っちゃうのよ……
以前頂いたニトリで売っているキッズ用ハンガーがピッタンコなの~
で、即買いに行ってね~売場にあったのほぼ買い占めしてきたわ~ギャハハハハハ~
まだ少し残っているんだけど、絶対足りなくなるわ!
どうかニトリさん、このキッズ用ハンガー……廃盤にしないでくださいね~宜しくです~

一昨日久し振りに風ちゃんとマックスと遊んで来ました~
3.jpg
4_20100917211448.jpg
帰りにシバキチカフェへ~
風ちゃんに完成したブルックナーレッド着こなしてもらいました~
fuuta_20100917211447.jpg
fuuta2.jpg
かなり厚手の生地なんでキャンプなんかに良いそうです~これ着ていっぱいお出掛けしてね~
ここでとっても嬉しいことがあったんだけど、それはまた後日ね~

ゴルのもみじちゃんのも完成しました~
上品な顔立ちのもみじちゃん!似合うだろうな~
MOMIZI.jpg
そして……このラメラメ★は誰のかな~
たまにはこんな遊び心たっぷりも良いよね~
marlHUKU.jpg

| 未分類 | 21:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

バーバラ家へお届けに♪

全然タイムリーじゃないUPになっちまった……汗!
完成した翌日……つまり昨日の午前中にお届けに行って来ました~
服だけでも十分可愛いんだけど、美人3姉妹が着たらどんなに可愛いか!見届けねば~
赤はリーちゃん♪
lee_20100914212617.jpg
ピンクはローラちゃん♪
lola_20100914212617.jpg
パープルはルタちゃん♪
ruta_20100914212616.jpg
3ワン揃って「ひまわり娘」……だれのために咲いたの~って古過ぎだよね~笑~
3wan_20100914212615.jpg

そして午後からはある「講習会」へ……いやぁ丁寧に教えていただいたお陰で素晴らしい物が完成しました~
ブログへのUP……今すぐしたい……いや、後日……葛藤する気持ち……取り敢えず後日!
大満足の一品となりました!Kママさんご指導有り難うございました!

そして……初日の酵素ちゃんは……
kouso1_20100914213128.jpg
一滴も水を入れていないのに……下はすでにジャブジャブ状態です~
あぁぁぁ楽しみだわ~

| 未分類 | 21:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

検査結果&手作り酵素&日曜の出来事……

昨日の午前中、検査結果を聞きに病院へ行って来ました。
まず……脳の検査結果は……予想通り全く問題無し!脳の血管も異常なし!良かった良かった!
で……心配だった耳の検査結果は……
これまた……全く問題なしとのこと……
?????……んじゃ何が原因?今回のめまい……メニエールでもなんでもないってこと?
はい……病名は「良性発作性頭位めまい症」だそうな……
いわゆる……お恥ずかしいんですが……笑わないで下さいね……
カレーによる……いや、カレイによる……いや、華麗による……うっそうっそ~加齢によるもんだそうな!
なんてこったい!
通常は点滴も注射もしなくてもほっときゃ治るんだとさ!
寝てないで起きていればめまいは治まるんだとさ!
無理してでも起きていれば良いらしいんだけど……いやぁそれは無理だわ~あの吐き気に襲われたら起きてなんていられない~
メニエール病の特徴として聴力の低下があるらしいんだけど、あたしゃ耳はすこぶる良いんだわ!
まぁ難病じゃなくて良かったけど、それにしても高い高い安心料だったわ……
無理して起きて我慢していりゃ~諭吉さん何枚も飛んでいかんでも良かったのになぁ~
大変お騒がせいたしましたが、年齢とともにあっちこっち痛んで来るってこってす!
ちなみに30代後半あたりから誰にでも起こりうるんですって~
何の前触れもなくやって来るから困るな~どうかもう勘弁して欲しいわ!

そして本日は……
kouso1.jpg
自家製無農薬カボチャ~これも入れます!
kabotya.jpg
加齢のこともあり……おっとうの病気のこともあり……
以前からあっちこっちのネッ友さんがやっている「手作り酵素」……
ついに本日仕込みました~
我が家のお得意様でお医者様の奥様が昨年からやっていて、おっとうが行く度にご馳走してくれていたらしい……
私も興味はあったものの、「何だか大変そうだな~」となかなか取り掛かる踏ん切りがつかずにいたところ……
大きく背中を押される出来事があり、本を読んだり、色々と酵素作りの先輩方にお話しを聞いて今回チャレンジしてみました~
フルーツがいっぱいだから作っている間、メッチャうるさい二人でした~
kouso2.jpg
kouso3.jpg
kouso4.jpg
どうか美味しく出来ますように!パンパン!

そして本日はノンカーさんが「定山渓行くよ~」と誘ってくれたんだけどね……
やはり長距離ドライブはちょっとしんどいかな~それに帰って来てから2頭のシャンプーもちょっとね~
折角のお誘いだったし、マール達には申し訳なかったけど本日は我慢だね~と言い聞かせていたら~
バーバラさんから「ゲンかぁさんとルイちゃんが来るよ~」と電話を頂いたのでお邪魔しました~
j.jpg
rui.jpg
マールとリーちゃんは相変わらず……
marulee.jpg
marulee2.jpg
marulee3.jpg
ゲンかぁさんの飲んでいたコーヒーをひっくり返して~
cafee.jpg
ダルメシアン顔のレオンでした~
こちらのお方も相変わらず……
ruta_20100913002512.jpg
あまりに動かないのでルタちゃんだけ、お外に散歩に連れて行ってもらってました~
これ……ルタちゃんの作戦かも~笑~

さてさて、昨日から一気に3着仕上げましたよ~フード無しなんでラクチンです~
himawari.jpg
残念ながら写真ではこの可愛さは多分伝わらないと思う……
akahimawari.jpg
pinkhimawari.jpg
murasakihimawari.jpg
まるで幼稚園児のようにめんこいっす!
あ~早く着せてみて欲しいわ~
明日お届けしますワン!

| 未分類 | 23:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

タオルフォルダー完成♪

本日のお客様は……
お待たせしていたタオルフォルダーが完成致しまして~
取りに来てくれました~
taoru.jpg
キャリアチェンジのジャック(改名前ウータ)です~
taoru2.jpg
3wan_20100912233037.jpg
ジャックパパさんがシェリーのファンだとおっしゃってくださいまして……
どうしても生シェリーを見たいとおっしゃって……我が家のブログをいつも見てくださっているんだと……
こんなシェリーの……ファンなんですと……
syeri_20100912233315.jpg
なのでせめてものと思いまして……鼻パクや乗っけの技をお見せしました~爆!
大変喜んでもらえて良かったです~
そんなことには全く興味が無いジャックは……
来たそうそうに……昨日のマックスと同様に……
jackhuro.jpg
ゲストを迎えて大はしゃぎのおぼったまは若いふりしてジャックと引っ張りっこ~
hipare1.jpg
なかなか良い闘いぶりでありましたよ~
hipar2.jpg
奥に写っているノルバサンシャンプーのガロン……
hipare3.jpg
我が家だけならあり過ぎるので……マールは薬用じゃなくて良いので……
ジャック家に「1個買って半分ずつにしない?」と持ちかけまして~助かりました!
そろそろシャンプー時なんだよね~

ジャック家も河川敷散歩コースを体験したい~ってことなんでご案内しましたよ~
でもね~土曜日だったのに、あんまり……いや、殆どラブに遭遇しなかったな~
唯一ドッグラン仲間、マリちゃんにバッタリ~
kusa.jpg
これが精一杯の整列写真だわ~
4wan2.jpg
ケリーちゃん家まで歩いたんだけど、残念ながらママさんお出掛け~
でもお姉ちゃんが居たので、デッキまでゆずちゃん&ケリーちゃんが出てきてくれました~
そして帰りにバーバラ家のドッグランをお見せして~バーバラさんお出掛けするところだったのでご挨拶だけ~
今度は一緒に遊ばせてもらおうね~

河川敷散歩楽しんでいただけたかな~パパさんに喜んでもらえたかな~
冬のラブ広場、桜の季節、とっても良いからまた是非来てね~

| 未分類 | 23:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

試写会♪

DVD.jpg
退院翌日は以前より予定していたニセコDVD試写会♪
外に出掛ける予定なら変更してもらおうと思うところですが、我が家に来てもらうことになっていたから予定は変更せずそのまま来て頂きました~
だってホントに全然大丈夫なんですもん!
来週は来週でこれまた予定が入っているのでなかなか忙しいのです……
7月のニセコだったのにすっかり完成が遅くなってしまって思いも薄れたかと思いきや……
やっぱりDVDは良いですね~動きのある写真と軽快なBGM♪
マックスママも風ちゃんママも喜んでくれました~良かった良かった!
DVD_20100912230413.jpg
2泊3日母不在で過ごしたおぼったまのストレスを緩和してもらうべくマックスと風ちゃんにしっかりと遊んでもらいました~
kaesite_20100912231028.jpg
marl.jpg
お天気も良いし、お外でお茶しましょ~と頂いたケーキで人間様が楽しんでいる間……
maxhuro.jpg
huro2.jpg
huro1.jpg
hutarihuro.jpg
ワンコたちには自家製無農薬きゅうりちゃん……毎度お馴染みだね~
4wan.jpg
この後、みんなで河川敷散歩に繰り出して~ケリーちゃん達にも久し振りに会って~
keriie.jpg
集合写真挑戦中に……マールとマックスが見ている方向からルタちゃんが来て~
興奮状態になっちゃったので諦めました~
久し振りに長い散歩でマールもシェリーも満足してくれたんじゃないかな~
友達にもいっぱい会えたしね~

皆さんにホントご心配いただいて恐縮な母ですが……ホントに大丈夫ですから~
メールもいっぱい頂いて恐縮です……
そして……こんなにピンピンしているのに……
お見舞いのお花が届きました……とっても可愛いお花です~
さっすがオシャレなママさんが選ぶ花屋さんだわ~Kママさん有り難うございました!

hana.jpg

そして本来なら今日渡す予定でいたのに……突然のアクシデントで間に合わなかった風ちゃんの服がやっと完成!
fuutahuku.jpg
色白風ちゃん~似合うだろうな~待っててね♪

| 未分類 | 22:58 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

人生四度目の入院(プチ)……

okaeri.jpg
暫く更新が無かったので「どうした?」「ん????」と思っていた方もいらしたかしら……
あまりに突然やってきた病……
日曜日の夜までピンピンしていたのに……
月曜日の朝起きたら……
めまい……クラク~ラ……フラフ~ラ……動くと吐き気が……
いつもの低血圧によるものかと思い少し休めば大丈夫かとベッドに戻る……
1時間ほどして再び起きてみる……
ベッドから起き上がっただけで吐き気……
こりゃちょっと重症かな……
起き上がれない訳だから病院に行くことも不可能……
少し落ち着くのを待つしかない……
夕方、病院の受付ギリギリに何とか間に合っておっとうに乗せて行ってもらうも降りた途端にゲボッ!食事中の方ごめんなさい!
病院に抱えながら入るもトイレに駆け込みゲボっ!
診察もベッドで寝ながら……取り敢えずめまい止めの注射と吐き気止めの注射を打ってもらう……
時間が遅かったので点滴は無理とのこと……
帰りの車の中でもまたしてもゲボっ!
家に着いてもゲボっ!
一日中全く薬を飲む以外は水も受け付けず……
こりゃ内科じゃダメだな……と思い内科で勧められた脳神経外科に翌日行くことに……
翌日も午前中全く起き上がれず、午後から辛うじておっとうに支えられ病院へ……
眼を見て「眼振がありますね……メニエール病の可能性がありますね……」
メニエール病とは
取り敢えずめまい止めの注射を打って治まれば後日検査ということに……
治まらなければそのまま入院ということに……
に、にゅ、にゅう、にゅういん……ですとな……がび~ん!!!!!!!
注射を打って30分ほど横になっていたが結局治まらず……じゃ、入院して点滴しながら検査しましょうとな……
おっとうもまさかそんなに酷いと思っていなかったようで面食らったようだった……
だって用意する物だって、どこに何があるかなんて全く分からないんだから……
でも説明する元気も全くなく、「売店で全部買えるから探せたものだけで良いよ」と言うのがやっと……
口を開くのも苦痛だった……
病棟に行くまでに心電図やら血圧やら点滴やら結構時間が掛かり……でも取り敢えず全部ベッド上でしてくれたので吐き気は止まっていた。
病室は何と個室……はい、勿論病院側の都合ですからその分は請求されておりません……はず……
あ、明細まだ確認してない……いやぁ痛い痛い出費でしたわ!

入院期間は2泊3日なんであっという間で翌日にはふらつかずに歩けるように回復しました。
脳の検査を3つ……MRI、MRA等々……
そして退院の本日もめまい検査……聞いてはいたんだけど、これがまた辛いのなんのってまた具合が悪くなっちゃいましたよ!
だってあ~た、耳の中に水を入れてわざとめまいを起こすんですよ!その時の状態を見るんだとか……
それ以外に難聴の検査だとか、とにかく耳に関する検査なんだけど約2時間……
最後の水を入れる検査でめまいが起きて、めまいはすぐに治まるんだけどまたしてもムカムカ来ちゃって……結局ストレッチャーで運ばれる始末……退院出来ないんじゃないか……と焦ったけどすぐに点滴を打ってもらって無事回復!3時には自宅に戻れました!
これら全ての検査結果は土曜日に外来で聞くことになっています。
そこで正式にメニエール病なのかそうでないのか、脳に何かあるのか分かります。
脳のCTで異常は無かったんだけど、更に詳しい血管の検査等もしているからね……
それにしても……脳の検査は高いとは聞いていたけどさ……2泊3日の入院費……びっくらこいた~
殆どが検査費だよね……
あたしの入っている生命保険は5日目からしか出ないので適用外……やっぱり1日目から出るのに変えないとダメだね!ガン保険は初日から出るんだけどね……まさかめまいで入院なんて思ってもみなかった……
でもね……実は若い時にも同じ症状が一度だけあって……その時も3日ほどで治ったんだよね……
内科で「めまいが起きている時に耳鼻科に行きなさい」と言われたんだけど、そんな行けるような状態じゃないのさね!起き上がれないんだからさ~救急車呼べってか?めまいで?
はい……でもそのくらい辛いんですわ……
ただ……この病気、めまいが治まればうっそのように元気なんざんすね~
困ったもんです!本当にメニエール病だったら難病だよね……
どうもあたしは難病に縁があるというか……
今でこそすっかりマール達のお陰で健康になったものの、以前はホントに弱かったの……
18歳で虫垂炎(これも破裂寸前で大変でした)
23歳で肝炎で入院……B型肝炎かも……と言われたが違ったらしい……よう分からん……
33歳で40度の高熱が1週間も下がらず……病院たらい回し……
抗生物質全く効かず……ステロイド点滴後熱下がる……よって膠原病でしょう……との病名……
膠原病も難病ですが、難病指定するまで酷くもないと言われ……
ステロイドを3年ほど服用しましたが、どっかに「違うんじゃないか……」との疑惑があり、勝手にステロイドを止めてみる(ホントはダメだよ)……
1週間経っても2週間経っても全く問題なし!!!!!!なんじゃ~やっぱり違ったんじゃん!
ただ……未だに熱には弱く、発熱するとあっという間に38度くらいになっちまいます!
マールが来てからはそんな高熱にもうなされた記憶がない……
そして今回はメニエール病……
耳が悪いって認識は全く無い。耳鳴りも無い、頭痛も無い……だから違うかもね……
でも小さい時から車酔い、船酔いが酷く、メリーゴーランドやコーヒーカップ系の乗り物もダメだし、三半規管が弱いのかもね……
車は今でもおっとうの車に長時間乗っていると酔う!爆!運転荒いから~

と言うわけで2泊3日母不在のマール家は……「毛だら家」になっておりましたワン!
なんで帰って来てからすぐに掃除機……あまりにめんこい二人にせがまれプチ散歩とこき使われておりますが元気です~
入院で嬉しかったことは……上げ膳据え膳だったことだワン!

それにしても……毎回入院時思うこと……看護士さんて素晴らしい!!!!!!

土曜日の結果、またお知らせしますね~でも全然心配いりませんからね~
マジ、元気っすから~
長い長い日記にお付き合い下さいましてペコリ!

| 未分類 | 22:25 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

こんなことってあるのかしら……

いやはや今日は驚いたなんてもんじゃありません……

今日も暑くて川に逃げるマール家……いつものところ……昨日雨だったから濁っているかと思いきや全然きれい!
良かった~
今日は何故かシェリーもやる気満々で何度も泳いでたわ~
マールが置いてくるオモチャもちゃんと回収してきてくれるし、マールがヘタレで取れないところへも果敢に挑んで取ってきてくれるしね~肝っ玉がすわっとるわ!

で、丁度家に帰って来たらノンカーさんからメールが~ジェイ君も一緒です~
「バーバラ家に居るから来ませんか~」ってさ~
取れたてキュウリ持って出掛けました~いやぁもうキュウリ出来すぎで困ります!
キュウリもあったし、アイスコーヒーをご馳走しようと水筒も持ったので車でG0
バーバラ家に着くと……何とBBQ中じゃぁありませんか~
minna.jpg
バーバラさんの昔ながらのワン友さん達がいらしてまして~
一通りご挨拶なんぞ致しまして遊ばせていただいておりました~
黒ラブのマイロ君、ゴールデンのもみじちゃん、ダックスの……すみません名前覚えておりませぬ……
mairo.jpg
ordy.jpg
ローラちゃんが唯一逆らわない相手……シェリーなのだ……
syeri1.jpg
我が娘……恐ろしや……
syeri2.jpg
少しするとお客様が~ルタちゃんのママが来たの~
1年ぶりの再会なんだとか~いやぁ可愛いよ~ルタよりおめめがずっと大きい!爆!
でもね~何だか感動したよ~だってルタちゃんがママに走り寄って「ママ~会いたかったよ~」と言わんばかりに全身を使って喜びを表現していたの♪可愛かったな~
rutaoyako.jpg
バーバラさん、マール&シェリーブランドお洋服をみんなに見せびらかす見せびらかす~
お陰でご注文いただきましてもみじママさん有り難うございます~
rutatomama.jpg

シェリーはチェリーママに会っても全然普通だった……覚えてない感じだったわ……
やっぱりその子によるのね……
マールのお母さんやお父さんは元気なんだろうか……一度で良いから会わせてあげたいけど、どこに居るのか全く分からずだもんね……

ノンカーさんとゲンかぁさんが帰る前に一応集合写真にチャレンジしたものの……
s1_20100904232140.jpg
てんでバラバラでした~
s2_20100904232139.jpg

で……タイトルに書いたことなんですが……
今日のバーバラさんのお友達の中に見たことあるな~どっかで会ってるな~と思われる方が居たんです……
ずっとずっと話ながら考えていたんです……チラっチラっと見ながら……やっぱり会ってるよな~
そしたら……ふとある名字が思い浮かんで……あ!多分あの時代の……
思い切って口にしてみました……
「どっかで会ったことがある気がするんですよね~」
バーバラさんに小声で聞いてみました。「名字、●●さんて言いません?」
するとその方が「あ~●●●●の!!!!!!」
その瞬間「きゃぁぁぁぁぁ~やっぱり~いやだ~まじ~うっそ~
私がOL時代仕事を一緒にしたことがある人だったんです!!!!!
もう鳥肌もんですよ~みんなもあんぐり!
そりゃそうだよね~10年以上ぶりの再会がさ~まさかの犬関係でそれもバーバラさんを通してだなんて……
いや、もうこの驚きが文章からは伝わらないでしょうね~とにかくとにかくビックリでした!
車で行ってたんだけど、「置いて行きなよ~」ってことで歩いて帰ることにして久々の再会にビール飲んじゃったよ~
帰って来てからも興奮冷めやらずでおっとうに説明~
あぁぁぁぁ~ホントビックリした~
あたし……OL時代にはまさか犬に……ラブにはまるなんて思ってませんでしたし、こんな再会があるなんて夢にも思っておりませんでした~
いやぁ悪いことは出来ないってぇか世間は狭いってぇか犬の繋がりって凄いな~と改めて思ったのでありました!

| 未分類 | 23:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

第2回ラブミーティング♪

9月2日にね……ケリーママさんとリンママさんとつぼみママさんとドッグランで遊ぼうね~と以前から約束していました。
そして楽しみにしていた先日……
トッティママさんから9月2日はラブミーティングだよ~とおメールを頂きました~
昨年のラブミーティングは38頭……去年の記事を見てみてね~去年も9月の1週目だったかな~
今年は数えることすら不可能だったけど、あいどっぐらんのママさんの記録によると34頭だったらしい……
今年はパピーが多かったかな~
warawara.jpg
kyuurimati.jpg
marupuru_20100902232438.jpg
marusyeripuru.jpg
エルナちゃんとも久々の再会です♪
年度違いの姉妹……父母ともに同じです。パル君×チェリーちゃん
そうそう、今日はそのお父さんのパル君の同胎で繁殖犬を引退したパギーちゃんも来ていました。
pagi.jpg
erunasyeri2.jpg
erunasyeri3.jpg
垂れ目具合がそっくりなんだよね~おっとり加減もね~でもエルナちゃんの方がずっと愛想も良いし、走るわっ!
今日もついに一度も走りませんでした……汗っ!
マールは最初から最後まで走りっぱなし!足して二で割れば~っていつも言われるよね~

今日はホントに久し振りにみんなに会えたね~
コロンちゃん♪
coron.jpg
keri_20100902235533.jpglin_20100902234003.jpg
lan.jpg
そしてT胎のパパとママ~
テリー君が帰っちゃったんだよね~残念!
ryufamiliy_20100902234426.jpg
もうこうしてみんなが揃うことはきっと無いんだよね……
良い記念になったよね!
erinedy.jpg
エリンちゃんとエディ君(ハナちゃん×ピップ君)
ピップ君ってクレマのママのエラちゃんの兄妹だと思うんだ……確かそうだったと……
そっくりな兄妹だよね~まだまだ幼いね~

さぁさ、お決まりの集合写真といきたいところですが……あまりに頭数が多く午前の部には参加せず……
午後、少し頭数が減ったところでチャレンジ♪
でもこれが精一杯かな~
s1_20100902235035.jpg
s2_20100902235034.jpg
s3.jpg
s4.jpg
楽しい楽しい一日だったね!
さぁ一杯遊んだあとは……忙しいぞ~
来週はやることたんまりだ~
また楽しいことにチャレンジするぜっ♪
果たしてどうなることやら……がんばんべ~

| 未分類 | 23:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

まだまだ続くこの暑さ……

いやぁホントもううんざりなんですけど……
いくらエアコン付いたと言っても歩く散歩が出来ないと娘も母も運動不足です。
川に逃げる散歩代わりじゃ大した運動量にはなりません。しっかり泳げる場所でも無いしね……
ちょっと昨日は足を伸ばして上流まで行ってみました。
kawaue.jpg
ue1_20100901223536.jpg
ue2.jpg
上流の方が水が綺麗かと思って行ってみたんだけど、そうでもなかった……逆に足場はいつものところの方が綺麗だったわ~
下流に下りて遊ぶことに~
マールがオモチャを対岸に置いてきちゃったもんだから……
maruoyogu.jpg
こういう時はホント活躍するんだよね~
sye.jpg

昨日今日とたんまりとたまっていたお仕事を何とかクリア!
会社の伝票整理と税理士さんとの打ち合わせ。ギリギリ前日に伝票完成!あぁぁぁ~ホント毎月苦痛な仕事だ……
これが終わるとホントホッとするわ~
そしてずっとずっと気になっていたんだけど取り組む元気が無かったあたくし……
やっと完成したよ~まる4日……納得するものが出来ましたよ~
ざっくりとはすぐに出来るんだけど、それからエフェクトなんかをチェックしたり、写真の動かし方をチェックしたり……今回は所々テキストも入れてみました。
BGMは楽しい曲をセレクト……15分なんで3曲使いました。
何を使ったって?ふふふ~秘密!
DVD.jpg
来週試写会予定です~

DVDをダビング中にこのお方が遊びに来てくれました~
v1.jpg
そう言えばさ……ジャックとお父さんが一緒じゃん……似てるよね~
v2.jpg
v3.jpg
今度会わせてみたいけど……真逆です……爆!
シェリーの皮膚の状態を見てもらってアドバイスしてもらいました~
早速ミョウバン水でフキフキです!
バルコニーで茶していたら郵便屋さんが持って来てくれたもの……
待ってましたよ~これこれ!
FERT1.jpg
fert2.jpg
いや、ホントこの方の作品の完成度の高さには感服です!
シェリーに似てるでしょ?
これは似せて作ってもらうタイプじゃないんだけど、偶然似てたんだわ~
メモリアルドッグっていうのは写真を送って作ってもらうんだけどね~
まぁホントに素晴らしいんだわ!
うみべのいえ
沖縄からでっかいどうまで来たこの仔……大切にします~
携帯ストラップにしようと思ったんだけど、勿体なくて……おっとうが「車のミラーに付けたらどうだ」って言うのでそうしようと思います。汚れちゃあまりに勿体ない……
いつかメモリアルドッグをお願いしたいと思ってる。その時までちゃぁさん止めないでね~

さてさて、旧ブログの方にもUPしましたが、ワンコ服のブログを始めました。
★大型犬用ワンコ服★ Marl&Shelley
新着生地やご購入いただいたお客様の写真をUPしていきたいな~と思っております。
時々覗いていただけると嬉しいです~

さてさて、明日もお楽しみが待っているんですが……予想気温が……高すぎます!

| 未分類 | 22:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2010年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年10月